2024年07月06日
こんにちは。
福島鎌田教室の佐藤です。
あっという間に7月で、蒸し暑い日々が続いていますね(-_-;)
室内でも熱中症に気を付けて過ごしていきたいですね。
本日は室内で過ごす活動をメインに行いました!
午前中はすてむぼっくすで鎌田教室と保原教室に分かれて活動を行っています。鎌田教室ではモーターカーを作りました。
手順書に沿って、黙々と組み立てていきます。
手順書通りにスイスイ組み立てていき、終わった人はさっそく動かしてみたり、自分でアレンジを加えてみたりしています。
分からないことがある人は手を挙げてスタッフにヘルプを出していますが、
基本的に自分の力で頑張っています!
保原教室では、バイキングを作りました。
こちらも手順書に沿って組み立てていきますが……
高さがあってそこそこ大きいので少し苦戦しています。
ですが分からないところをスタッフに聞き、最後まで頑張って取り組む事ができました。
最後の発表まで立派にできていて素晴らしかったです。
午後のお楽しみは、七夕の飾り作りです。
短冊、竹と笹、飾り作りの3グループに分かれ、材料を準備して、いざスタートです!
短冊は画用紙を長方形に切ります。高学年のお友だちがきれいに線に沿って切ってくれました!
竹と笹の葉は、緑色のガムテープや画用紙をちょうどよい長さに切って貼るだけなので、どんどん作っていきます。
貼るバランスが難しいようでしたが、何回か貼り直ししながらちょうどいい位置を決めていきます。
飾りはスタッフが作ったものをお手本にして、好きな色の折り紙で作っていきます。
金色がやはり人気でしたね。
少し難しそうなものは、スタッフに「作り方を教えてください」と頼み、
完成すると「できた!!」と喜んでいます。
最後は短冊に願い事を書いてもらいました!
願い事にもみんなの個性が出ていて、微笑ましいです。
みんなのお願い事が叶うといいですね(*^-^*)
2024年07月06日
こんにちは。福島八木田教室の大沢です。
7月に入り、暑さの中子どもたちは1学期のまとめに取り組んでいます。
今日の午前は、「すてむぼっくす」です。
八木田教室では、セカンドコースを実施しています。
今日の課題は「シューティングゲーム」の作成。
これまでにもタブレットを使った、プログラミングの学習をしてきました。
タブレットを使った学習にはみんな興味を持っていて、やる気もアップです。
説明を聞いて、手順書を見ながら作業を進めていきます。
背景の設定、キャラクターの設定をします。
命令ブロックを並べて、ロケットやキャラクターの位置や動きを決め、
動きをまとめてゲームを完成させていきます。
「できた!」「うまくいかない。」などなど、
時間まで進め、感想を書いて発表しています。
昼食を食べお腹を休めた後は、午後のお楽しみ活動です。
一つ目は「七夕の飾りつけをしよう」です。
願い事を書いた短冊、輪飾り、紙を繋げた天の川、
折り紙で作った折り鶴、網飾り、提灯などを飾っていきます。
「明日は七夕、天気が良ければきれいにお星さまが見えるかな?」
「短冊に書いた願い事、叶うといいね。」
子ども達の書いた願い事…、
「ホームランが打てますように。」
「お金持ちになりますように。」
「みんなと仲良くしたい。」
「能登半島の復興祈願」と様々でした。
二つ目は「映画鑑賞をしよう」です。
机やマットを移動して準備を整えます。
ボードやプロジェクターを準備して、席に着きます。
「今日の映画はスーパーマリオです。」「わーい!!」
「みんなが約束を守って映画を見ることが出来たら…、
スペシャルなおやつが出てくる…かも。」
部屋を暗くして、上映開始。みんな映画を楽しんでいました。
映画の後半には、ビュッフェ形式で取り分ける
おやつとジュースが用意されました。
おやつを食べながら観る映画は最高でしたね。
とても満足そうな様子でした。
「また、おやつ食べながら映画観たーい。」
そうですね、また映画鑑賞会しましょうね。
2022年08月06日
こんにちは!福島大森教室の宍戸です。
第2回目の夏祭り準備。今回の夏祭りは、大森教室の子ども達主催で、他教室のお友達を、招待します。
本日は、ポスター作り、夏祭りの買い出しをしていきます!
