2022年08月27日
こんにちは。福島旭町教室の丹治です!
本日は鳥谷野教室へお出かけでした☆
初めに『スケジュールボード』で、絵カードを使いながら視覚的に説明をしています。話を上手に聞いていましたよ!
準備完了!荷物を持って鳥谷野教室へ出発です♪
鳥谷野教室でも上手にお話を聞いていました!
鳥谷野教室へ到着後は自由時間です!
大森教室のお兄さん達もお手伝いに来てくれました!
普段遊ぶ事が出来ない『大きなプラレール』や『恐竜の組み立て式おもちゃ』などに一緒に取り組み、楽しく遊ぶ事ができました!
旭町の子ども達もお兄さん達に「作ってください」「一緒に遊ぼう!」と声をかけることができ、ニコニコでやり取りをする姿が見られました。とても微笑ましかったです☆
活動はサーキット運動をしました。
鳥谷野教室に設備してある『とび箱』『トランポリン』などの様々な道具を使いながら、大森教室のお兄さん達のアイデアを取り入れ、特大サーキットの完成です。
『登る・降りる・飛ぶ』の要素を取り入れて、楽しく体を動かすことが出来ました。順番も上手に守れて素晴らしかったです♪
今日、大森のお兄さん達に優しくしてもらい嬉しかった気持ちを大切に、今度はみんなが大きくなった時に、小さなお友だちに優しくできるといいですね。
ミライムでは異年齢間の交流の場もあり、様々な経験を重ねることができます。
2022年08月06日
こんにちは!福島鎌田教室の佐藤です。
夏休みが始まり、2週間が過ぎ、暑さもましてきました。
子ども達は勿論、スタッフも、暑さに負けず毎日を楽しく過ごしています。
宿題の、夏休みの友、自由研究、読書感想文など、みんな必死に取り組む姿が見られとても嬉しくなりました。
子どもたちのみんな!本当に頑張ったね!!素晴らしいぞ!!!
さて、福島鎌田教室では夏休みも色んなお楽しみ活動を行っています。
〈工作〉
・スライム作り→手につかない巨大スライムを作ったよ。
・水に浮くインク→プールを使ってみんなでチャレンジ。成功も失敗もしました。
・ランプシェード作り→風船を割らないように慎重に下地や折り紙を貼ったよ。途中、風船が割れてしまうハプニングが、、、笑って再度チャレンジしてまーす。
続きまして
〈合同イベント〉
・鳥谷野教室さんと東部勤労者センターで遊んだよ。みんなで食べるお弁当はやっぱり美味しいね。パワーをつけた後は、ホールでたくさん体を動かし気持ちよさそうでした。
<クッキング>
・クレープ作り→生地作りチームとトッピング作りチームの2チームに分かれて準備をしたよ。スタッフが寄り添いながら包丁も使いました。上手に切れて大成功!その後は、自由にトッピングをしてパクパク、もりもり食べました。
鎌田教室は、広い駐車場でプールでも遊んでいます。時間を忘れ子ども達もスタッフも大はしゃぎ!!!
遊んだ後は、もちろん後片付けもバッチリです。その後のおやつは、かき氷も食べちゃってます(笑)
夏休みはまだまだ続きます。体調に気をつけながら夏休みが終わるまでみんなと一緒に楽しみましょう!
2022年06月27日
こんにちは。福島旭町教室の玉川です。
外で思い切り遊べる夏がやってきました!
旭町教室の子ども達も梅雨の晴れ間を見つけて、公園へお出掛けしたり近所をお散歩したり、野外での活動を楽しんでいますよ。
おやおや…今日は扉を大きく開放して、シャボン玉遊びです。
キラキラ光るシャボン玉をずっと目で追う子、ストローを吹くことが大好きな子、それぞれが思い思いの楽しみ方で遊んでいます。
楽しく遊ぶことで子どもたちは、成長に必要な様々な力を身につけていくことができます。
楽しくなくては、遊びができたとしても継続して取り組む事が難しくなったり、嫌な体験で終わってしまうことになりかねません。
旭町教室では身近なものを使って遊びを思い切り楽しめる環境作りにも配慮しています。
スライムも大きな桶にいっぱい作ると楽しさも倍増です^^
この日は、プリンの空き容器にスライムを入れて「レモン餅だよ」と、お店屋さんごっこをして楽しんだり、感触を味わったりしてしました。
身近なもので遊ぶと言えば、米小豆遊び。お家ではめったにできない遊びではないでしょうか?
お米と小豆の感触や流れる音が楽しくて、旭町教室では大人気の遊びです。
今日も米小豆遊びを楽しんでいるお子さんがいますよ。米小豆をふるいにかけて、落ちる様子を眺めています。
触る感触や音を楽しむだけでなく、目で動きを楽しむ事もできます。
これからも身近な物をヒントに、子ども達と楽しみながら様々な遊びに取り組んでいきたいと思います。
2022年06月18日
こんにちは。福島鎌田教室の本田です。
今日は盛りだくさんな午後の活動風景をお伝えしていこうと思います!
