2022年07月16日
こんにちは。福島大森教室の宍戸です。
本日は、【happyhappycurry】様より、2回目のカレー無償提供をしていただきました。子どもたちは、この日をとても楽しみにしていましたよ。
カレー配達班のお友達が、皆の分のカレーを丁寧に運んできてくれました。
無償で提供していただいたことに感謝しながら、美味しく頂きました!
ご飯を食べた後は、みんなで、happyhappycurry様に、お礼のメッセージを書きましたよ。
「カレーを送っていただきありがとうございます。」
「言葉にできないくらい美味しかったです。」
「美味しかったです。また食べたいです。」
みんな心を込めて、メッセージを書いていました。
今日のメインイベントは、【お仕事体験】です。これは、カイエンを元にした活動です。大森教室のお友達は、普段から、クッキングをしている為、料理は慣れている子が多いです。今回は、中華料理を作っていきます。
春巻き班・餃子班・ゼリー&ご飯班・カレー配達班。ここまで決めるのは、普段と同じです。しかし、今日はいつもと違い【お仕事】なのです。
「○○君、ボウル持ってきて~」
「いいね!上手上手!」
「僕が、切るよ!」「私は、包む~」
自分たちで、声を掛け合いながら、協力して作っていきますよ。
餃子は120個、春巻きは30個。1時間かけて、たくさんの量を、みんなで作りました!
「おかわりしていいですか?」「何個食べていいんですか?」と、食欲旺盛の子ども達。自自分たちで作ったり、カレーを配達したり、お仕事をした後のお料理は、とっても美味しいですよね♪
みんなで、美味しく頂いた後は、業務報告書を書いて、振り返りをしていきます。
・作業担当者と協力して行えたか
・材料をきちんと準備できたか
・手順通りに進められたか
・途中で仕事を投げ出していないか
・片づけを最後まで行えたか
この5点を1~5まで、自分たちで点数をつけ、感想や反省点を書き、スタッフからのコメントをもらい、振り返りは、終了です。
自分の仕事に責任をもって、料理作りをしていたお友達が、多いような気がします。
これからも料理だけではなく、いろいろな場面で、お仕事の体験をできるように、工夫していきたいと思います。
2022年05月24日
こんにちは。福島鎌田教室の本田です。
鎌田教室では、1年前からカイエンの【お仕事体験】に取り組んでいます。
今回は、日頃頑張ってお仕事をしているこども達の様子をお伝えしていこうと思います。
Q: お仕事体験って何?
A: 文字通り仕事の体験です。でも仕事をするのは“こども”です。
Q: じゃあどんな仕事があるの?
「はじめの会」「テーブル拭き&カゴ片づけ」「おやつの配膳」
「玄関掃除&ゴミ集め」「カメラマン」
このほかにも学校がお休みの土曜日や長期休業日には「洗い物」「帰りの会」があります。
Q: 誰がいつやってもいいの?
入室した時にやりたい仕事を自分で選んだり、スタッフに頼まれた仕事をします。
決められた時間に仕事をします。
Q: お仕事したらお金がもらえるの?
A: お金ではなく、教室内でいろいろ使えるポイントがもらえます。
では、早速『はじめの会』の紹介からしていきたいと思います。
入室したお友達がそれぞれ好きなことをして過ごせる「自由時間」が終わるとはじめの会を行います。
そこでは出席者の点呼をしたり、教室でのルールやスケジュールの確認をしていくのですが、スタッフに代わってその進行役を務める仕事なのです。
リーダーシップをとり人前で話をすることが好きな子もいるでしょうが、反対にとても苦手な子もいます。得意になってこの仕事ばかりをするものでもなく、やりたくないから絶対にやりませんというものではありません。
出来るだけ公平に、意欲を持ってすすんで仕事をしたいという気持ちを育んでいけるよう、私達スタッフもまだまだ試行錯誤を重ねている最中です。
今日進行役を務めたのは通所歴1年。お仕事歴1年のお友達です。
緊張してお友達の名前を間違ってしまうこともありますが、とても頑張っています。新しいお友達の名前をすぐに覚えられるのもここでの経験が活かされているのかもしれませんね。
はじめの会が終わると「おやつの時間」になります。
おやつを食べるテーブルを拭いて、お皿やコップを片づけるカゴを各テーブルに置く『テーブル拭き&カゴ片づけ』の仕事。
お友達の食べたいおやつの希望を聞いてお皿に取り分ける『おやつ配膳』の仕事。
ここではこの2つの仕事をします。
テーブルを拭いてくれているのはゲーム大好きとってもチャーミングな男の子です。
除菌用のウエットティッシュで一生懸命拭いたらカゴも置いていきます。食べ終わったあとの片づけも忘れずに!なので、責任重大な仕事かもしれません。
つぎに、麦茶とおやつを運んできて、並んでいるお友達に「どのおやつがいいですか?」とオーダーをとりながらお皿に取り分ける配膳のお仕事です。
自分がおやつを選べるのは最後になってしまうので、食べたかったものがなくなってしまうこともあったりしますが、お仕事優先で内心ではぐっとこらえるのかもしれません。
