2024年09月14日
こんにちは、福島鎌田教室の佐藤です。
本日、9/14 (土)は、伊達市保原町にある伊達地方消防組合本部に見学に行きました。
出発前には、お出かけのお約束の確認や
『触っていいと言われたもの以外は触らない』などの、見学する上で守るべきことを自分たちで挙げていき、確認をしていきました。
消防署に着くと、まずは指令室の見学をさせていただきました。
事件の通報を受けてから、車両がどのような流れで出動するのかを教えてもらいました。
次は外に出て、車両見学と装備や防火服の着用体験をしました。
車両は、救急車やポンプ車など、通報内容や用途に合わせて様々な種類があり、搭載されているものに子ども達は興味津々です!
装備は、火事の消火に必要なホースや防火服、マスクを実際に着用して、その重さや大きさを体験しました。
一つひとつはみんなでも持つことができる重さで、
「思ったより軽かった」と感じる子も多かったようです。
ですが、実際に現場で必要になる長さや重さを聞いて、
自分たちの体重と同じくらい(大体25kg!!)のものを防火服を着た上で持つ必要があることに、とても衝撃的なようでした。
質問時間には見学中に出た疑問などいろいろな質問に答えていただきました。
最後は消火器を使った消火体験です。
一度やってみることで使い方やコツなどを知ることができました!
今後に活かせる良い経験ができましたね。
最後は全員でお礼を言い、記念撮影をして消防署をあとにしました。
このような見学を通して、自分の将来の夢を考える機会が増えたら嬉しいですね(*^-^*)