2024年10月19日
こんにちは、福島大森教室の中澤です。
秋の涼しい気候が近づいてきましたね。
子どもたちも衣替えで、夏が終わりをひしひしと感じております。
秋と言えば『食欲の秋』!
今日のお楽しみ活動はおやつに「焼きドーナツづくり」をしました(*^^*)
オーブンレンジ班とホットプレート班の2班に分かれて活動スタートです!
オーブンレンジとホットプレートでは味の違いがでるのか。。。できあがりが楽しみです!
ドーナツ作りでは、絞り袋から生地を丸く出すのが難しかったようで、苦戦していましたが、一人一人個性のある形のドーナツを作っていましたよ♪
ホットプレート班は、ボウルに材料を入れて生地を作ったら、班内で順番にこねていきました。
捏ね終えた後はいよいよドーナツ型に成型です!
ドーナツに耳をつけて熊ドーナツを作ったり、目と鼻を付けて顔を作など一人一人個性のあるドーナツを成型していましたよ♪
成型した後は、ホットプレートで焼いていきます。
焦げないで焼けるか不安なようで「焦げないで焼けるかな?」と話していた子どもたち...
焼きすぎてしまったドーナツもありましたが、なんとか上手に作ることができました(*^▽^*)
ドーナツを焼いた後はいよいよトッピング!
チョコレート、クランチ、カラースプレー、アラザンなどいろんなトッピングがあり、どのトッピングを使うか悩んでいた子どもたち...
一人ずつ順番にトッピングしていき、オリジナルのドーナツを作る事ができました♪
食べ比べしてみて、オーブンレンジで作ったドーナツは「フワッとした食感」で、ホットプレートで作ったドーナツは「スコーンのような食感」だったようで、調理方法で違いがあることに驚いている様子でした(◎_◎)
自分や友達の作ったドーナツを食べて満足そうな子どもたちでした( *´艸`)
次回のお楽しみも楽しみにしていてくださいね♪
2024年09月16日
こんにちは!福島八木田教室の大沢です。
9月も半ばとなりましたが、まだまだ暑さ対策が必要なお天気が続いています。
子ども達も、学校の行事で忙しそうですが、体調管理に気をつけて
いきたいと思います。
連休1日目
午後のお楽しみ活動は「ミライム畑に行こう」です。
車に乗って、ミライム畑に到着。
水を汲んで畑に水をまく係、草取りの係、それぞれの作業を開始します。
「雑草ってこれ?」「こっちはさつまいもの葉っぱだよ。」
見分けながら草を抜いていきます。
「あっ、虫だ。」捕まえようとする子もいれば、逃げていく子もいます。
「さつまいも、少し見えてるよ。」
「もっと大きくなったら収穫します。」楽しみですね。
畑の手入れを終えて、片付けをします。
軍手を集めたり、じょうろを戻したり、取った草を置き場所まで一輪車で運んだり。
みんなで協力して作業できました。
畑の作業の後は、隣接した公園に移動します。
ここからは公園でたくさん体を動かします。
道路や川に気を付けて安全に遊びましょうと、お約束をします。
荷物を置いたらスタート。
バドミントンや、フライングディスク、ボールで遊んだり、
ブランコで遊んだり、鉄棒をしたり、
みんな思い思いに遊び始めました。
「鬼ごっこやろう。」
一声かかり、みんなで鬼ごっこ。
全力で走って逃げていくので、追いかけるスタッフはヘトヘトでした。
一方、元気いっぱいの子ども達は、まだまだ遊びたい様子でした。
連休最終日!
お楽しみ活動は、「月見だんご作り」です。
暑さの中でも日ごとに秋の気配が感じられ、月見の季節となりました。
鳥谷野教室のお友達と合同で、だんご作りをしました。
手洗いをして手袋やマスクををつけて準備します。
グループに分かれて、ボウルやお鍋も用意。
説明を聞いて作り始めます。
だんごの粉に少しずつぬるま湯を加えて捏ねていきます。
耳たぶくらいの型さになったら、一口大に丸めていきます。
できたら、お湯でゆでていきます。
浮いてから1、2分で水に取り、出来上がりです。
おやつの時間に、きなこやあんこ、チョコレートなど、
好きなものをトッピングして美味しそうに食べていました。
次回もみんなでおやつクッキングしましょうね!!!
2024年04月13日
こんにちは♪福島八木田教室の大沢です。
近くの桜堤公園の桜が満開です。
今日は気温もぐっと上がり、暑く感じるほどの陽気となりました。
新学期を迎えて、一週間。子どもたちは元気に入室しています。
午前の前半は自由時間です。
お友達とプラレールやブロックで遊んだりオセロやカードゲームをしたり、、
アイロンビーズで作品を作ったりと思い思いに過ごしていました。
始めの会、学習時間の後は、お昼ご飯を一緒に食べます。
その後はムービータイムでアニメをみてお腹を休めていますよ。
さあ、午後のおやつクッキングの時間になりました。
今日は、「白玉フルーツポンチ」を作ります。
作り方やグループ分けのお話を聞いた後は、準備をします。
手洗い、手袋をつけて、グループごとに材料と用具を揃えます。
始めに白玉団子を作ります。ボウルに粉をいれ、水を入れてこねます。
耳たぶくらいの固さになるまで…。しっかりと混ぜあわせます。
ちょうどよい固さになったら、一口大の大きさに丸めます。
丸めた団子をお湯でゆでていきます。
3分ほどゆでると団子が浮き上がってきます。そこから1分、
ざるに上げます。
お団子を水で流して、ざるで水けをきります。
美味しそうなお団子が出来上がりましたよ!!
