2023年02月18日

プラバン・レジンアクセづくり/福島鳥谷野教室

プラバン・レジンアクセづくり/福島鳥谷野教室 こんにちは。福島鳥谷野教室の中川です。
2月もあっという間に半月が過ぎましたね。

さて、今日のお楽しみ活動はみんなが楽しみにしていた《プラ板》と《UVレジン》作りをしました。

プラ板は普段の自由時間を使って作っているので、やり方はばっちりの子どもたち!

ですが、UVレジンは参加していたお友達全員が初体験だったので、まずはスタッフの説明をよく聞きます。

質問タイムを終えてやり方が分かったところで、制作スタートです!!

プラバン・レジンアクセづくり/福島鳥谷野教室 まずはプラ板チームの様子から♪

あらかじめ、スタッフが準備していた下絵の中から、好きなものを選びます。
有名なアニメキャラクターや、デフォルメされたかわいい動物たちと、絵柄を探すだけでも楽しそうです。

下絵を選んだらズレないように固定して…お絵描きスタート!
先に縁取りをしっかり行ってから取り組んだり、色ごとに端から描いてみたり、描き方ひとつをとってもそれぞれの個性が出ていて面白いですよ~!

さて、描きあがったら、ドキドキと共にプラ板をスタッフの手へ預けていきます。
「上手く焼けるかな…」と心配そうにレンジを見つめる子も…

暫くするとスタッフから「出来たよ~!」と、声を掛けられた子ども達がプラ板を受け取ります。
失敗するかも…との不安があった分、尚更成功した時の感動は大きくなるものです。しっかりとお礼を言って受け取った子ども達の目は完成したプラ板しか見えておらず…笑

上手に出来て良かったですね(*^^*)

プラバン・レジンアクセづくり/福島鳥谷野教室 お次はレジンのアクセサリー作り!

ストラップはもちろん、今回は経験者のスタッフの好意で提供してもらったアクセサリー用金具などを使い、髪留めやイヤリングまで作ることが出来てしまいました。(*´∀人)ありがとうございます♪

みんな思い思いのラメや型を手に取り、スタッフのお手本を見つつ恐る恐るレジンを型へ流し込んでいきます。

ラメはレジン液の付いたつまようじでくっつけるようにして型へ入れていくのですが、これがナントみんなとっても上手!
小学一年生の子までもが器用にレジン型にビーズを運んでいたのでした。 (|| ゜Д゜)ほんとに初心者…?

スタッフに預けた力作たちは怪しく光る謎の箱の中へ…
子どもたちには箱の中は除かないという約束をしているため、少し離れたところで様子をうかがっています(◎_◎)笑

出来上がったレジンはスタッフがストラップを付けてあげて完成です。

自分で作った物はやはり愛着がわくようで、その日の帰りまで、自分のカゴから出しては仕舞い出しては仕舞いを繰り返して何度も眺める子もいてとっても可愛らしかったです。


ミライムでは、土曜日や長期休みに、このような活動を中心に行っています。
「こんな姿を見てみたい」と思ったスタッフ予備軍のあなた。
ぜひ見学にいらしてください。そして一緒に子どもたちを楽しませるアイデアを一緒に考えませんか?お待ちしてまーす。(* ̄▽ ̄)ノ~~


2023年01月21日

工作チョイス☆/福島西中央教室

工作チョイス☆/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

今日のお楽しみでは、福島西中央教室では初めてとなる「アクアビーズ」を含めた『工作チョイス』をします。

待ちきれずに平日の自由時間にフライングしていたお友だちがいるほど人気だったアクアビーズ、みんなはどのような作品をつくるのかとっても楽しみです(^^♪

工作チョイス☆/福島西中央教室 その前に、今日の運動をやります!

冬休みが入る前から継続してやっている『縄跳び』です!

縄を持って固まっていたお友だちが、
前跳びや後ろ跳びを楽しそうに跳んでいる姿をみると、
あらためて「継続は力なり」なんだなと感じます!

もちろん他のお友だちも、いつの間にかできる技が増えており、
いつもいつもビックリさせられる毎日です!

工作チョイス☆/福島西中央教室 たくさん縄跳びをした後に『工作チョイス』が待っています!

今日はアクアビーズ、アイロンビーズ、工作の3つから自分のやりたいものを選びます。

やはり初めてやるアクアビーズに人数が集中していましたね(-_-;)

アニメやゲームのキャラクターをつくるお友だちもいれば、
自分でオリジナルの作品をつくっていたお友だちもいましたよ!

どれも上手に出来ました(^_-)-☆

工作では段ボールを使ってシルバニアファミリーのようなお家をつくったり、
新聞紙で弓矢をつくって実際に飛ばしたりと、
センスの光る工作をしていましたよ(#^^#)

時間があっという間に過ぎたお楽しみでした!


2022年09月24日

シルバーウィークのお楽しみ☆/福島西中央教室

シルバーウィークのお楽しみ☆/福島西中央教室 こんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

ここ最近、朝晩は少し肌寒くなり、日中も過ごしやすい気温になりましたね。
まさに秋を感じさせる季節になりました!

みなさんは、シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか?
せっかくの連休ということもあり、福島西中央教室では、子ども達から希望のあった活動を盛り込んだお楽しみをしましたよ!

福島西中央教室の中ではなかなかできない経験や、遊び、時には長い時間をかけて自分の作品をつくったりと、とても充実したシルバーウィークを過ごすことができました!

