2024年11月02日

クッキング&ドミノ大会!/福島鳥谷野教室

クッキング&ドミノ大会!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の齋藤です。
11月に入り、日に日に寒さが増してきましたね。寒さに負けないように、体調管理にも気を付けながら活動をしていきたいと思います。

午前のレクリエーションでは、教室をいっぱいに使ってサーキットを行いました!
「ロディゾーン」、「トンネルゾーン」、「ズレンガ積みゾーン」など色々な障害物ゾーンが作られたサーキットコースに挑戦です!

スタートする前は、「こんなの簡単じゃん!」「上手に出来るかな?」と様々な反応を見せていた子ども達、いざサーキットが始まると、ノリノリでロディに乗り、あっという間にトンネルを抜けどんどん障害物をクリアしていく姿が見られました。

難関だったのが、「ズレンガ積みゾーン」ボードで出される条件をクリアしようと一生懸命に考えながら調整している姿が見られました。
「12個でピラミッド2つってどうやるんだろう?」「10個でピラミッド作れないよ~」と頭を悩ませながらも、「こうやるのか!」「6個にしたらできた!」と難関ゾーンをクリアしていた子ども達でした☆

クッキング&ドミノ大会!/福島鳥谷野教室 午後のお楽しみ活動は、チョコリース作りとカプラドミノ大会でした!

チョコリースは、溶かしたチョコにコーンフレークを混ぜて作ります。
チョコが溶けるまで、辛抱強く待っていた子ども達。
溶け始めると「やわらかくなってきた!」「早く食べたい!」とテンションが上がります!

溶けたチョコレートにコーンフレーク混ぜて丸い形に成形しました。
丸くしたチョコに、カラースプレーやマーブルチョコなど好きなもので飾りつけをしていきます。
飾りつけの終わったチョコは、冷蔵庫で冷やして固まれば完成です!

クッキング&ドミノ大会!/福島鳥谷野教室 固まるのを待っている時間は、カプラドミノ大会を行いました。
テーブルだけではなく、平均台も付け足してみんなで1つの大きなドミノを作りました!

ドミノを立てる担当場所を決めてスタートです!
「うまく立たないよ~」「どんな感じにしようかな?」と悩む子ども達でしたが、「お芋の形にしよう!」「ここは階段にしよう!」とアイデアいっぱいのドミノが出来ていました。

途中でドミノが倒れてしまうハプニングもありましたが、諦めずにドミノを立て続けていた子ども達でした!
自分の担当場所が終わった子は、まだ終わっていない子のお手伝いをしてあげる優しい姿も見られました!

時間いっぱいに使って、一つに繋がったドミノを完成させることが出来ました。
みんなでカウントダウンをしてドミノを倒すと、最後までドミノが倒れみんなの大きな拍手で終わることが出来ました!

おやつの時間には、作ったチョコリースを食べました。
「私のカラフルできれい!」「固い、、けど美味しい!」と口いっぱいにチョコを頬張る子ども達でした!

次回の活動も楽しみにしていてくださいね♪


2024年03月02日

すてむぼっくす&ひな祭りリース作り/福島八木田教室

すてむぼっくす&ひな祭り リース作り /福島八木田教室 こんにちは♪福島八木田教室の大沢です。
3月に入り、ひな祭り目前の一日、寒い中でも日差しが少しだけ
春めいてきましたね。

今日は鳥谷野教室と合同の活動となりました。
元気に挨拶をして「すてむぼっくす」の開始です。

今日の「すてむぼっくす」は…、

ジュニアコースは「ふくらむ・ちぢむ」
風船や紙ぶくろ、ビニール袋をふくらませて見ます。
大きくふくらませたり、ちぢんだりする様子を観察しました。

セカンドコースは「ウィリー走行」
タブレットを使ったプログラミングの学習です。
自転車に乗ったキャラクターが、車輪を上げ下げして走る動きを
プログラミングしていきます。

タブレットにさわるのに慣れているお友だちも多く、
準備の画面を開くのはスムーズにできました。

背景の設定やキャラクターを選ぶのも手順を見ながら
進めていきます。





すてむぼっくす&ひな祭り リース作り /福島八木田教室 いよいよプログラミング!!

