2024年01月27日

ミニ四駆大会!inコジマ/福島八木田教室

ミニ四駆大会!inコジマ/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の三浦です!

今週の半ばは『最強寒波到来!』と言うことで、とっても寒い日が続きましたね。皆様はどのようにお過ごしでしたか?私は寒さに震えておりました(゜Д゜)

さて、寒波が明けた本日土曜日のお楽しみは『ミニ四駆大会!inコジマ』でした!子ども達は自由時間からミニ四駆の調整に勤しんでいました。マイミニ四駆を持参していた子どももおり、「僕のは早いよ!」楽しみな様子がにじみ出ておりました笑

午後のお楽しみを楽しむためには、午前の活動を頑張らなくてはなりません!子ども達はワクワクを心にとどめながら学習を頑張りました。学習を頑張った後はお昼ご飯です。お友達と一緒に和気藹々とご飯を楽しみましたよ♪その後は、ムービータイムでお腹を休めながら午後に備えます(^^ゞ

ミニ四駆大会!inコジマ/福島八木田教室 いよいよコジマに出発!...の前にお出かけ説明です!
コジマの中でのお約束をしっかり確認して、車に乗り込みました。ワクワクドキドキしながら出発です!

コジマに到着すると、既にたくさんの人がミニ四駆を走らせていました!
パーツを交換しながら走らせている人達を見て「すごい!」「プロだ!」と大興奮の子ども達でしたよ♪

ついに子ども達のが走らせる番がやってきました。
緊張の面持ちで走らせます!
コジマ名物の急勾配なコースを猛スピードで走って行く様子にテンションは最高潮!順番を守りながら何度も走らせていましたよ。

中には、他のお客さんから速く走らせる為のアドバイスをもらう子もいました。「ありがとうございます!」と嬉しそうに聞いていましたよ♪
優しく見守って頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです!

ミニ四駆大会!inコジマ/福島八木田教室 楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいます。名残惜しいですが、帰らなければいけません(T_T)

帰る前に、ミニ四駆のパーツを見に行きました。
マイミニ四駆を持っている子ども達は、「このパーツ僕も使ってる!」と嬉しそうに言っていました!
今回初めてミニ四駆を体験した子は、「僕も自分のミニ四駆が欲しい!次のミニ四駆大会までに早いやつを作りたい!」とミニ四駆の魅力にはまった様子でしたよ♪

帰りの車の中でも「楽しかった!」とミニ四駆の話で持ちきりの子ども達でした♪
次のミニ四駆大会も楽しみですね!


2023年12月25日

クリスマスパーティー/福島西中央教室

クリスマスパーティー/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の阿部です。

今日は12月25日待ちに待ったクリスマスパーティーの日です!
皆のお家にはサンタさんは来たのでしょうか。
朝からクリスマスの話題で西中央教室は盛り上がっていましたよ。

そんなワクワクなドキドキなクリスマスの一日をご紹介します。

クリスマスパーティー/福島西中央教室 今年も各教室zoomを繋げて合同のクリスマスパーティーです。

zoomで繋げると「あー、○○ちゃんだ!」とお友達やスタッフに手を振って挨拶です。

ケーキとジュースを選んでみんなで「乾杯!」の挨拶に合わせお待ちかねのケーキを食べます。
口いっぱいに頬張って美味しそうな顔!見ているこちらも嬉しくなります。

食べながら、各教室の事前に撮ったクリスマス動画鑑賞です。
福島西中央教室では「人間間違い探し」の動画です。始めに普段の服装のお友達を撮って、次に帽子や眼鏡を付けてみんなの前に登場!!さっきと変わった所をみんなで当てるゲームです!

動画越しでみんな真剣に間違いを探していました。
他の教室の動画にも興味津々!食べる手を止めながら、見ている子もいましたよ。

クリスマスパーティー/福島西中央教室 最後にサンタさんからのクリスマスプレゼント紹介です!

福島西中央教室には、みんなが欲しいと言っていた「マンカラ・カラハ」「マリオの野球盤」「いきものかるた」などが届きました。
新しいおもちゃに「早くやりたい。」と目を輝かせていました。
スタッフも初めて見るものがあり、早く遊んでみたいです(笑)

代表のお友達が丁寧におもちゃを紹介してくれましたよ。
紹介後は、みんな大きい声でお礼を言えていました!!

