2021年12月17日
こんにちは!福島大森教室の大内です。
今日は、えっぱら祭開催日です!!
えっぱら先生こと江原先生をお招きし、いよいよ待ちに待ったえっぱら祭りが幕を開けました!
今回は12月16日~18日の3日間に渡り開催されています。
会場は、新しく開設された福島鳥谷野教室で行いました。
2日目の今日は、西中央教室と合同で開催となり、にぎやかな様子でした。
今日のえっぱら先生メニューは、様々な道具を使ってのサーキット運動です。
みんなテニスボールを片手に行います(^^♪
トランポリンにボールをバウンドさせて箱(跳び箱)にいれるチャレンジから始まりました。
次のセットは、椅子や鉄棒、長机を組み合わせての滑り台!!
「え~!こんなの滑れない!」と言いながらもこなしていく子どもたちにビックリですΣ(´∀`;)
始めは怖がっていたお子さんも何回か挑戦するとスムーズに滑れていていました!
最後は、平均台の上にある跳び箱です!!
平均台の上ですよ!!
平均台に登ることさえバランスを取るのが大変ですよね。跳べなくてもいいんです!乗り越えることも簡単ではありません!ステップアップしながら楽しんで行っていきたいですね。
運動神経のいいお子さんは、なんと!!片手で跳び箱を跳んでいました(゜д゜)!「かっこいい~☆」と周りからの声援が!
みんなびっくりしていましたよ。
楽しい時間はあっという間です・・・。少しだけ、片付けをお手伝いしてえっぱら祭り終了となりました。
明日が最終日!!明日はどんなことをするのかまだわかりません(#^.^#)
明日も楽しみましょう(*^-^*)
2021年12月16日
こんにちは!福島鎌田教室の佐藤です。
本日はついに‼‼えっぱら先生こと江原直紀先生をお招きして
【えっぱら祭り】が開催されました♪
午前中は福島市の西部勤労者センターにおいてスタッフ対象の座学研修がありました。
前回の座学の時に次回までに【薔薇】【檸檬】をスタッフ全員が漢字で書けるようにとの課題を頂いていたので早速、漢字のテストから始まりました。
書くことが出来た人、全然書けなかった人、あともう一歩の人と様々でした。
その他、常識問題や療育に携わるスタッフとして知っておくべき知識等、たくさんの事を教えていただきました。
【教育=共育の子どもと共に育つ】
自分もそうありたいという江原先生の言葉に感動し序盤から話に引き込まれていきました。
午後からは新しく6教室目として12月に新規開設した【福島鳥谷野教室】にて福島鎌田教室と福島八木田教室の2教室合同で行いました。
今回のえっぱら祭りは放課後2日間、学休日1日での開催なので子どもたちは学校が終わってからの参加となりました。
放課後の参加にもかかわらず鳥谷野教室に到着すると早く遊びたくて子どもたちはうずうずしていました。
まずはスタッフと一緒にウォーミングアップで体を温め、いよいよ待ちに待った
【えっぱら先生による運動療育】のスタートです!
今日はテニスボールや椅子、机、マット、縄跳び、跳び箱など教室にある物を使った療育でした。
普段から教室にあるものを使いながら子ども達の気持ちをワクワク♪楽しくする事が出来る江原先生の運動療育を間近で体験させていただく度に毎回本当に凄いなぁ。と感動させられます。
椅子、机、縄跳びを使って【滑り台】
平均台、跳び箱、縄跳び、マットを使って【ジャンプ台兼高い跳び箱】
の完成です!広い教室を活かしてドキドキワクワクのサーキットを作り上げました。普段は上がってはいけないと言われている机に乗り、滑り落ちる快感(笑)
高さの恐怖との戦い(笑)子ども達は夢中になって挑戦していましたよ。
楽しい時間の最後の種目として、横に倒したカラーボックスの中にテニスボールを離れた所から必ずバウンドさせて入れるというルールでのゲームを行いました。
合計108個のテニスボールが全て入るまで帰れないよ~‼との江原先生からのミッションをもらい、スタッフも途中参戦しながら子供たちと一丸となって挑戦し最後の1個を入れた子は拍手喝采の嵐でした。
寒い日でしたが子供たちは汗だくで息を切らせながらも笑顔で終了となりました。
江原先生1日目ありがとうございました。
2021年12月04日
こんにちは。福島旭町教室の斎藤です。
本日はクリスマスパーティーに向けて、飾り付けグッズの買い出しへ出かけることになりました。スタッフも子ども達もワクワクが止まりません♫
お約束確認をする際は『声の物差し』を提示しながら「お店の中は声の大きさ1です。アリさんの声です」と伝えると「はい!」と気持ちの良いお返事が返ってきました。
お店に到着後もう一度お約束確認を終えると、早速お買い物スタートです!それぞれがクリスマスコーナーから思い思いの商品を選びます♫
選ぶのが難しいお子さんへは、スタッフから「どっちが良いかな?」と選択肢を提示するなどの配慮をしています。
何と『お会計』もチャレンジしました☆
店員さんへ「お願いします」と買い物カゴを手渡すと、500円玉を支払う・お釣りを受け取る・袋詰めなど、スタッフと一緒にたくさんのことを経験しました♫
教室へ戻る道中は「僕はこれを選んだの!」「銀色格好良いでしょう?」と終始楽しい雰囲気でした♫
教室へ到着後は飾り付けに取り掛かりました。教室中が一気にクリスマス仕様になり、クリスマスが来るのがとても待ち遠しいです!子ども達の「クリスマスまだ?」の台詞からも楽しみにしている様子が伝わってきます。
※特別に許可を得て撮影しています。
三つ目の記事は、普段の様子をお届けします!