命令ブロックを選んで、大きさや回数の設定をしながら
ブロックをつなげていきます。

「どのブロックかな?」「数字はどこで変えるの?」
「あれ、小さくならない。」
手順をみたり、分からない所を聞いたりしながらブロックを繋げていきます。

「出来た!」「動いたよ。」
キャラクターが動くと嬉しそうな様子。
早く出来たお友だちは他のお友だちのお手伝いもしてくれました。
完成した画面で、キャラクターを動かして楽しみました。


午後は「ひな祭りリース作り」です。
紙皿の真ん中を切り抜いて土台を作り、おひなさまやお花の飾り、
カラーボールを張り付けてリースを作りました。
紐をつけて完成♪♪
かわいいリースの飾りが出来ましたね。

すてむぼっくす&ひな祭り リース作り /福島八木田教室 その後の工作の時間では、
ズレンガや、カプラ、プラバンや、アクアビーズなど、
好きなものを選んでグループごとに分かれて活動しました。

カプラで高い塔を積み上げたお友だち
「来て来て、並んでみてよ。みんなの背より高いよ。」
と、満足そうでした。ポーズを決めて、ハイ、パチリ♪

ズレンガで、協力してお城を作ったお友だち、
完成した作品の前でポーズを取り、こちらもハイ、パチリ♪

時間になるとみんなで片づけをしました。
片付けのお手伝いも自然にできて、短い時間できれいになりました。

盛りだくさんの一日でしたが、笑顔で活動出来ましたね。
また次回もみんなで楽しく過ごしましょう!!


2023年12月16日

図書館へ行こう&クリスマスリース作り/保原中央教室

図書館へ行こう&クリスマス リース作り /保原中央教室 こんにちは!
保原中央教室の菅野です。

雪も降るようになり、いよいよ冬本番ですね。
年の瀬が近付くにつれて忙しさも増してきますが、より一層体調管理に気を付けて過ごしましょう!

本格的な寒さが訪れる中、本日もミライムの子どもたちは元気いっぱいです(^o^)/

さて、今回は福島鎌田教室のお友達と合同でお楽しみ活動を行いました♪

本日は午前中から活動があり、学習教材の「すてむぼっくす」に取り組む班と図書館へお出かけする班に分かれました。

保原中央教室のお子さんは図書館へお出かけする班に参加しました。

図書館へ行こう&クリスマス リース作り /保原中央教室 トイレに行くなど出発準備を済ませ、事前に視覚支援を用いてお出かけのお約束や車の中でのお約束を確認しました。
きちんと座って鎌田教室のスタッフの話を聞いていましたよ。

いざ出発すると、道路が渋滞していました。
図書館の滞在時間が短くなることが予測されたため、到着してから子どもたちがパニックにならないよう、図書館にいる時間が短くなることを事前に伝えています。

図書館に到着し、実際に10分程しか滞在できませんでしたが、事前告知していたため、子どもたちはパニックになることなく素早く本を選ぶことができました。
イレギュラーな事態に対応する姿を見て成長が感じられました(´v`)

渋滞に伴って昼食の時間も普段より遅くなってしまいましたが、慌てる様子もなく落ち着いて過ごすことができていました。

食休み後は自由運動の時間です。
縄跳びをしたり、シャボン玉で遊んだり、好きなことをして楽しく体を動かしましたよ(^▽^)

図書館へ行こう&クリスマス リース作り /保原中央教室 午後の活動は、お楽しみのクリスマスリース作りです!

座席を確認して座り、リース作りの順番を確認しました。
まずは隣に座っているお友達と協力して、リース作りに必要な物を用意しました。

スタッフからリースの作り方を習い、いざ実践!
ドーナツ状に切られた紙皿に好きな色の毛糸をグルグル巻いていきます。
巻き始めの糸をテープで留めるのですが、子どもたちはこれに大苦戦(・0・;)
何度も挑戦していましたが、それでも難しい場合はスタッフにヘルプサインを出しています。

手先が器用なお子さんも多く、鼻歌を歌いながら楽しく巻いていましたよ。

みんな夢中になって巻き巻き…
一色やカラフル、多種多様で素敵な土台が出来上がりました!

仕上げにカラフルなポンポン玉やスパンコールで飾り付けをしていきます。
白いポンポン玉を2つ組み合わせて小さな雪だるまを作ったお子さんもいました。
素晴らしいアイディアですね!