ここ鎌田教室では、土曜日に毎週いつも同じ活動をしているわけではなく、工作や映画鑑賞、時には公園にお出掛けすることもあります。
もちろんスタッフがやりたいことではなく、こども達に体験させたいことだったり経験して欲しいこと、平日ではなかなか出来ないことを中心に実施しているのです。
さぁ美味しいお弁当を食べて十分な休憩をとったら【お絵かきレクリエーション】からのスタートです。
こども達は何も聞かされないまま始まりのご挨拶をすると、「白い紙を数枚」それと「色鉛筆を1本」だけ用意しましょうというスタッフからの指示が出ましたよ。
「え〜なんでぇ?」「何するんですか?」というこども達の声…うふふ楽しみですねっ。
最初のお題!
自分が思う『犬』の絵を描いてみましょう!
「わかった!」と言ってすぐに描きだす子もいれば「かけない…」と言って泣いてしまう子もいます。いろいろな性格がみえてきますね。
2つ目のお題は『地球』
まさかの漢字で「地球」と書いた子がいました。これには脱帽です。ナイスプレーに拍手です。
3つ目のお題は『ミッキーマウス』
偶然にもミッキーマウスのTシャツを着ていた男の子を発見。チラチラとそのTシャツを見ながら描いちゃったり‥
初めてのレクリエーションでしたが大盛況だったみたいです☆
次は運動の時間です。
以前もブログの中で書いていますが鎌田教室で大人気の【転がしドッチ】というスポーツです。外野も内野もそれぞれ順番に挑戦していきます。最後は女性スタッフ全員が借り出されながらの勝負でした。こども達には「大人気ない」と言われながらもスタッフも本気で楽しんでいますよ。
運動が終わったら最後はクッキング!
今日はこども達のリクエストで【プリンパフェ】を作りました。
午前中のうちにみんなで購入してきた材料を使って、好きなようにトッピングしていきます。
プリンとアイスクリームの上に生クリーム・チョコレートソースなどなど…それはそれは甘〜いプリンパフェが出来あがりました。
「食に勝る教材なし」といわれるほど…美味しいものを食べながら怒っている人なんていませんものね。
次回はもう少し調理的な部分を増やし、みんなで美味しく食べられるメニューを作ってみたいなと思っています。
昨日まで、宿題でいっぱいいっぱいになっていたみんな。
土曜日の楽しい活動で少しはリフレッシュできたかな?
2022年06月13日
こんにちは。福島鳥谷野教室の斎藤です。
本日6月11日(土)は『ガレージピクニック』の予定でしたが、晴天に恵まれたため、急きょ『松川工業大一公園へお出掛け』に変更しています。
急な予定変更となり、「わーい!」と喜ぶお友達、「なんで…?」と戸惑うお友達…子ども達一人一人が様々なリアクションを見せてくれました。
子ども達が安心できるように、視覚的に分かりやすいように、見通しを持てるように…写真・イラスト・文字を活用しながら丁寧にお出掛け説明を行っています。
始めは戸惑っていたお友達も、公園と遊具の写真、一緒に行くメンバーの顔写真、スケジュール表を見ることで、段々と表情が和らいできました。
今後も少しずつイレギュラーに対応する力、受け入れる力を育んでいけるように、環境設定・関わり方を意識していきたいと思います。
公園へ到着後、木陰にブルーシートを敷くと、みんなで昼食タイムです。屋外で食べるお弁当は格別ですね。頬に当たる風が気持ち良いです♪
なぞなぞ・虫観察など、各々が食休みを終えると、いよいよ自由時間です。
大きい遊具に目をキラキラ輝かせる子ども達。”初めて”が苦手なお友達も、スタッフが本人のペースに合わせながら同行しています。
しっかり安全確保をしながら、子ども達一人一人が楽しめるように配慮しています。
キラキラの日差しを浴びながら、のびのびと身体を動かす子ども達。弾ける笑顔がとても素敵でした♪
教室へ到着後は『クッキング』の時間です。今回はシャカシャカポテト作りを行いました。
スタッフがフライドポテトを準備している間、子ども達はフレーバーを選びます。青のり・コンソメ・コーンポタージュ・塩・醤油・バター等…様々な調味料の中から「どれにしようかな?」「これとこれを合わせるとどうかな?」と調味料を吟味する子ども達。
表情は真剣その物です。
いよいよシャカシャカポテトが完成すると「美味しい!」と口いっぱいに頬張る姿が見られました。ぺろりと完食すると、早速おかわり作りです!!
最後はスタッフの分を作ってくれるお友達、お片付けをしてくれるお友達に分かれて活動しています。テキパキと作業を行う姿が格好良い♪
普段とは一味も二味も違う、スペシャルな一日になりました。