2024年08月01日
こんにちは、福島大森教室の中澤です。
暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日は待ちに待ったミライムの花火大会とお泊り会です!
大森教室の子どもたちは朝から会場入りし、会場設営班とカレー作り班、音響班に分かれ、他の教室の子どもたちのために準備をしてくれていました。
カレー作り体験ではスタッフと一緒に野菜を切ったり、食材を調理したりしました。
カレーが出来上がってくると「良い匂いしてきた」と嬉しそうな様子です♪
会場設営班や音響班も暑い中の作業でしたが、時折休憩を挟みながらタープを張ったり、プロジェクターやスピーカー等の準備を進めていました。
花火大会が始まってからはカレーの配膳を手伝ったり、花火の誘導のお手伝いをしたりと、それぞれが役割を持って進めることができていました。
花火大会が終わって各教室も解散となり、大森教室の子どもたちもようやく一息、カレーを食べていました。
調理班が一所懸命に作ってくれたカレーはとても美味しかったようで、何度もおかわりをする子もいましたよ(^^♪
食後はグラウンドに出て花火大会です。
暗い中での花火大会はとても楽しいようで笑顔で何回も火をつけて遊んでいる様子がありました。
最後には噴射花火です!
連続でつけられた噴射花火が上がるとみんな大興奮で、大盛り上がりでした。
夜は友だち同士やスタッフと一緒にカードゲームをしたり、お話をしたりして楽しく過ごしました。
普段お話できない人ともたくさんお話することができたようで、お泊り会の醍醐味ですね( *´艸`)
朝は6:30に起床し、朝ごはんの準備を自分たちで行い、昨日の残りのカレー等をそれぞれで作って美味しく食べています。
その後、掃除をして立子山自然の家の館長さんへご挨拶をして教室へ戻りました。
その後も更なるお楽しみが...
来年も花火、お泊り会に行けるといいですね!
今後も様々なイベントを企画しているので楽しみにしていてくださいね♪
2024年01月13日
こんにちは!福島八木田教室の大沢です。
冬休みが終わり、3学期がスタートしました。
今年も教室で、元気いっぱい活動していきましょう!!
今日のお楽しみ活動は、ランチクッキングでのカレー作りです。
事前に予定を話していたので、子ども達は楽しみにしていた様子。
「甘口じゃないと食べられない。」
「すごく辛くても大丈夫。」
「家でも作ったことあるよ。」等々、話しています。
入室した順に、手洗いをし、マスクや手袋をつけて準備をします。
野菜を洗って、真剣な表情で、ピーラーで皮をむく作業。
にんじんの皮、上手にむけましたね。
輪切りにして、星やハートの形に型抜きもしました。
じゃがいもやタマネギも分担して切っていきます。
フライパンでお肉とたまねぎを炒めていきます。
全体にムラなく火が通るようにしっかりと…出来たかな?
年上のお友達がお鍋に材料を入れて煮込む作業をしている間に、
小さいお友達は、トッピング等の準備をします。
コーン、チーズ、炒り卵、福神漬けをお皿に盛って並べ、
お皿やスプーンも並べました。
「いい匂いがしてきたよ。」
「お腹がすいた、早く食べたい!」
カレーの煮込みが終わり、味付けをします。
お鍋の一つは、甘口カレー、ルウを入れた後にはちみつを入れます。
もう一つのお鍋は、辛口カレー、ルウを入れた後はスパイスをたっぷり。
「はい、出来上がり!!」
「いただきます。」
「美味しい。」「辛い。」「甘い。」
好きなカレーをかけ、トッピングをしたカレーライスのお味に
みんな満足そうでした。
おかわりをしてお腹いっぱい食べましたね。
食後の片づけをした後は、ムービータイムでお腹を休めました。
慣れない包丁やピーラーを使って、野菜を切り、
火力を調整しながら味付けをしたり、
子ども達みんなで、それぞれのお仕事を分担して作ったカレーは
とても美味しかったですね。
またみんなで楽しくお料理したいと思います。
今日はカレー作り大成功でした。
2022年04月18日
こんにちは。福島鳥谷野教室の斎藤です。
本日は鳥谷野教室と大森教室が協力しながら、ミライムキッズアカデミー全教室へカレーライスのペイフォワードを行いました。
今回のカレーライスは『恩送り』がキーワードとなっています。
恩送りとは直接お代を払うのではなく、受けた恩を次の人に送る事で恩送りの輪を広げていくことです。
先月、放課後等デイサービス対象に『あしながおばさん』としてHAPPYHAPPY CURRYさんよりカレーライスを振舞っていただきました。HAPPYHAPPYCURRYさんはペイフォワードを積極的に取り組んでいることから、鳥谷野教室の高校生のお友達はお店に食べに行き、ペイフォワードに参加してきました。
その体験を通して、「私もみんなへカレーライスを振舞いたい」と話があり、今回の素敵なイベントに繋がりました(^^)/
イベントの数日前から入念に計画を練ってきました。
『みんなが美味しく食べられるカレーライス』を目標に、
・子ども達が甘口・辛口を選べるようにする
・色とりどりのトッピングを用意する
・バイキング形式でトッピングを選べるようにするなど、
子どもとスタッフが案を出し合いながら、一つ一つ丁寧に決めて来ました。
いよいよ当日になると、さっそく午前中からクッキング開始です。