明日から、新しいおもちゃで遊ぶのが待ち遠しいですね。

サンタさん、今年もたくさんのクリスマスプレゼントありがとうございました!みんなで大切に使います(^^)/


2023年12月23日

仙台への旅/福島大森教室

仙台への旅/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の今野です。

クリスマスに年越しと、忙しい季節がやってきました。冬休みが始まり、気分が上がっているお子さんも多いのではないでしょうか。

冬休み初日、大森教室ではちょっとした旅行を実施しました。
高速道路を利用して仙台への日帰り旅行をしてみるというものです。
目的地は錦が丘ヒルサイドモール。
今回はその様子をお伝えいたします。

朝10時に集合したメンバーたち、いつもより早い時間のミライムというのもあり頭がまだ覚めていない様子のお子さんもちらほらいます。
今回参加してくれたお子さんの中には久しぶりに顔を出したメンバーもおり、ちょっとした同窓会状態でした。

車を乗り換えていざ出発です。
良い天気に恵まれましたが、県境付近では雪が降っていました。安全運転で行きましょう。

ミライムの送迎車は滅多に高速道路を走ることはないので、みんな物珍しい様子で車窓の景色を楽しんでいました。

仙台への旅/福島大森教室 仙台宮城ICで高速道路を降り、近くのファミレスで昼食をとりました。

自分のお小遣いの中から昼食代を出すので、予算を意識しながらメニューを考えることになります。なかなか決められないというお子さんもいましたが、他の人の注文を参考にして決めることができました。
店員さんへの注文を終わらせ、水を運んだりスタッフや友達との会話を楽しみながら料理を待ちました。

昼食を終えて、錦が丘ヒルサイドモールへ移動しました。
駐車場がとても広く、他の送迎車と離れ離れになってしまわないか心配です。

建物ゲート付近で集合し、まず最初に訪れたのはアクアテラスでした。
熱帯魚やカメなどを展示しており、気軽に見学できる小規模の水族館です。

異様にカッコいい学名を付けられたメダカ、動くか動かないかついつい見守っていたくなるカメ、大きな口を開けながらエサに吸い寄せられるコイなど、その場にしばらく足を止めて眺めてしまうような展示ばかりでした。

仙台への旅/福島大森教室 中でも子どもたちに人気があったのは、水槽に手を入れる展示です。
水槽の中にはドクターフィッシュが泳いでおり、人間の手に寄って角質を食べるという習性があります。
「めちゃくちゃ手に集まってきたよ!」
「これくすぐったいけど可愛いね」
と、あちこちから感想が聞こえてくるほどに印象のある展示でした。

その後ものんびりと見学もしていたいところでしたが、あらかじめ約束されていた集合時間もあったので、やや足早に見学を終えました。

後半は隣接しているショッピングモールに立ち寄り、お小遣いの範囲内で買い物体験をしました。
入り口を入ったところに駄菓子屋さんがあり、その隣には規模の大きいガチャコーナーがあり、その奥にはゲームショップがあり…と、こうして文字に起こしているだけでも子どもたちにとってワクワクするような空間でした。

お菓子やマカロンを買ったり、ガチャを回してみたり、お子さんそれぞれで楽しむことができました。
中には欲しいものが多くて選べないというお子さんもいましたが、買い物はせずとも見てまわるだけで十分に楽しめる時間となりました。

日も傾いて夕方になる頃、ようやく帰路につくことができました。
来た道を戻る形で再び高速道路に乗ります。車内では最近の学校での様子を話したり、今日のことを振り返りながら福島市へ帰りました。

小規模な旅行ではありましたが、全員無事に楽しむことができて良かったと思います。皆さんお疲れさまでした。


2023年11月25日

足湯に行こう!/福島八木田教室

足湯に行こう!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の佐瀬です。

ぐっと朝晩の冷え込みが厳しくなり、いよいよ冬が近づいてきたと感じますね。
朝から雪がチラホラと降り始めて、寒ーい日となりました。

そんな寒い中、本日のお楽しみは大森教室さんと合同で「足湯に行こう!」です。

全員そろってから大森教室へ出発しました。大森教室が初めてのお友達もいて、緊張した様子でした。

まずは大森教室のツアーを行い、教室の中や教室のお約束をみんなで一緒に確認しました。

その後はすぐに学習時間となりました。八木田の子ども達は、大森教室のお兄さん、お姉さんが集中して学習している姿をみて、いつもよりも静かに、集中して学習をすることができていましたよ!見本の姿が素敵です!

