2024年08月02日
皆さんこんにちは、福島大森教室の今野です。
今年の大森教室は8月の初っ端からクライマックスです!
8月1日は立子山での宿泊、翌2日は相馬への遠足...!
今回は相馬への遠足についてご紹介したいと思います!!
前日に立子山での宿泊を終えた大森メンバーは、疲れも知らず相馬へ向けて出発しました。
夏休みの大きなイベントを目の前にして、車内での子どもたちはそわそわしっぱなしです!
海って入れるのか?波にさらわれたりしないか?着替えってあったかな...!?
若干の不安と大きなワクワクとを抱えながら、一同は相馬市に到着しました。
時刻は午前11時。海水浴場へ向かう前に休憩を挟んでいます。
ココス相馬店の一角に座って、少し早めのランチタイムです。
席に座ってメニューを選んでいると、同伴していた岡部社長が突然声を上げました!
「なんと!今年中学に入ったばかりの○○君が!!今日のお昼を支払ってくれるようです!!」
一同驚愕...!!
...なんてことはなく、各々が好きなメニューを頼み、美味しそうに食べていました。
2時間弱はいたであろうココスを後にして、いよいよ海水浴場に向かいます。今回の目的地は原釜尾浜海水浴場です。
お盆前の平日といえども駐車場は車でいっぱいです。できるだけ全車が集まって駐車し、車を降りました。
日差しの強い青空!海辺の方を眺めれば、海も砂浜も鋭い光を照り返らせて私たちの目を襲いました。
そんな眩しさなんて物ともせずに海へ駆け出す子どもたち!それを追いかけるスタッフ!
海水浴のはじまりです!
全員が集合したら、海の方を向いて記念撮影をしました。
夏休みに海に来たという、わくわくな高揚感が伝わってくるような一枚が撮れました!
裸足になった一人のお子さんが海に一番乗り!
波の行き来に戸惑いながら、このまま足を濡らしてしまうかどうしようか迷っているうちに続々と他のお子さんも到着します。
海へ入っていく他のお子さんを見て決心がついたのか、迷っていたお子さんも決心がついて海に入っていきました!
海に入ってしまった子どもたちは無敵です!周りにいるスタッフに海水をかけて回りたくなるのも仕方ありませんね...!
お友達同士で泳ぎを競い合ったり、水をかけあっているうちに海の方へと入っていくお子さんもいます。
定期的に押し寄せる波に身を任せて海を堪能しているお子さんもいました。
一方で砂浜では砂に埋もれてその暖かさを体験しているお子さんもいました。
いつの間にかどこからか拾ってきたワカメを奪い合って砂浜での追いかけっこが発生しました。生のワカメを見たのは初めてだったのかもしれません。
あるお子さんは海水をすくって飲んでみて、「しょっぺぇ~!!」と叫んでいました。あまりに素直な感想に、聞いていたスタッフも思わず笑ってしまいます。
それぞれのお子さんが、それぞれの楽しみ方で海を体験し、周りで見ていたり一緒に遊んでいたスタッフもその驚きや楽しさが伝わってきます!
今回の遠足で海が初めてというお子さんも4~5名いました。学校のプールや湖とは全然違う、本物の海というものを体験する素敵な機会でした。
帰りには海水浴場に隣接している浜の駅でお土産を買い、一同はようやく帰路に就きました。
夏の1ページを飾るイベントを終えた今、涼しい車内で一日を振り返りながら帰りました。
しかし夏休みはまだ半分です!
ミライムで、ご自宅で、まだまだ夏休みの素敵な思い出を作ってください!
2024年01月08日
こんにちは。
福島西中央教室の塩谷です。
今日で冬休みが終わりになります。
みなさんはどんな冬休みを過ごしましたか??
遠出をした、みんなで遊んだ、たくさん食べた、寝て過ごした、、、
いろーんな思い出がありますね( *´艸`)
ですが、明日からは心機一転!!3学期が始まります。
福島西中央教室では、3学期も元気に過ごすことができるよう、
子ども達で話し合いをしてでた意見をもとに『3学期がんばろうパーティー』をしました(^_-)-☆
時はさかのぼりまして、1/6(土)になります。
この日は『もちつき新年会』があった日です。
餅つきを楽しんで、福島西中央教室に戻ってから、
「3学期がんばろうパーティーで何をしたいですか?」と
子どもミーティングをしました(^^)v
さすがに餅つきでヘトヘトになっているかと思いましたが、
高学年が中心となり、司会進行・板書・ノート書記にわかれて、たっくさんの意見をだしてくれました!
たった10分ほどで、20を超えるおもしろ~い意見をだしており、
子ども達はアイディアの宝庫でしたよ!
そして、今日やったパーティーの内容は、、、
午前
「おにごっこ&フルーツバスケット」
午後
「カプラタワーをつくろう!」
「フライドポテトづくり」
最後に「(お菓子やポテトを食べながら)ジェスチャーゲーム&箱の中身はなんだろな?」
をしました(*^▽^*)
すべて子どもからでた意見!
