2024年08月31日

縁日クッキング/福島大森教室

縁日クッキング/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の中澤です。

台風も来ていたりと毎日暑い日が続きますね(-_-;)

夏バテには気を付けていきたいですね!

今日は室内で縁日クッキングと題して、グループに分かれて「焼きそば」と「お好み焼き」と「焼き鳥」を作りました。

スタッフの声掛けだけでなく、調理するうえで自分たちで必要な調理器具や食器を持ってきて積極的に活動する姿が見られました。

グループ内で切る担当や焼く担当などを決める時も、他の子と話し合いながらスムーズに決めており、調理が始まると子どもたちは真剣モードで取り組んでいました!

縁日クッキング/福島大森教室 グループ内で、手が空いている時は自主的に「手伝おうか?」と話しかけて、一緒に手伝う姿が見られ、流石大森っ子です♪

焼きそばを透明な器に盛り付け、大量に積みあがっていく様子は縁日のようでした( *´艸`)

クッキングに参加することが初めての子どももいましたが、分からない所はスタッフに聞いて、自分の担当する仕事をしっかりと全うしていました

縁日クッキング/福島大森教室 調理が終わったら、みんなで美味しく頂きました。

「お好み焼き分厚くてで美味しい!」「やきそば、おかわりしてもいいですか?」とおかわりも沢山あったので、お腹いっぱいになるまで食べていました(^^♪

食べ終えた後は、自分でかき氷を作り、食べて過ごしていた子どもたちでした。

子どもたちの食欲にはいつも驚かされています!

次回も楽しく過ごしましょうね♪


2024年04月29日

ミライム合同BBQ/福島八木田教室

ミライム合同BBQ/福島八木田教室 こんにちは。福島八木田教室の大沢です。

真夏のように晴れ渡った空のもと、今日は東部勤労者センターで「バーベキュー大会」を行いました。

会場でのお約束をしてから、教室を出発しました。
会場に着くと、あたり一面おいしそうな匂いが漂っていました。

八木田教室のお友達も早速、お仕事を手伝います。

会場の駐車場にタープを張るお仕事では、ロープをしっかり引いて固定します。
風が強かったので、支えをさらに紐でしばってまとめていました。

炭をおこして、鉄板で焼きそばを作るお仕事も頑張っていました。

タープの下に机を並べたり、机を拭いたり、お皿やおはしを準備したり、
みんなそれぞれのお仕事を楽しそうにしていました。

焼きそばやお肉が焼けて、いよいよご飯の時間です。

ミライム合同BBQ/福島八木田教室 「いただきます。」
大きな声で挨拶をして食べ始めました。

焼きそばやお肉がどんどん並べられます。

「おいしいね。」「お肉がいっぱい。」
「おにぎりもあるよ。」
「かき氷もあるよー!!」

暑い日だったので、かき氷も用意されていました。
焼きそばやお肉を食べ終わるとかき氷のコーナーへ集まりました。
かき氷の器械を自分で回しているお友だちもいます。
仕上げのシロップがいろいろあり、どの味にしようか迷いますね。
「イチゴ味がいいな。」「よし、虹色になるようにいろいろかけてみる。」
冷たいかき氷で水分補給して一息入れます。

「ごちそうさまでした。」
お腹がいっぱいになり、満足そうな表情です。

ミライム合同BBQ/福島八木田教室 会場を後にして、隣接する、じょうもぴあの公園へ移動しました。
お約束を確認して、時間まで遊びます。

ブランコなどの遊具や鬼ごっこで遊びました。
水分補給の休憩を挟んで、園内を散歩しました。

「縄文体験」のコーナーでは弓矢の体験ができます。
シカやイノシシなどの的に向かって矢を射ます。

列に並び、弓矢の使い方を教えてもらいました。
構えて、狙って…

「当たった!!」

終わった後は矢を風炉って集めて片付けます。
体験の証明のカードをもらってきましたよ。

沢山食べて、沢山身体を動かした一日でしたね。
とても楽しい体験ができました。


2023年08月26日

ステムボックス&やきそば作り&ズレンガ大会/福島鎌田教室

ステムボックス& やきそば 作り&ズレンガ大会/福島鎌田教室 こんにちは!
福島鎌田教室の菅野です。

8月も後半になりましたが、今年は厳しい残暑が続いていますね。
暑さによる疲れが溜まっている頃ですので、より一層体調に気を付けて過ごしましょう!
鎌田教室でも子どもたちにこまめな水分補給を促しながら活動をしています。


本日はステムボックス、焼きそば作り、ズレンガ大会を実施しました!
活動の様子を1つずつお伝えしていきます。

まずはステムボックスです。
今回のテーマは「遊園地を作ろう」ということで、用意された3種類の遊具の中から1つを選んで作りました。

フリーフォール、回転ブランコ、ジェットコースター…
皆さんはどの遊具がお好きでしょうか(^^)?

フリーフォールはブロックを高く組み立てていき、頂上に付けた滑車パーツに紐を通してゴンドラと連携させます。
紐通し作業に苦戦していましたが、あっという間に完成させて遊んでいました!もう手馴れていますね。

回転ブランコは歯車を上手に噛み合わせながら土台を作り、ブランコ部分と連携させます。
“嚙み合わせる”という概念が難しいようでしたが、スタッフに教えてもらいながら最後まで取り組む姿勢がとても素敵でした!
手先が器用なお子さんはモーターと組み合わせて電動ブランコも作っていましたよ。

ジェットコースターは土台、レール、車両を作っていくのですが、歯車の嚙み合わせやモーターの組み合わせがあったり、ブロック組み立てが複雑だったりと、1番難易度の高い遊具です。
中学生のお子さんでも苦戦していましたが、見事に完成させて周りの子どもたちやスタッフを驚かせていましたよ!

