2024年10月14日
こんにちは。福島八木田教室大沢です。
今日は「スポーツの日」です。秋らしく過ごしやすい一日でした。
今日は西中央教室と合同の活動となりました。
お互いに恥ずかしそうな様子もありましたが、一緒に遊んだり、
お話をしたりとだんだん仲良くなり、ニコニコ顔で過ごしていました。
午前は教室で運動や学習をしています。
運動は「転がしドッジボール」です。
大きなバランスボールを転がします。
内野は逃げる人、外野は当てる人、希望を聞いて配置を決めてスタート。
楽しそうに声を上げながらゲームをし、体をたくさん動かしました。
昼食後はムービータイムでお腹を休めています。
午後はお楽しみ活動「足湯体験」に出かけます。
説明を聞いてお出掛けの準備をします。
「タオルと水筒持ちましたか?」
「はーい。」
車に乗り込み、出発!!
旧堀切邸に到着しました。
「ここが足湯。」
みんな興味津々です。
足湯に入る前にお約束を確認します。
安全に楽しく利用しましょう。
靴や靴下を脱いでタオルを持って、いよいよ足湯へ。
足湯だけでなく、手湯もあります。
「お湯が熱いよ。でも気持ちいい。」
「座って入れるよ。」「手湯も気持ちいいよ。」
声をかけ合いながら足湯&手湯を楽しみました。
時間になり、名残惜しそうでしたが集合して移動しています。
次は「公園に行こう」です。
車で十六沼公園に移動しました。
「ぴょんぴょんドーム」に到着。
今日はたくさん体を動かす日です。
水分補給をしながら、みんな走り回り、跳んでいました。
周りにはたくさん他の遊んでいるお友達がいて、
一緒に遊んでもいました。
たくさん遊んで教室に戻り、おやつを食べました。
「足湯、また行きたい。」
「公園の墓の遊具でも遊びたかった。」
今日の感想を話していました。
またみんなでお出かけしたいですね。
2024年10月14日
こんにちは、福島西中央教室の小野です。
今日は曇り空ですが、足湯に入るには絶好の気温ではないでしょうか!
午前中は室内で「転がしドッジ」を行いました。
どこに転がすか周りをよく見て、ボールを転がしていました。
当たってしまったお友達は悔しそうでしたが、「残り1分で復活」のルールがあるので、復活を座って待つことができていました。
「ボールを見てよける」ですが、難しいお友達も多く、後ろを向いて逃げて当たってしまう事もΣ(・・ノ)ノ!
一度当たると、どうすれば当たらないか考えながら頑張っていました。
午後からはお出かけの説明をして、まず足湯に出発です。
久しぶりの足湯にワクワクの様子でした。
着くと荷物を置いて早速足湯に入ります。
椅子にフーッと座り、「あー、疲れが取れる。」と言っていました(笑)
お友達とお話ししながら、足湯を楽しんでいました。
場所によってお湯の温度が違い、我慢比べしているお友達もいました。
身体があったまってきたので、次に移動を伝えると名残惜しそうにしていました。
温かくて気持ち良かったですね。
続いては十六沼公園にて遊びます。
今日はぴょんぴょんドームで遊びました。
教室では味わえない楽しさに時間を忘れて遊んでいました。
跳ねながら鬼ごっこをしたり、ジャンケンをしたり体をたくさん動かしました。
足湯に行ったあととは思えないほど元気がいっぱいで、「また行きたい。」と良い思い出になったようです。
教室ではできない動きに、良い経験となったのではないでしょうか。
遊び終わった後は教室に戻り、おやつを食べます。
一息ついて、帰りの会の発表では、足湯や公園などそれぞれの楽しかったことを話してくれました。
たくさん体を動かし楽しい一日でしたね。
また一緒に行きましょう!
2024年09月07日
こんにちは。福島鳥谷野教室の齋藤です。
9月に入り朝晩は秋らしい気温になってきました。
それでも、まだ暑い日が続いているので体調の変化に気を付けながら活動をしていきたいと思います。
今日のお楽しみ活動は、「東部体育館へ行こう!」でした。
お昼ご飯をみんなで食べ、ムービータイムでゆっくりと体を休めてから、待ちに待ったお楽しみ活動です。
出発の前にもう一度お約束の確認をして東部体育館へ出発!
移動中の車の中では、「何して遊ぼうかなー?」「大きなボール使いたいな!」とこれからのお楽しみ活動の計画を考えている子ども達でした!
東部体育館に到着して、みんな揃って「よろしくお願いします!」と大きな声であいさつをすることができました。
東部体育館の中に入ると「先生バドミントンやろう!」、「ドッジボールしよう!」、「バスケットボールのゴールがある♪」と元気な子ども達、途中で水分補給をしながら普段の教室とは違う広い東部体育館をいっぱいに使って遊んでいる様子が見られました!