近頃すっかり肌寒い季節となり、室内で体を動かせる活動を積極的に取り入れているところです。勿論、換気・消毒などコロナ対策もバッチリです!
写真はミュージックビデオを見ながら歌とダンスをのびのびと楽しむ様子です!
お友達と一緒に笑い合う姿が微笑ましいですね。ぴょんぴょん跳びはねるなどの『楽しい』を全身で表現する姿もとても可愛らしかったです♫
今後も様々な遊び・運動を通してたくさんの経験が出来るように、活動の提供をしていきたいと思います。12月はビッグイベントもたくさん企画しています!ぜひお楽しみに♫
2021年08月19日
こんにちは!福島大森教室の高久です。
今日は、「夏らしいことがしたい!」という子どもたちの声から、猪苗代湖に行ってきました。
この日のために、宿題をすべて終わらせ、楽しみにしていた子どもたち、朝からワクワク、ドキドキしている様子が見られました。
お出かけの前に説明・注意点をしっかりと確認し、車に乗り込み「さぁ出発!!」
湖水浴!の前に、お腹ペコペコな子どもたち…(*'ω'*)
昼食場所、『河京ラーメン館』に移動しました。
マスクケースやポリ手袋着用、パーテーション設置など、コロナ対策も万全でした。また、席も大森教室の子どもたちだけで、貸し切り状態でゆったりと食事を楽しむことが出来ました。
夏休みにぴったりな『体験型』のラーメン&ビュッフェスタイル!!
子どもたちは、麺の入った丼ぶりを持って、スープ選びから始まり、味を選び、盛り付けまで!
しっかりと手順を守って、自分流のラーメンを作っていました。
自分で作ったラーメンは格別!!2杯、3杯とおかわりをしていました☆彡
中には、5杯食べていたお子さんもいました。すごい!(^^)!
子どもたちは、お腹もいっぱいになり、満足気な表情が見られました!
猪苗代湖に到着すると、日頃の行いが良い子どもたち、綺麗な青空と湖。
とっても素敵なロケーションでした!
コロナウイルス感染予防として、人のいない場所をリサーチして穴場を見つけました!着替えて、さっそく湖水浴開始!!
子どもたちは大はしゃぎで、水をかけ合ったり、泳いだりと水遊びを楽しんでいました(^^♪
水も冷たすぎず、中にはお風呂のように首まで浸かって、気持ちよさそうに、のんびりする様子も見られました。
慣れてくると、「深いほうに行きたい!」とスタッフとともに、深いほうまでチャレンジするお友達もいましたよ♪
たくさん食べて、たっくさん遊んだ子どもたち。とっても楽しそうな様子が見られて良かったです!
帰りの車では、ぐっすり。夢の中で帰路につきました。
2021年08月07日
こんにちは、福島大森教室の林です。
えっぱら先生こと江原直紀先生をお招きして、8/5~8/7にえっぱら祭りを開催しました!!
東京オリンピックならぬ、えっぱらオリンピックの開幕です!!
全教室が集まり開催したいところでしたが、コロナの感染拡大防止も考慮し各教室ごとで開催しました。
様々な種目・活動を通して、どの教室も笑いの絶えない、楽しいえっぱらオリンピックでした!!
各教室の様子は、お盆の上にビーチボールを乗せて運ぶ、メガホンを顔につけ視界の悪い状態でのドリブル、ほうきを使ってのボール運び、トランポリンの上での長縄跳び、サーキットなどなど、盛り沢山の内容での活動でした。
どの教室でもどの子も満面の笑みで参加してくれました。
途中、お友だちの応援や頑張りを賞賛する声も聞かれ、一体感のあるえっぱら祭りでした!!
最終日の午後は、福島市市民会館にてスタッフを対象に座学を行いました。新しいスタッフも増えていることから、経験談も交えながら研修をして頂き、たくさんの学びがありました。
その中で、このブログの7/28付け「ミライムでの取り組み」で紹介させていただいた漢字チームより小テストもあり、頭を悩ませる場面も(是非ご覧ください)…
3日間という限られた時間ではありましたが、子どもたちにとっても夏休みのいい思い出になったと思います。スタッフにとっても学び多き時間であり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
えっぱら先生、本当にありがとうございました!!
次回12月に開催予定ですので、楽しみにしていてくださいね!!