楽しいことがずっと続いた一日だったことでしょう!
3学期も元気な姿をみせてくださいね(^^♪
2023年08月21日
こんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!
今日で夏休みが終わりになりますね。
みなさんはどのような夏休みを過ごしましたか??
福島西中央教室では、
夏祭り&花火大会、流しそうめん、デコ手巻き寿司、飛行機をつくったり、お外で水遊び、、、他にもたっくさんの楽しいことをしました(^^♪
そして、夏休み最終日の今日は『明日から2学期!お楽しい会』ということで、
(1)箱のなかみはなんだ
(2)人間まちがいさがし
(3)ビンゴ大会
をしましたよ(*^-^*)
「箱のなかみはなんだ?」では、
目隠しをしてスタッフが選んだものを手探りであてます。
はじめは箱に入っているものが分からず恐る恐る手を入れたり、
ちょんちょんと触る子どもたち。
だけどそれだけではまったく分かりませんね( *´艸`)
観念したのか、勇気を振り絞ってガバッと触ると、、、。
なんと!急に動きだした!!
と、いったようにいたずらも交えて楽しみました。
(ちなみに、手袋をつけたスタッフの手でした!)
また「人間まちがいさがし」では、
代表の子どもが前と後でどこが変わったのかをさがします。
なかには、魔女の帽子のなかにお面をいれて見つけづらくした子どもも!
それでも見つけたのはビックリです( ゜Д゜)
最後は「ビンゴ大会」です!!
今日は子どもたちに、
数字を引いて、ホワイトボードに番号を書いてもらいました(^_-)-☆
スタッフも参加して楽しみます!( ´∀` )
ビンゴが始まるとすぐに、「リーチ!」や「○○の数字をひいて!」といったような声が聞こえてきましたね。
ビンゴカードにどんどん穴があいていく子どもたち(*´▽`*)
結果は、、、
なんとスタッフが大逆転優勝でした(*^^)v
明日から2学期がはじまりますね。
まだまだ暑い日が続きますので、体調により一層気をつけて、また元気な姿をみせてください!
2022年12月28日
こんにちは。福島鎌田教室の佐藤です。
今回のブログは、冬休みの活動の様子をお知らせしますよ。
はじめに
自由時間の様子ですが、12/24(土)にミライム全教室によるクリスマスパーティーがありましたが、その際に岡部サンタクロースから頂いたプレゼントの「ミニ四駆のコース」と「すみっコぐらしの日本旅行」を早速、子ども達は笑顔を見せながら遊んでいます。
どちらも複数人数で遊ぶ物で、子ども同士でコミュニケーションをとりながら、そして大切なルールを守りながら毎日楽しんでいます。
「ミニ四駆のコース」は男の子達に人気で、自前でミニ四駆を持ってきて何度も走らせています!!!
次に
冬休みの宿題ですが、鎌田教室では1日のスケジュールの中に2回、学習の時間を設けています。午前中に30分間、午後から30分間と、スケジュールの中に気分転換を含めながら、少しでも子ども達が集中できる環境を作りスタッフも一緒に寄り添いながら宿題を進めています。
子ども達の頑張りと集中力は素晴らしいですよ!!!
最後は、教室の近くにある東部勤労者センターに遊びに行きました。
毎回の事ですが、視覚支援を使いながら車に乗るお約束とセンターでのお約束を確認し出発です。
センターに到着し荷物を置くと、鎌田教室恒例の鬼ごっこがはじまりました。子ども達できちんとルールを決めているところも素晴らしいです。他にはビックなバドミントンで遊んだり、長縄をしたりと、みんな気持ちよく動いていました。終わる時間になると切り替え、片付けもバッチリでした。
今年も残りわずかとなりましたが、引続き宜しくお願い致します。
2022年09月24日
こんにちは!
福島旭町教室の加藤です。
雨が降るたび少しずつ涼しくなり、すっかり秋めいてきましたね。
福島旭町教室の子ども達はたくさん体を動かして元気いっぱいです!
今日は、福島旭町の運動遊びを紹介します!
まずは、サーキット運動です!
コンテナやマット、トランポリンなどを組み合わせて道を作り順番に進みます。
子ども達の成長に合わせて、その都度変えながら、もうちょっとでできる!できた!という経験をたくさん出来るよう配慮しています。
みんな今日はどんなサーキットかな?とワクワクして待っています。
はじまりの挨拶、終わりの挨拶も上手にできるようになりました!
次は、シーツブランコです!
シーツを2人のスタッフが持ち、ブランコのようにゆらゆらします。
ゆらゆら中は1から10までみんなで数えて、数字の塊を意識していきます。
ゆらゆらしながら、姿勢を維持したり、バランスを取る練習をします。
運動は、子ども達にとって楽しく行うのが1番!これからも子ども達が楽しいと思える運動をいっぱい行っていきますね☆