足湯に行こう!/福島八木田教室 昼食後にゆっくりとお腹を休めて、お出かけのお約束を確認してから土湯温泉の「足湯」へ出発です!

車の中では「足の温泉楽しみ♪」「土湯温泉ってどんなところかなぁ」ととても楽しみな様子で、笑顔でおしゃべりをしていました。

土湯温泉へついてからは大森教室のお友達と一緒に足湯まで移動です。
途中大きなこけしを見つけ、顔はめパネルで写真をパシャり。道中もとても楽しそうな様子でした。

いざ足湯に着くと、みんな順番に靴と靴下を脱いで早速足湯へ!
「気持ちいいねぇ」とリラックスした様子で、気持ちよくて天を仰いでしまうお友達も(笑)
靴を履く際には大森教室のお兄さんたちが「持ってあげるよ」と荷物をもって上げる様子もありました!素敵です!

子ども達は2か所の足湯をめぐって、すっかり堪能した様子でした。

足湯に行こう!/福島八木田教室 帰りは途中でコンビニエンスストアへ寄っておやつの買い物です。
お小遣いの範囲内でなにが買えるのか吟味したり、すぐに計算して商品を決めたりと思い思いに買い物を楽しんでいました。

大森教室へ戻った後はみんなでおやつタイムです。

「これ買ったんだ!」「これはお家にお土産にする」と楽しそうに話をしていました。

足湯に行ったり、お買い物をしたり、普段はできない素敵な体験ができたと思います。
合同で活動して頂いた大森教室のお兄さん、お姉さん。ありがとうございました!

また、みんなでお出かけしましょうね!


2023年11月03日

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の丹治です。

今日は、秋とは思えないほど暖かく過ごしやすい一日でしたね!
えっぱら祭り日和!!江原直紀先生こと、えっぱら先生の登場(*^。^*)

2日目の今日は、福島鳥谷野教室のガレージを大改造してミライム版SASUKEの開催です('ω')ノ

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室 今回のテーマは「揺れ遊具」です。
福島鳥谷野教室のガレージ上からロープで運動遊具を吊るします。
実際にえっぱら先生が名古屋で行っている運動療育をミライムで再現!!
えっぱら先生のご指導のもとスタッフも一緒にロープの結び方を覚えます。なかなか体験しないことなので、額に汗をかきながらスタッフ…頑張ってました(笑)!!平均台や脚立!?をロープ結んで吊し、見事なSASUKEが完成しました(*^-^*)
 

安全点検のため、まだ子どもたちが来ない時間帯にスタッフも実際に体験してみます。
「怖い・・・」子どもの頃はできたのに…不思議ですね(;^ω^)
安全点検も完了し、子どもたちの挑戦が始まりました!もう・・・スタッフの話よりも目に入る揺れ遊具たちで頭はいっぱいの子どもたち( *´艸`)
えっぱら先生と運動の挨拶をします。

「よろしくお願いします!」

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室 順番を守りながら並びます。
ロープで吊られた平均台に乗るのは1人だけではないので2人、3人と乗るととても揺れます(*^^)v怖いですよね、、、でもみんなその先のワクワク☆が勝つのでスタッフに少しお手伝いしてもらいながら何度も挑戦していました!

中には、出来なくて悔しく泣いてしまうお子さん子いました。普段ならあきらめてしまうのですが「泣きません!」気持ちを切り替え、汗だくになりながら最後まで挑戦する姿がみられました(T_T)/~~~

レベルアップで平均台が高くなっても、怖いと思うのではなく「すごい、面白そう。」とみんなワクワクしていました( *´艸`)

そんな風に子どもたちに思ってもらえるよう日々の運動療の場面でスタッフ同士で意見を出し合い、子どもたちに「もっとやりたかった!」と言ってもらえるようなメニューを考えていきたい思います。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.