シルバーウィークのお楽しみ☆/福島西中央教室 9/19(月)は「あづま総合運動公園サイクルスポーツ広場」へ行きました!
あいにくの天気でしたが、晴れているタイミングを見計らって、自転車に乗ってきましたよ。

「みんな上手に自転車をこぐことができるのかな?」
スタッフの心配をよそにどんどんとこぎ進めていましたね!
スピードにのって楽しく身体を動かしていましたよ(^_^)b


9/23(金)は「西部体育館」で身体を動かしました!
いつもはそれぞれ違う遊びをする子ども達でしたが、たまにはみんなで同じ遊びをするのも良いのかな?と思い、折角なのでサッカーをしました!

準備体操をしてから、ボールを使ってだるまさんが転んだをしたり、みんなで鬼に向かってシュートもしました。

広い体育館だからこそできる遊びにテンションアップ!!
帰りの車の中でもウキウキとしていた子ども達でした。

シルバーウィークのお楽しみ☆/福島西中央教室 そして、9/24(土)は「お楽しみチョイス」です。
本日は、タイルコースターとアイロンビーズをしましたよ!

今日の目標は2つ!
「楽しむこと」「大作をつくること」
自分につくっても良いし、お家の人につくっても良いし、とにかく完成させてラッピングもします!

はじめてタイルコースターをつくる子がほとんどだったのですが、きれいなガラスタイルをみて、アイデアがたくさんでたのでしょう。可愛らしい作品を何個もつくっていましたよ。

アイロンビーズでは、あえてビーズを1つ外してひもを通すことのできる穴をつくった子どもがいました!
その発想にはビックリです!!


楽しい活動が続いたシルバーウィークですが、来月以降はイベントが目白押しです!
このままの勢いで突っ走りましょー!!


2022年07月16日

HAPPY HAPPY CURRY☆/福島西中央教室

HAPPY HAPPY CURRY☆/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

本日はHAPPY HAPPY CURRY様より、カレー弁当の無償提供がありました!!

今回で2回目のカレー弁当の無償提供、いつもは土曜日の利用がないお子様もたくさん来てくれました!

「カレー」の効果は素晴らしいですね。
この言葉だけで、なんだか一日がとても楽しいものになりそうです!
まるで魔法みたいですね!

HAPPY HAPPY CURRY☆/福島西中央教室 と、その前に運動があります。
今日の運動は「鬼ごっこ」と「転がしドッチボール」です!

走って、逃げて、ボールを転がして、、、とたくさん身体を動かしましたね!
カレー弁当を美味しく食べるためにも、おなかをペコペコにしましょう!!

お昼の時間がやってきました。みんなが待ちに待ったカレー弁当の時間です!
からあげにソーセージ、ゆで卵がはいったボリューム満点のカレー弁当ですね。

しっかりと手を洗って、「いただきます!!」

HAPPY HAPPY CURRY☆/福島西中央教室 味の感想は、、、
「とっても美味しいです!」
「お店のカレーはいつも食べているカレーと違うね!」

あまりにも美味しかったのか、おかわりをする子どもも。
それほど、HAPPY HAPPY CURRY様のカレー弁当はとっても美味しかったのですね!!

さて、カレー弁当を食べてエネルギーを満タンにした後には、本日のお楽しみ「お楽しみチョイス」があります。
今日は、段ボール工作・アイロンビーズ・樹脂粘土から自分がやりたいものを選びます。

学校がお休みの日だからこそできる、長い時間を使っての工作。
みんな自分の思い思いのものをつくっていました。

今日も大満足の1日!
次の活動を楽しみに待っていてください!


2022年06月25日

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室 こんにちは。福島鎌田教室の高野です。

本日、鎌田教室では『センサリーボトル』作りをしました!

『センサリーボトル』とは別名「安らぎのジャー」「魔法の瓶」とも言います。その名の通り、ペットボトルとラメなど簡単な物で心の怒りを静めることができる物だそうです。

「どうやって怒りを鎮めるのか?」
センサリーボトルの中にはラメなどキラキラしたものが入っている為、そのペットボトルを振るとキラキラが揺らめき、子どもの注意関心を惹きつけ、怒りで満ちた心を静めることが出来ます。

その『センサリーボトル』を本日は鎌田教室の子ども達で作りました!

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室 『センサリーボトル』を作る時に用意するものは、空の透明のペットボトル、その中にあるビーズやラメ等、水、洗濯のり、ビニールテープだけです!

簡単な材料、簡単な作り方で作れるため子どもと一緒に作ることができます!

今回、鎌田教室の子ども達はラメでキラキラにしたり、デコレーションボールを入れたり、ビーズに使うものを入れてみました。

人それぞれデコレーションが違く、とても個性が出ていましたよ。いっぱい入れてデコレーションをしたり、自分の好きな物を少しだけ入れてみたり…
いろんな『センサリーボトル』ができていました!

デコレーションをペットボトルに入れる時にバラバラと机や床にこぼす子がたくさん…あらかじめ新聞紙をひいておいて正解でした。それでも新聞紙が無い所にこぼす子もたくさん…床がキラキラになってしまう場面も。

そのあとはちゃんと自分の使ったところを掃除しました!

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室 『センサリーボトル』はあっという間に完成!
みんなワイワイと楽しそうに作り、早い人だと2個目を作った子もいましたよ。

完成した『センサリーボトル』をみんなでフリフリしてお互いに見せ合っていました。「これ僕のー!見て!!」「キレイでしょ!?」など自分の作ったものを自慢して、とても満足そうでした。

お家でも振って楽しんでいるのかな~?




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.