野菜の皮を剝く、野菜を切る、トッピングを準備するなど、工程ごとにチームに分かれて活動しました。大量のじゃがいも、玉ねぎ、人参、豚肉が、子ども達の手によってどんどん調理されていき、手際の良さにスタッフ一同驚かされました。
これまでのクッキングイベントの経験が活かされていますね。
カレーライスが完成すると、時間差で他教室の子ども達が鳥谷野教室へと来てくれました。「良い匂い!」「美味しそう!」「もうお腹ぺこぺこ!」の声が聞こえてきます。
子ども達それぞれが自分の好きなトッピングを選び、オリジナルカレーライスを完成させています。「いただきます!」の合図で、もりもり食べてくれる姿が気持ち良く、作ったお姉さんも満足そうに笑みを浮かべていました(^^♪
どの教室の子どもたちも、たくさんおかわりしてくれました。
美味しいカレーライスを振舞ってくれた子ども達。「美味しい」と笑顔でカレーライスを頬張ってくれた子ども達。みんなのおかげで素敵なイベントになりました。
最後に、感謝の気持ちと、次の誰かのために、お家から持参してくれたお金を小瓶へ入れてくれる子ども達。今回集まった資金は、次のイベントで活用させていただきたいと考えています。
『恩送り』、素敵な言葉ですね。今までなかなか意識出来る機会がありませんでしたが、今回のイベントを通して、子ども達の豊かな心の成長に繋がる事を願っています。
2021年11月27日
こんにちは、福島八木田教室の藤田です。
今日のお楽しみは、午前中に「本格スパイスカレー作り」、午後から「すてむぼっくす」あみだくじのプログラミングを行いました。
本格スパイスカレー作りは、たくさんのスパイスを用意して子どもたちの自由な発想を大切にしながら作りました。
今日の体験を通して、よりイメージしやすく、ひとつでも「できた!!」という自信につながればという思いで、ターバンをまいたインド人?もお出迎えしてくれました(^.^)
ホワイトボードには、作り方やかわいいインド人の絵もあり教室は一気にインドの雰囲気になりましたよ。
テーブルの上には、色とりどりのカレーのスパイスが並び、始めは恐る恐るにおいをかいでいた子どもたちでしたが、いいにおいに誘われて、これから始まるカレー作りにワクワクです。
いよいよキーマーカレー班と、ナンを作る班に分かれてクッキングの始まりです!!
カレー班は、玉ねぎに涙しながらもたくさんの野菜を上手に切ってくれました。
コトコトじっくり煮込んだら、お好みのスパイスを入れて味見をしながら、カレーを完成させてくれました(^^♪
トッピングの目玉焼きも上手に卵を割って作ってくれました!
ナンの班は、なかなか生地がまとまらず、途中腕が疲れて一休み...
年上のお友達が自分の練った生地と交換してくれる優しい場面も見られました。
中学生と小学生が一緒にお料理する、ミライムならではの経験です。
この経験が、子どもたちにとって大きな学びにつながりますね(#^^#)
できあがったいい香りでスパイスのきいたキーマーカレーを、ご飯やナンにのせてモリモリ食べました!
たくさんおかわりしてくれたので、ご飯もナンも完食でした(^O^)/
午後からは食休みを十分にとり、すてむぼっくすです。
タブレットを使ってあみだくじのプログラミングをしました。
自分の好きなキャラクターを選び、あみだくじの線の上からずれないように移動させるために、秒数を考えながらプログラミングをしていきます。
最後にキャラクターが止まったところには「あたり」、「はずれ」の文字が出て来る楽しいプログラミングです。
出来上がったお友達のあみだくじで、あたりはどこかみんなで選んで楽しみました(^.^)
来月もタブレットを使ったプログラミングを行います。
参加おまちしておりま~す(^^)/
2021年10月02日
こんにちは。福島大森教室の磯邉です。
今日は、東部勤労者センター・じょうもぴあへ行ってきました!
今回は、カレー作りチームと保育士体験チームに分かれて活動しました。
子どもたちには、事前にどちらのチームで活動したいかを確認しました。そのため、自分たちで選んで活動に期待を膨らませ、わくわく、ドキドキしている様子でした( *´艸`)。
カレー作りチームは、男子は火の調節、女子は調理と、役割分担をして活動しました!
最初は火が怖くて、なかなか近づけない子がほとんどでしたが、慣れてくると、薪を入れたり、具材を入れたりすることが出来るようになっていきました。
竈でのカレーの調理は初めてでしたが、BBQで焼きそば作りをしたこともあったため、徐々に、自分で挑戦する姿が見られました。
「先生これでいいの?」と時折不安そうな様子もみられましたが、
みんなで、一生懸命作ったカレーは、とっても美味しそうに完成しました!(*^^)v
保育士体験チームは、東部勤労者センターで旭町教室の子どもたちのお世話をしました!
東部勤労者センターに着くと、エプロンを付けて活動開始です!
追いかけっこやボール投げなどをして一緒に遊んで過ごしました。
室内でいっぱい体を動かした後は、「一緒にカレー作りを見に行こう!」ということでお散歩に行きました。
お散歩から帰ってきてから「お腹っ減った~!!」
カレーが到着すると、大森のこどもたちと旭の子どもたちで
みんなで一緒に「いただきま~す!」(^O^)/
「美味しいおいしい♪」と笑顔で食べていました!