2022年01月08日
こんにちは!福島鎌田教室の齋藤です。
冬休みも、もうすぐ終わりますね。
子ども達は冬休みの宿題もほとんどの子が終わり、冬休み期間のお楽しみも今日を含めて残り2回となってしまいました。
アイロンビーズやプラ板工作は以前から行っていますが今日は初めてUVレジンを使いペンダントトップにもなるキーホルダー作りを行いました。
UVレジンは紫外線照射によりレジン液を固めて作る物なので、人数が多い為2班に分けて作る事になりました。
初めにアイロンビーズ・プラ板を作る子は手慣れた様子でパソコンを使い自分の好きな画像を検索・印刷しました。
作り方も上手であっという間に仕上げてしまいます。
子ども達の吸収する力は素晴らしいですね。時間内に素敵な作品が出来上がりました。
UVレジンの方はムービータイムの時間を使い、シリコンマットを小さく切るお手伝いをしてもらっていたので、そのシリコンマットにリング状の型を置き透明のレジン液を流し込みました。
その後に赤や紫などの好きな色をのせグラデーションを付けました。
キラキラしたパウダーや真珠のような物を乗せたりして自分の好きなデザインに仕上げスタッフが紫外線の機械に入れて出来上がりを待つだけです♪
2~3分程度で固まるので出来上がりを見た子ども達は大興奮‼『キレイ‼』と口々に言っていましたよ。
お母さんの為に作ったり、妹に作る子もいました。みんな優しいですね。
持ち帰って家族が喜ぶ姿が目に浮かびます。
これからも土曜日や祝日のお楽しみ時間に楽しい経験を子ども達と一緒にしていきたいと思います。