完成した遊具で遊んだ後はスケジュールに従って振り返りと発表を行い、きちんと片付けて終了しました。

ステムボックス& やきそば 作り&ズレンガ大会/福島鎌田教室 さて、ステムボックスをしている裏側の様子を見てみましょう(・v・)

本日は昼食に焼きそばを作って食べよう!ということで、焼きそば班になったお子さんがスタッフのお手伝いをしてくれましたよ。
教室ではステムボックスをしているため、静かに準備をしてお買い物時のお約束確認をしました。
お店に行ってからは二手に分かれてお買い物をしましたが、フラフラとスタッフから離れることなく、一生懸命にお手伝いをしてくれました!とても頼もしかったです(*^^*)

教室に戻っていざ焼きそば作り!
小学校高学年のお子さんは、ホットプレートを使ってお肉や野菜を上手に炒めてくれました。
低学年のお子さんは、ふりかけで味付けをしたご飯でおにぎりを作ってくれました。ラップを使って上手に握っていましたよ。

焼きそばとおにぎりが完成した頃にはステムボックスも終了し、みんなで机拭きや配膳のお手伝いをしてくれました。
こちらから何も言わなくても「何かお手伝いすることありますか?」と聞いているお子さんもいて大変感心しました!

席に着いて、みんなでいただきま~す(^0^)
「美味しい~」「おかわりください!」とモリモリ食べる子どもたち!
みんなで作って食べると一段と美味しく感じますね♪

ステムボックス& やきそば 作り&ズレンガ大会/福島鎌田教室 食休みの時間を過ごし、午後はお待ちかねのズレンガ大会です!

ズレンガと呼ばれる木製のブロックを使い、それぞれ自由に作品作りを楽しみました。

可愛らしい猫をたくさん作ったり、カッコイイ恐竜の親子を作ったり♪

数人で協力をして大きな家作りにも挑戦しました。
スタッフも参加しましたが、図を見てもどう組み立てたらいいのか分からず…(^^;)
中学生のお子さんが頼もしく指揮を執ってくれました!
ズレンガが足りず、屋根までは作れませんでしたが、とても立派な家が完成しましたよ!
小さいお子さんが中に入っておうちごっこを楽しんでいました♪

最後に家の前に並んで写真を撮り、みんなで片付けをしました。

楽しむ時は全力で楽しみ、終了時間になったらきちんと切り替えてみんなで片付けをする。
当たり前のことに思えますが、そのような子どもたちの姿を見て密かに感動したスタッフ陣でした。

今後も、子どもたちと一緒に全力で楽しんで活動をしながら支援を続け、成長を見守っていきたいと思います(^^)!


2023年08月10日

夏休み中盤戦!!/福島八木田教室

夏休み中盤戦!!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の佐瀬です。

8月も暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしですか?
八木田教室の子どもたちは暑さに負けず、毎日元気いっぱいです!
8月に入り、宿題を終わらせたお友だちが徐々に増えてきて、終わっていないお友達も宿題に一生懸命に取り組んでいました!

8/4のお楽しみは大森教室のお友達と一緒にBBQです!
一から手作りのBBQで炭に火をつけたり、食材を切ったりするところからのスタートでした。「火ってどうやったらつくの?」「(野菜)なかなか切れないね」と話しながら大森のお友達やスタッフにやり方を聞き、スムーズに準備を進めていましたよ。いよいよお肉を焼き始めるとお皿をもって待ち構え、焼けたお肉ややきそば、自分たちで切った野菜を「おいしいね」「みんなで食べると味が違うね」と言いながら美味しそうにお腹いっぱい食べていました。最後は大きな焼きマシュマロを食べながら映画をみて大満足の一日でした。
お片付けもみんなで協力してできていましたよ♪

夏休み中盤戦!!/福島八木田教室 8/7のお楽しみは「実験ラボ☆」で、片栗粉を使ったダイタランシーを行いました。まずはダイタランシーの仕組みをみんなで確認してから実験スタートです!
片栗粉と水の分量を自分たちで考えながら行い、「これだと(片栗粉)多過ぎかなぁ」「水もう少し入れた方がいいかな」とお友だちと相談しながらダイタランシーを作っていました。
終わる頃には全員が粉まみれになりながら、「変な感じー」と不思議な感覚を楽しんでいましたよ♪
最後には風船に入れてスライムを作り、お家に持ち帰っていました。お家でも不思議な感覚を楽しんでくださいね!

夏休み中盤戦!!/福島八木田教室 8/9のお楽しみは鎌田教室のお友だちと合同で流しそうめんを行いました。
「流しそうめんやったことないよ」というお友だちもいて始まる前からみんなわくわくした表情で待っていました。
流しそうめんが始まると、最初は「うまく取れない!」と言っていたお友だちも徐々に慣れ、口いっぱいにそうめんをほおばって美味しそうに食べていました!
今日の流しそうめんはそうめんだけでなく「トマト」や「きゅうり」、「グミ」、「桃」等、いろいろな物が流れてくる流しそうめんで、特に変わり種の「グミ」は一番人気!
「グミ取りたかったのにー」「俺2個も取れたよ!」と子どもたちはオリジナル流しそうめんを目一杯楽しんでいましたよ♪

今後も楽しい活動をたくさん企画しているので、暑さに負けず一緒に楽しく過ごしましょうね♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.