「もう食べたいなあ。」の声も聞こえてきましたが、まだまだ。
次はフルーツの缶詰をあけて、こちらも一口大に切っていきます。
缶切りをしたことがないお友達、初体験です。
スタッフが最初に使い方の見本を見せます。
みんな真剣な表情で見ています。
缶切りの持ち方を教えながら、交代であけていきました。
終わりの方は上手に開けていましたよ。
フルーツを包丁で切っていきます。
手の添え方に気を付けて、大きさを揃えて、
手際よく切れましたね。
できたものはおやつの時間まで冷蔵庫で冷やします。
高学年のお友達は、片付けと洗い物も手伝ってくれました。
おやつの時間までは、外遊びと中遊びに分かれての時間です。
外で縄跳びをしたり、鬼ごっこをして遊びました。
安全のお約束を守って、水分を補給しながら、体を動かしています。
おやつの時間になり、フルーツポンチをよそって、
サイダーをつぎます。炭酸が苦手なお友達はジュースをついでいます。
「いただきまーす。」冷たくておいしいですね。
自分たちで作ったおやつはより美味しく感じますね。
また、おいしいおやつを一緒に作りましょう!!
2024年03月16日
こんにちは♪福島八木田教室大沢です。
日毎に日が長くなり、日差しが柔らかくなってきました。
教室でも、卒業を迎えたお友だちがいて、春を感じますね。
今日の午前は「すてむぼっくす」です。
今日の課題はタブレットでのプログラミングで「あみだくじ」をつくります。
タブレットの準備をして、お話を聞きます。
「あみだくじって、わかるかな?」
「プログラミングでは画面にあるブロックを組み合わせるよ。」
手順書を見ながら、命令ブロックを選んで並べていきます。
「あみだくじのゲームはうまく動いたかな?
発表、片付け、挨拶をして、
今日の「すてむぼっくす」の学習は終了です。
昼食後はムービータイムでアニメを見たり、本を読んで
ゆったり過ごした後、学習をしています。
少し眠そうな様子…ということで、
みんなで簡単な体操をした後、ズレンガでドミノ倒しを
して遊びました。
時間になると、みんなで手早く片付けできました。
午後のレクリエーション活動は『おやつクッキング』!!
今日はカップケーキを作ります。
作る時のお約束、用具や材料や手順、グループの確認を
ボードで見ながらお話を聞きます。
さあ、クッキングスタート♪
手洗い、手袋を付けて準備をします。
ボウルに卵をわってとき、ハチミツや牛乳を入れてかき混ぜます。
ホットケーキミックスを計って入れ、泡立て器で混ぜて、タネができました。
次は紙カップにタネを流し入れていきます。
入れすぎないように気をつけながら、6コに分けて均等に。
「こっちに、もう少し。」
「こぼさないように。」
カップを電子レンジに移して」加熱します。
「僕、やってみたい。できます。」
慎重にスイッチを押してスタート。
甘いいい匂いがしてきましたよ♪
「おいしそうな匂い。」「もうできたかな。」
加熱して膨らんだカップケーキに生クリームやチョコペンで
好きな飾り付けをして完成。
「いただきまーす!!」
ちょうどおやつの時間です。
みんなおいしそうに食べました。おかわりもしましたね。
ごちそう様の後は、ボウルやお皿も協力して片付けをしました
また、みんなで楽しくクッキングしましょうね。。
2023年03月24日
こんにちは!福島八木田教室の渡部です。
ついに子どもたちが楽しみにしていた春休みが始まりましたね!
そんな春休み初日の様子をお伝えします♪
今日のお楽しみ活動は『おやつクッキング』を行い、パフェと綿あめの2つを作りましたよ。
お約束を確認するとパフェグループ、綿あめグループに分かれてクッキング開始です!
まずはパフェグループ!(^^)!
バナナを切ったり、コンフレークやフルーツ、クリームをてきぱきと準備してくれています。
包丁は真剣に、楽しく作っていますね♪
一人一人、カップにお好みの材料を入れて可愛らしくデコレーションしました!
続いて、綿あめグループ!
好きなキャンディを選んで綿あめを作っています。
巻いていく作業も自分たちで行い、ザラメと合わせて丸く作りました!
綿あめにかぶせる袋も作りましたよ!
透明なナイロンの袋に一人一人、好きな絵を書いて色を塗りました。
面白い顔を描くお友達や大好きなキャラクターを描くお友達、キラキラ模様で袋をデコレーションするお友だちもいて素敵な袋ができあがりました。(^o^)
できあがった袋を綿あめにかぶせて、オリジナル綿あめの完成です!
どちらも完成すると、おやつタイム♡
パフェにはアイスもトッピングし「美味しいね!」と、とても喜んでいました。
お腹もすいていたのか、すぐに無くなってしまうおやつたち...
「先生、アイスおかわりください!」
「生クリーム食べたいです!」と子どもたちからのおねだりが止まりません( ´艸`)
みんなでお腹いっぱい!楽しいおやつタイムになりました。
八木田教室の子どもたち、クッキングの回を重ねるごとにクッキングの手際が良くなっています。自分から「何か、お手伝いしますか?」と声をかけてくれたり、年下のお友達を優先させてくれたりと優しさが感じられる場面がたくさんあります。
お楽しみ活動を通して初めての体験がたくさんできています。時には失敗することもありますが、できた時の子ども達の自信満々な笑顔は本当に素敵です。
これからも楽しみながらたくさんの経験を積んで興味の幅を広げていってくださいね!