2023年11月11日

ポッキーの日/福島大森教室

 ポッキー の日/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の今野です。

11月11日は、縦棒が4つ並んでいるように見えることから「ポッキーの日」と名付けられているようです。
とは言え、ただただポッキーをぼりぼり食べるだけではつまらないです。
ということで、本日11/11(土)の活動では、ポッキーを使ったアレンジクッキングに取り組みました。

前日から「ポッキーを使ったアレンジクッキングって、どんなメニューが思いつく?」と子どもたちから案を集めていました。
ケーキの上にポッキーを立てるというものや、パフェにする、マシュマロと組み合わせるという案がたくさん出ました。
今回はケーキまでは用意できなかったので、パフェとマシュマロとのアレンジに挑戦です。

昼食の買い出し時間を利用し、お子さんに買い出しのお手伝いをお願いして、ポッキーのほかトッポなどの似たお菓子も買ってきてもらい、今回の材料にしました。

 ポッキー の日/福島大森教室 はじめはパフェ作りから挑戦です。

まずは用意したバナナを切るところから始めました。
包丁を使って切ってみたい人を募ってみると、何人か手を挙げてくれたのでお任せしてみました。
パフェに入れるものですから、一口で食べられる大きさに切ることができればクリアです。
「だいたいこのくらいかな…」といざ切ってみると、丁度よい大きさだったりやや大きかったり。"一口大"を伝えるのは難しいですね。
大きさにばらつきはあるものの、ひとまずバナナの用意ができました。

続いてはいよいよ、グラスの中に具材を入れていきます。
ただ好きなように入れるだけではぐちゃぐちゃになってしまいそうです。
底には何を入れるか、一番のてっぺんには何をのせるか、そして肝心のポッキーはどこで使うか…順番や構成を考えないといけなということは、意外にも計画性が求められるメニューですね。

「何入れる?」とお子さんに尋ねてみると「うーーん…迷うなあ」と頭を悩ませている様子。
作例の写真や、上手なお子さんを参考に、コツを掴みながらパフェ作りに取り組みました。

 ポッキー の日/福島大森教室 さて、次第にパフェが完成してきました。
一番多かった作り方は、底にコーンフレーク、その上にアイスを入れ、てっぺんはバナナやフルーツで飾り、仕上げとしてグラスの縁に沿うようにポッキーを3~6本差し込むというものでした。

「おお~、できたできた!」
どのように作ればいいのか想像もつかなかったパフェでしたが、完成したものを目の前にして感動している様子でした。
フレークとアイスだけでもパフェと言えるのですが、やはりポッキーが差さっているだけで"パフェらしさ"は段違いです。

後半にはマシュマロポッキーを作りました。
パフェほど手順のいるものではなく、マシュマロにポッキーを挿し込んだシンプルなものです。
仕上げにはチョコレートシロップを器用に使って、マシュマロに可愛らしい顔を描きました。

自分の分を作り終えると。もう一本作ってスタッフにもプレゼントしてくれました。

ポッキーの日に因んで取り組んでみた今日の活動ですが、普段とは異なる食べ方、そしてアレンジの仕方について考えられました。
ご自宅でもぜひ!


2022年01月29日

みんな大好きパフェ作り♪/福島鎌田教室

みんな大好きパフェ作り♪/福島鎌田教室 こんにちは!福島鎌田教室の佐藤です。

今日は学休日という事で…
平日はできないお楽しみ活動…

【クッキング】でパフェ作りを行いました!

午前中に、子どもたちとスタッフで、パフェの材料を買いに行き、午後から作り始めました。

コロナ感染対策として、作る前にはしっかりと、手洗い・うがい・消毒を行っています。

みんな大好きパフェ作り♪/福島鎌田教室 ビニール手袋をして、いざパフェ作りスタートです!

まずは、定番のコーンフレークを敷き詰め、バニラアイス、生クリーム。
トッピングでは、チョコスプレー、ポッキー、ブラウニー、ケーキシロップ等…

生クリーム盛り盛りパフェ、お店顔負けの綺麗なパフェ、トッピングが控えめなパフェと、十人十色の美味しそうなパフェが完成していましたよ。

豪華なパフェが出来上がり、早く食べたくてうずうずしている子ども達。(笑)

口の周りに生クリームを付けて、幸せそうに頬張る姿に、スタッフはほっこりでした(#^^#)
みんなで一緒に作ったものは何でも美味しく感じますね。


今後も、どんどん楽しめるクッキングを考えていきたいと思います!
お楽しみに~!


2021年04月12日

お楽しみ活動の紹介/福島鎌田教室

お楽しみ活動の紹介/福島鎌田教室 こんにちは、福島鎌田教室の中野です。

鎌田教室で行っているお楽しみ活動の一部を紹介致します。
土曜・祝日の午後からはお楽しみに時間として1~2時間程度取っています。
子ども達が楽しく、また学びになるようなお楽しみを考え、毎週思考を凝らしていますよ。

まずご紹介するのは「おやつ持ち寄り企画」です。一人300円以内で好きなおやつを持ち寄り、お友達とおやつの交換会を行いました。
普段はミライムのおやつの中から好きなものを選んでいる子ども達ですが、その日は好きなものを持ってこられるとあって大喜びでした。
300円以内で、どのようなおやつを持ってくるのか?また、お友達と交換できるおやつを持ってくるのか?など、その子ども達の性格などを見ることができてとても興味深い活動となりました。
最初に持ってきたおやつよりも増えた子、減った子、様々でしたよ。
交換したおやつを食べながら映画鑑賞をして楽しみました。


お楽しみ活動の紹介/福島鎌田教室 次に紹介するのは、子ども達が大好きな「クッキング企画」です。
この日は「パフェ」を作りました。
コーンフレークやバニラアイス、フルーツやポッキーなど、色々なトッピングを好きなように盛り付けて楽しみました。
最後にチョコソースやチョコスプレーをかけて完成です。
自分で作ったパフェ、子ども達は嬉しそうな表情で味わっていました。

月に1〜2度、様々なクッキング企画を行っていますよ。

お楽しみ活動の紹介/福島鎌田教室 最後にご紹介するのは先週末に行った「理科の実験!バスボム(入浴剤)」作りです。
重曹、クエン酸、片栗粉、精油など、既定の分量を量り、食紅で色を付けたものを型に押し詰めて固めます。
ホワイトボードに書かれた作り方説明を、とても真剣な表情で熱心に聞く子ども達。いざ作り始めるとみんなで作業分担し、楽しそうな表情で黙々を作業を進めていました。
出来上がったバスボムは家に持ち帰り、それぞれお風呂に入れて楽しみました。

活動内容は日ごとに違いますので、前月末から当月頭にお楽しみの予定表を配布しております。
鎌田教室では、毎週様々なお楽しみ企画で子ども達と一緒に楽く学んでいます。
また楽しい企画をご紹介しますね。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.