2024年11月04日

公園へ行こう!/福島大森教室

公園へ行こう!/福島大森教室 こんにちは。ミライムキッズアカデミーの大内です。
昼夜の寒暖差が大きくなり、体調を崩しやすくなる季節になりました。
体調管理には気をつけていきたいですね。

今日のお楽しみは「公園へ行こう」です。

まずは午前中に学習を進めていきます。
それぞれ、学校の宿題やPCでの学習を行っていました。
PCを使った学習ではタイピング練習も取り入れており、行う子も増えてきています(^^♪

公園へ行こう!/福島大森教室 午後はお楽しみ活動の公園へ出かけてきました!

近い距離にある公園だったため、皆で歩いていきました。高校生になったお兄さん方は率先して荷物を運んでくれましたよ(*^^*)

公園に着くと子どもたち自ら遊びを提案し合い、時にスタッフを誘いながら身体を動かしていました。
鬼ごっこはほぼみんな参加して行いました。
「先生も参加ね!」と子どもたちに混ざってスタッフも一緒に遊んでいます♪
子どもたちのスタミナは凄く、子どもたちより先に大人がヘトヘトになってしまいました(-_-;)

公園へ行こう!/福島大森教室 教室に戻ってきてからは疲れた子は座って休んでいましたが、遊び足りない子もいて、ボードゲームで遊んだりして過ごしていました!
中にはお腹が空いたからとラーメンを作って食べる子もいたり。。。(笑)
子どもたちの体力はさすがですね(*^▽^*)

皆沢山体を動かせたことをとても嬉しそうにしていました!
秋から冬も近づいて来て日々寒さが強くなってきますが、室内活動だけでなく、今回のように外でたくさん身体を動かすのにも取り組んでいきたいと思います。

次回の活動も楽しみにしていてくださいね♪


2024年09月23日

ミライム合同芋煮会/福島大森教室

ミライム合同芋煮会/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の中澤です。

少しずつ秋の深まりを感じるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。

日中は汗ばむ暑さですが、朝夕は過ごしやすくなりました。

本日はミライム合同芋煮会がありました。

大森教室の子どもたちは午前中から集合して芋煮会の準備開始です!

調理場では、こんにゃくは手で一口サイズにちぎったり、ピーラーを使ってニンジンや大根の皮を剝いたりして、一つ一つの作業を丁寧に行っていました。

中でも普段あまり包丁を使わないと話す子が調理に参加し、スタッフに丁寧に教えてもらいながら意欲的に挑戦する姿が見られましたよ♪

人参を切る時に、スタッフが「いちょう切りって知ってる?」と質問すると、「知ってますよ。こうやって切るんですよね」と話しながら、上手に切っていてビックリです(^^♪

ミライム合同芋煮会/福島大森教室 大体の調理が終わると他の教室の子どもたちが続々と集まってきます。

大きな鍋から小さい鍋に移し替えて配膳をしていきます!

芋煮はカレー味、醤油味、味噌味の3種類でしたが、中でもカレー味が一番人気で、何度もおかわりに来る子もいました( *´艸`)

配膳が落ち着くといよいよお待ちかね!大森っ子達の実食です!
カレー味の芋煮にうどんやおにぎりを入れて食べたりと思い思いの食べ方で美味しそうに食べていましたよ♪

高校生の子で、1人で6杯も芋煮を食べていた者もおり、食べ終えると「お腹いっぱいで、もう食べられないですよ」と話していました( ´艸`)

楽しくお話しながらみんな明るい雰囲気の中で食事を楽しんでいました。

ミライム合同芋煮会/福島大森教室 食後は恐竜レース!恐竜の着ぐるみを着て競争です!

大森教室の子どもたちも参加し恐竜の着ぐるみを着ながら本気で走り、1位になって大喜びしている子もいましたよ( *´艸`)

景品のお菓子を貰って「たくさんお菓子貰った!」と嬉しそうに話していました♪

「また芋煮会に行きたい」と話してくれる子もいて、今年の芋煮会も楽しい雰囲気の中で行うことができ良かったです(^^♪

来年も楽しい思い出となるような芋煮会になるといいですね。


2024年05月25日

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の浪越です。

梅雨入り間近のこの時期、寒暖差の激しい気候が続いておりますが、
体調など崩していませんか?