仕事が終わるとスタッフと一緒にお仕事の「振り返り」を行います。
うまく出来た!またやりたい!ちょっと失敗しちゃった…
振り返りシートを使って、自分の言葉で丁寧に書き込みます。適当に書いてしまうとポイントがもらえなくなるので、最後までしかっりやっています。
お仕事体験とはいえ、それぞれが責任を持ってそれぞれの仕事をやり遂げることによって「出来た」が自信となり間違いなく自分の力になっていきます。
今後も新しい仕事を試みたり、また、反省も繰り返しながらフォローし続けていきたいと思っています。
2021年07月21日
こんにちは!福島鎌田教室の齋藤です。
いよいよ夏休みが始まりました。鎌田教室は駐車場が広く、夏になるといつもビニールプールを設置してプール開きになります。
夏休み初日からプールに入るには最適の暑さで、子ども達は家を出て来る時から気持ちはプールに入りに行くぞ~‼だったようです(笑)
初日ということもあり、午後のカンカン照りよりも午前中に入ろう♪と朝のミーティングで決定しました。
スタッフからプールに入る時の注意事項を聞いて早速着替えました。気持ちがウキウキしているからなのか着替える時から賑やかで楽しい気持ちが伝わって来ましたよ。
プールに入ると新しく用意したマシンガンのような水鉄砲など、好きな物を手にして戦闘開始です。(笑)
水が体に当たるとキャーキャー言いながら楽しそうな声が響き渡りました。
水着を持って来なかった子にはカメラマンのお仕事をお願いしました。
【楽しんでいる笑顔の写真を撮ってください。】の依頼通りに撮った写真を確認するとスタッフが撮るよりも格段にクオリティーの高い笑顔のステキな姿が写っていました。
カメラマンのお仕事をしてもらった次の日に、○○さんのベストショットとして皆が入室時にスケジュール確認するボードに貼りだし見てもらっています。
スタッフも大絶賛でしたが、子ども達も『すごーい‼楽しそう♪』と言っていました。
夏休みが始まったばかり、夏休みが終わる頃にはスタッフも子ども達も真っ黒になっていそうです。
2021年06月18日
こんにちは!福島鎌田教室の斉藤です。前回【お仕事体験始めました♪】でカイエンのお仕事体験が始まった事をお知らせしましたが、あれから1ヶ月が経過し、子ども達もスタッフも仕事に慣れてきました。
【カメラマン】【おやつ配膳】等、お手伝いに近い形から始まったお仕事でしたが、今では【はじめの会の司会者】【テーブル拭きと片付け】【皿・コップ等の洗い物】など本格的な内容にしてスタートしています。
お手伝いの時は無かった、仕事をすると報酬(ポイント)がもらえ、ポイントを貯めるとお菓子や手作りのキャラクターカード、マンガの本、図鑑や玩具に交換する事が出来ます。自分の為に交換しても良いし、教室で皆で使う物にも交換できます。ポイント交換の表を発表すると『おやつ貰う為に頑張ろう!』『たくさん貯めて大きな玩具を買うぞ‼』等、一人一人目的は違いますが仕事をする事にとても意欲的な発言を聞くことが出来て嬉しかったです。
土曜日という事で初めての【洗い物】の仕事をしてもらいました。仕事をした後はスタッフとの振り返りを行います。初めて洗い物をしてくれた子は〖先生達の大変さが分かりました。〗と書いてくれました。普段、お母さんが料理を作ったり洗い物をする大変さも分かりました。と口頭で伝えてくれましたよ。お仕事体験をきっかけに家でのお手伝いに繋がる事を期待しています。
2021年05月18日
こんにちは!福島鎌田教室の齋藤です。鎌田教室では以前からカイエンと言うお仕事体験プログラムを取り入れています。今までは低学年の子ども達が多かった事もあり、お楽しみの時間にお店屋さんごっこのような感じで取り入れていました。鎌田教室が開所した頃に1年生だった子達も今や4年生!なのでそろそろ本格的に【お仕事】として体験出来るプログラムを始めて行きたいと思います。子どももスタッフも初心者なのですぐに出来そうなカメラマンのお仕事や、おやつの時間を使ってのカフェ店員体験をこれから徐々に始めていきたいと思います。
早速カメラマンのお仕事としてお友達の姿を撮ってもらいました。いつもスタッフが撮っている姿を見ているからか現代っ子だからなのか覚えも早く、上手く撮れているかの確認まで、ちゃんとしてくれました。撮られる方も最初は恥ずかしがっていましたが慣れてくると気にせず普通に遊んでいましたよ。撮った後はスタッフにカメラを返して結果報告をします。『上手に撮ることが出来ました‼』と元気に報告してくれました。
おやつの時間のカフェ店員さんのお仕事は2人で行いました。普段から鎌田教室ではテーブルを拭いたりするお手伝いをしてくれているので、店員さんのお仕事に抵抗はなく、すんなりと受け入れてくれました。今回は1年生と2年生のペアで行いトングを使って指定されたおやつを上手にお皿にのせてくれましたよ。少しずつ内容を本格的にして他教室の子達を招待出来たら素敵ですね。