バスケットゴールにボールを入れて遊んでいると、ボールが引っかかってしまい取れなくなってしまいました。
すると、「ボールをぶつけて落とせばいいんだよ!」と子ども達が自ら考えてボールを取ることができました。
困った時に、どうしたらいいかのかを子ども達で解決することができました。
とても素晴らしいです!
いつも鳥谷野教室でやっている「転がしドッジボール」も広い東部体育館を使ってやると動く範囲が広くなって、みんなたくさん動いてたくさん汗をかいて楽しそうでした。
時間いっぱいまで遊んだ後は、みんなで協力してモップ掛け、片づけをして「ありがとうございました!」とあいさつをして教室に戻りました。
教室に戻ったら、おやつの時間になったのでかき氷を食べて運動をして熱くなった体を冷やしました。
今回のお楽しみ活動も楽しく安全に遊ぶことができました。
また、たくさん体を動かして遊びたいですね!
2024年05月06日
こんにちは!福島鳥谷野教室の中澤です!
ゴールデンウィークもあっという間に最終日ですね…。
皆さんはどう過ごしましたか?家族でお出掛け?お家でゴロゴロ?
色んな過ごし方をしたと思います。
本日はの鳥谷野教室は、大森教室さんと合同で過ごしました(*^^*)
午前中は運動で転がしドッチボールを行いました。
大森教室のお兄さんたちの転がす早いボールに、「わー!」「はやーい!」と驚きつつも頑張って避けていた鳥谷野っ子たち。
「一回も当たらなかった!」と、嬉しそうな子も。いつもよりさらに大盛り上がりの転がしドッジでした☆
運動の後は、お昼の時間まで約30分学習をして過ごしています。たくさん体を動かしましたが、みんな集中して学習に励んでいましたよ。
午後は食休みを挟んだ後、お楽しみ活動のクッキングを行いました!!
本日は『サンドイッチを作ろう!』です。
お約束の確認と手洗いを済ませたら、チームに分かれてさっそく作業開始!
具材となる肉を焼くチーム、ゆで卵作るチーム、具材を切るチーム、その他具材を取りやすいように皿に分けるチームに分かれて準備を行いました。
各チームのスタッフと分担や手順を確認しながら、協力して取り組みました。
しばらくすると、教室にお肉の焼けるいい匂いが…(*ノωノ)
食欲がそそられ、みんな待ちきれない様子です!
テキパキと動いていたため、少し時間が余るくらい早く準備ができました!
おやつの時間になったら、完成した具材をバイキング形式に並べ、1人2枚の食パンを使い、オリジナルサンドイッチを作っていきます!
マシュマロやフルーツ、生クリームを乗せてデザート風のパンを作るお友達や、肉とキャベツ、卵を乗せたおかず風パンを作るお友達、
1枚のパンを中央で分けてデザート風とおかず風両方楽しめるようにするお友達など、思い思いのサンドイッチをを作りました!
みんな笑顔で美味しそうに食べていましたよ♪
GWの思い出として残ってくれたらうれしいですね。また次回もお楽しみにー♪
2024年05月06日
こんにちは!福島大森教室の佐藤です!
いよいよゴールデンウィークも最終日ですね!みなさんケガなどなく楽しいゴールデンウィークを過ごせましたでしょうか。
本日は鳥谷野教室と合同で行ったサンドイッチ作りの様子をお届けします(^^♪
まず、サンドイッチを作る前に転がしドッジボールで体を動かしました。
久しぶりの転がしドッジボールで大森っ子たちは大はしゃぎでした!
「ボール避けるの余裕~♪」と言っていた大森っ子たちでしたが、後ほど先生VS子どもの際、先生たちにほぼ全員アウトにさせられていました(笑)
転がしドッジボールを楽しんだ後は30分学習を行なっています。
大森っ子は1時間の学習するお約束になっているので、昼食後残りの30分しっかりと学習しています。
学習後、少し休憩を取ってからサンドイッチ作りに取り掛かりました。
材料は食パン、苺、タマゴ、お肉、チョコクリーム、生クリームなどバリエーション豊富でした!(^^)!
材料を切るチーム、茹で卵を作るチーム、お肉を焼くチームに分かれ調理開始です!
大森っ子は鳥谷野っ子のサポートをしながら調理を進めています。
下級生のサポートができる環境や経験は子どもたちの成長に繋がり、非常に大事なことだと感じます。引き続き経験を増やせるような活動が出来ればと思います。
調理がスムーズに進み、小休憩を取ってから試食に入ります。
みんなお待ちかねの試食タイム!
食パンは1人2枚という約束のもとアレンジ開始です。
どんな風にアレンジをしているのか覗いてみました。
お肉が人気かな?と予想していましたが、予想とは裏腹にデザート系が子どもたちに人気のようでした!甘いものを食べると幸せな気持ちになりますよね(^^♪
自分達が好きなようにアレンジをして食べることができ、大満足な様子でした!
次回もお楽しみに~(@^^)/~~~