そんな中でも大森教室の子ども達は、5月最後の週末に
「ミライム畑&みのり公園」へ行き、身体をいっぱい動かしてきました!

いつものように、午前中は学習をして、昼食後に畑でのお約束や説明をして
出発しました。

畑では、秋の収穫に向けてサツマイモの苗を植えるため
まずは、畑のうね作り!

4つの班に分かれて、それぞれにうねを作り、苗を植えます。
3つのうねにサツマイモ、もう一つのうねには、ミニトマトの苗を植えることにしました!
ミライム畑でミニトマトを育てるのは初めてですが、
ミニトマトは比較的栽培しやすいので、順調に育てば夏には収穫できますね!

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室 さあ、いよいよ畑の管理棟から鍬を借りて、畑を耕します。

それぞれの班に高校生のリーダーを決めて、リーダーが率先して耕したり
「次は○○君、交代!」
などと言って進めてくれました。
使い慣れない鍬を使って耕すのはなかなか難しく
「腰が痛くなった~」
「疲れた~」
などと、嘆きの声が聞こえてくることもありましたが、
最後までうね作りを頑張ってくれました。

盛り固めたうねに、サツマイモの苗を一定方向に揃えて、
30cm間隔で植えていきます。
植えたら最後に水をたっぷり撒いて終了です。

それぞれの班がみんなで協力し合って、
今年のミライム畑が完成しました~\(^o^)/

秋の収穫まで、水やりや除草作業などありますが、美味しいサツマイモや
ミニトマトの収穫を楽しみに、みんなで大事に育てていきましょう♪

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室 その後、お借りした鍬やスコップをきれいに洗って返却したあとは、
お待ちかねの、隣のみのり公園で遊びました。

公園の遊具はもちろん、バレーボールやサッカーをする子ども達!
畑仕事の後に…子どもって元気ですね!スタッフの方がヘロヘロに…
なんて、負けてはいられませんね!
いつも子ども達にパワーを貰っています(*^-^*)

晴れてはいたけど、風が吹き、気持ち良い気候だったので、
過ごしやすい畑&外遊びとなりました。

子ども達の中には、苗の成長が気になるから
「毎回ミライムに来る!」
という責任感のあるお友達もいて、頼もしい限りですね~!
収穫が楽しみです!

また次回をお楽しみに~(^^)/


2024年04月13日

お花見@桜づつみ公園/福島大森教室

お花見@桜づつみ公園/福島大森教室 皆さんこんにちは、福島大森教室の今野です。
今日は毎年恒例のお花見をするため、桜づつみ公園に向かいました。

今回のお花見は、もちろんただ桜を見るというだけではなく、昼食を持参してみんなで食べた後、公園内の広場で自由時間を設けるという予定に決めました。

現地近くの八木田教室までは車両で移動し、そこから桜づつみ公園までは徒歩で移動しました。
また、道中にあるコンビニでは、自分で食べる昼食やお菓子を購入しました。
自分が食べたいものと予算とを相談しながら買い物を進め、決まった子どもから順にお会計をしています。

いつものスーパーではセルフレジが設置されていますが、コンビニでは店員さんとのやり取りの中でお会計が進められます。レジ袋は必要か、弁当は温めるか、支払い方法はどうするか…。
後ろに並んでいる他のお客さんのことも意識しながらでもあるので、セルフレジに慣れた子どもたちにとっては新鮮な体験だったと思います。

お花見@桜づつみ公園/福島大森教室 コンビニを出てからしばらく歩き、荒川に掛かる上八木田橋のあたりまでたどり着くと、川沿いに立ち並ぶ満開の桜が目に飛び込んできて、その光景に子どももスタッフもしばし圧倒されていました。

福島市内でも有数の名所であるためか、国内外を問わず多くの人々が桜づつみ公園に集まっていました。車の出入りも多かったため歩いて移動する際には注意を要します。

ブルーシートを広げられそうなスペースを探し出し、ようやく昼食になりました。
みんな集まり次第、お弁当を広げて食事を始めています。

時折、すぐそばで咲いている桜の木から花びらが舞い、頭についたり弁当に入ったりしました。
花びらが綺麗に見えるためか嫌がるようなお子さんもおらず、「頭についてるよ」「キャッチできた!」と話題の一つになっていました。