はじめは、買い出しです。4人のお友達に、あるミッションが出されました。
そのミッションとは…。
100円ショップで、[射的用の鉄砲][色画用紙][麻ひも][ラッピング袋]を調達してこよう!です。
お店の中で、どこにあるのか迷いながら、あちこち探し回り…。
ついにミッション成功です!
ポスター・飾りつけ制作も、ちらっと覗いてみましょう。
どのくらいの大きさのポスターにしようか?
絵具?クレヨン?コピック? どの画材で描こうか?
デザインどうしようか?
悩みながらの制作となりましたが、とても可愛らしい、夏っぽさ満点のポスターが完成しましたよ!
飾りつけは…
提灯のイラストを厚紙に印刷し、ひたすらハサミで切っていきます。簡単そうにみえて、以外と神経を使う作業…。一人で40枚近く作業していたお友達もいました。最後に、麻ひもをつけて完成!
短冊に文字やイラストを描いて、メニューを作っていきます。「下級生も来るから、文字はひらがなの方が良いか!」と、子どもたちが話しています。
招待する他教室のお友達のことをしっかり、考えていて素晴らしですね。
着々と準備が、進んでいます。今日は、人数が少ない中、みんな一生懸命がんばっていました!
夢中になって、準備をしている子ども達。残り1日、準備期間があります。夏祭り本番、みんなに楽しんでもらえるように、自分たちも楽しめるようにしましょう!
最後まで、準備がんばろう~!お~!!
他教室の、みなさん楽しみにしていてくださいね♪
2022年07月09日
こんにちは。福島鎌田教室の本田です。
今日は【風鈴】作りの様子をお伝えしていきたいと思います。
[風鈴]→[夏]→[軒下]
こんな風に連想していくと、なんだか風鈴と聞いただけで涼しくなってくるような気がしませんか?
しかも!無地のガラス風鈴が100円ショップで買えるなんて…OH!ワンダフル♪
紐も短冊も付いているのには驚きです。
今回は小ぶりのサイズをチョイスし、工作に参加するお友達の人数分を購入してまいりましたよ。
用意するものはカンタン!
ガラス風鈴・パレット・アクリル絵の具・絵具筆・筆洗い用の水・新聞紙です。
「ガラス製品のため取り扱いには気をつけましょう」と、スタッフから注意事項の説明を受け作業を開始していきました。
ちなみに前回のスライム作りでの失敗を繰り返さないためにも、床とテーブルにはしっかりと新聞紙を敷き、汚れ対策を十分にしております。
「何を描こうかなぁ…なんでもいいの?」
「筆でなんて描けないよ」
「マジックでもいいですか?」
「うわぁー間違いました。どうやって消したらいいですか」
いろいろと悩んでいるお友達があちらこちらに。。
簡単なようにみえて結構難しいものなのだと知った初めての風鈴作り。
それでも、作っている時のこども達の表情や、完成品を眺めていると「やって良かった」という満足感にも似た気持になるのは何故なのでしょう?
「見て見て!」
「ねぇねぇこんな風にできたよ」
「わたしの可愛いくない?」
などなど。。
こども達の嬉しそうな顔…きっとそれが答えなのですね。
夏休みももうスグソコです。
こども達の笑顔のために、これからも頑張るぞー!!
2021年07月03日
こんにちは!福島鎌田教室の齋藤です。
今日は午後のお楽しみの時間に七夕のランプシェード工作と短冊に願い事を書き笹の葉に飾り付けました。
入室した時に玄関の所にある笹を見つけて『すご~い‼笹がある!』と喜んでくれて嬉しかったです♪
〖天の川ランプシェード〗を作ります‼と言われても、始めはピンとこなかった様子でしたが、作り始めるとスタッフの予想を遥かに超える個性的な作品作りとなりました。ペーパーの芯・紙コップ・透明のプラカップの3つの中から好きな物を選び、和紙・お絵描き・絵の具のどれかで、色付けする事を伝えました。
ペーパーの芯と和紙を選択するだろうと勝手に予想していましたが、結果はプラカップにお絵描きが一番人気で少し驚きでした。(笑)
ランプシェードが出来上がった人から、七夕の短冊に願い事を書いて笹の葉に飾りました。自分の願い事を書く子や『コロナが無くなりますように。』と皆の幸せを願う子も沢山いて、とても感動しました。最後に作ったランプシェードを手に持って七夕飾りの前で記念撮影しました。
早くコロナが落ち着き、世界中の人々が安心して楽しく暮らせる事を願います。