1時間程で個性豊かなクリスマスリースが完成しました☆彡
「先生、見て見て~!」と嬉しそうな子どもたち。

クリスマスが待ち遠しいですね(*´▽`*)

当日は、全教室をZoomで繋いで合同クリスマス会を実施予定ですので、そちらもお楽しみに~♪


2023年12月16日

図書館へ行こう♪クリスマスリース作り♪/福島鎌田教室

図書館へ行こう♪クリスマス リース作り ♪/福島鎌田教室 こんにちは!福島鎌田教室の阿部です♪

冬休みも目前ですね!
先日までポカポカ陽気だったのが一転して、ようやく冬らしい寒さになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

16日は、午前中は『すてむぼっくす』班と『図書館へ行こう』班で別行動でした。
すてむぼっくす体験は、視覚支援によるお約束などをして最後まで取り組んで参加していました。

「ここはどうやるんですか?」「うまくつながらないです」
わからないところはスタッフに聞きながらできるところまで進めました!


図書館移動班は、事前に車内や図書館でのお約束をしていたので、車内でしりとりをしたり仲良く賑やかに過ごしてても、図書館ではとても静かに過ごせていました。
道路が渋滞していたので、滞在時間が短くなることを見越して予め「図書館で過ごせる時間は短いよ。〇〇分には出発しますよ」と伝えていたので、帰りも切り替えがとてもスムーズでした。

図書館へ行こう♪クリスマス リース作り ♪/福島鎌田教室 午後はムービータイムで『ミニヨン』を視聴した後に、『クリスマスリース作り』です。

気候が穏やかだったので、リース作りの準備をしている間に外で自由運動です!(^^)!
平日の運動時間だと、日の入りが早くなって外で過ごせることが難しくなってきたので久しぶりです!

縄跳びをしたり、駆け回ったり、シャボン玉を飛ばして楽しみました。

「見て見て!大きいシャボン玉作ったよ!」
「見ててください。二重跳びやります!」
みんなが得意なところ、成功したところ、たくさん見せてくれました♪

図書館へ行こう♪クリスマス リース作り ♪/福島鎌田教室 いよいよクリスマスリース作りです!

視覚支援による説明を聞いて、材料を揃え、ハサミなど安全に配慮しながら進めました。

予めドーナツ型にカットしておいたベースにお好みの毛糸を巻いていきます。

毛糸を切らずに巻き付けて絡まっていく
短く切ると切り口の貼り付け回数が増えて手間になる
毛糸に隙間ができてしまう

たくさん悩みながらも、どう解決していくか考えながら作業に集中していましたよ(*^▽^*)

ふわふわの綿や可愛いポンポン、キラキラ輝くオーナメント型を付けたり、それぞれのリースができました!
「地球を狙ってるエイリアンだよ!」とポンポンで宇宙と惑星を想像(創造?)したSFリースも現れました♪


持ち帰った作品はどのようなリースでしたか?
ぜひ好きなところに飾って差し上げてください(*^_^*)

冬休みはクリスマスなどイベント盛りだくさんですので、次回もお楽しみに~(^^)/~~~


2023年10月20日

ハロウィン工作/保原中央教室

ハロウィン工作/保原中央教室 こんにちは!保原中央教室の渡辺です。

10月に入り、朝晩がめっきり肌寒くなってきましたね。

保原中央教室も開所して半月が立ち、少しずつ教室の雰囲気にも慣れ子供たちの笑顔が見られるようになりました!




ハロウィン工作/保原中央教室 今日は、10月の行事【ハロウィン】に向けて「リース作り」を行いました。

好きな色の折り紙を選び、手で契ってドーナツ型の土台にペタペタ貼っていきます。

細かい作業でしたが丁寧に真剣に行っていました。


ハロウィン工作/保原中央教室 次に蜘蛛の巣はりです。

見本を見せると「あっ蜘蛛の巣だー!」と気づいてくれました。

毛糸を使って土台の切り込みに巻いていきます。
ここまでとても集中して取り組んでいました。

最後は折り紙でカボチャやお化けを折って、リースにつけて完成です。
世界にたった一つの素敵なリースが完成しました!

「食欲の秋」「スポーツの秋」ですね! 

これからも近くの公園に行ったり、クッキングで美味しいおやつを作ったり、楽しい時間を過ごせるようなお楽しみを考えていきたいと思います。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.