お花見@桜づつみ公園/福島大森教室 食後は購入したお菓子の封を開けて、お菓子パーティーさながらの雰囲気でした。他の人とお菓子を交換するお子さんもいて、お菓子を通した交流が生まれていました。

お腹もいっぱいになったところで、場所を移動して自由時間です。
遊具のある広場はすでに多くの子どもたちがいたので、大森教室のメンバーは奥まったところにある小さな丘まで移動しました。
丘を越えたら堀があったり、周囲は人も多いという環境です。鬼ごっこやボール遊びはとてもできそうにありませんが、果たして大森メンバーはどのように過ごすでしょうか…?

スタッフたちも子どもたちから出る意見を見守っていたところ一人の高校生のお子さんが、「それじゃあ歩き鬼しようか!」と提案してくれました。
走り回る鬼ごっこはできなくても、たしかに歩き鬼ならできそうです。
自分たちでその場の環境を観察してから活動を提案することができました。

人が多く集まる環境ではありましたが、自分たちにできる遊びを判断しつつ、のびのびと過ごすことのできた春爛漫の一日でした。


2024年03月27日

ミライム合同卒業式/福島大森教室

ミライム合同卒業式/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の今野です。

春休みも始まり、毎日元気いっぱいの子ども達(*^-^*)
スタッフも負けてはいられませんね!

さて、3月27日(水)はミライムの全教室合同でのミライム卒業式を開催しました。会場と各教室をZOOMで繋げて、会場の様子や各教室の様子も伝わるように設定して開催されました。

去年同様、福島南体育館の研修室で行われ、この日までに大森教室のお友達が飾りを準備してくれていたので、午前中のうちにみんなで会場のセッティングを頑張ってくれました。

セッティングが完了すると昼食をとって、式が始まるのを待ちます。
順番に各教室の卒業生たちが到着すると、テーブルの席に就きました。

ミライム合同卒業式/福島大森教室 幼稚園・保育園、小学生、中学生、高校生をそれぞれ卒園・卒業するお友達、
今年度で、様々な理由でミライムとお別れするお友達、総勢52名。
たくさんのお友達が参加してくれました。

参加者全員が揃うと、テーブルを囲んで、ジュースで乾杯です。
大森教室の代表者さんの乾杯の挨拶があり、卒業式の始まりです。
しばらくお菓子を食べて、歓談します。
他教室のお友達とも交流しながら、楽しいひと時でした。

第1部は、ミライムの可愛い可愛い年長さんのお友達の卒園式です。
ステージの上に立って、一人一人スタッフの質問に上手に答える姿に、成長を感じました。

第2部は、各教室の小学6年生、中学3年生のお友達にこれからの抱負を発表してもらいました。さすが高学年のお友達、しっかりと今後の目標や抱負を発表する姿に頼もしく感じました。

ZOOMでも各教室の代表さんから、お祝いの言葉をもらって、教室の様子も伝わりました。

ミライム合同卒業式/福島大森教室 そして、いよいよ今年度でミライムをお別れするお友達7名が、ステージ上に上がりました。一人一人抱負をしっかりと発表する姿に、これまでのミライムで過ごした思い出がよみがえり、胸が熱くなりました。

高校3年生のお友達は、成人を迎えての卒業式ということで、とても立派に発表することができました。その中には、ミライム開所時から7年間通っているお友達もいて、これまでのミライムでの過ごしたことが、走馬灯のように駆け巡りました。社長からのお祝いの言葉では、社長も感極まって涙が止まらず、涙涙の卒業式となりました。

春は別れの時期でもありますが、出会いの時期でもあります。
みんなが新たな気持ちで、それぞれのステージで活躍するするのを
心から応援しています。

卒業しても、いつでもミライムにきて、また更に成長した姿を見せに来てくださいね!

それでは、今回はこの辺で…
次回をお楽しみに~(^^)/




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.