2024年06月01日

畑&みのり公園で遊ぼう/福島大森教室

畑&みのり公園で遊ぼう/福島大森教室 こんにちは。福島大森教室の中澤です。

今日は畑の整備をした後、みのり公園で遊びました。

畑の整備をする際、草むしりと水やりとミニトマト誘引紐の設置の3つの中から役割分担を決めました。

子どもたちは畑の前にきた時、葉がしんなりと垂れ下がっている状態のミニトマトの苗に驚き「はやく水あげないと!」と話した後、自主的にじょうろを持ってきて、たっぷりと水やりをしていました。

はじめて誘引紐をつけた子はスタッフに「どうやって付けたらいいですか」と質問しながら丁寧に進めていました。

畑作業を進める中でミニトマトの苗にミニトマトが1、2個できているのを見つけ、子どもたちは目をキラキラと輝かせながら「先生ちょっとだけできてるね!」と嬉しそうに話していました。

今後も少しずつサツマイモやトマトの成長が見えるのが楽しみですね。

畑&みのり公園で遊ぼう/福島大森教室 畑の整備が早く終わり、その後はみのり公園で遊びました。

鬼ごっこやサッカー、ブランコ、シーソー等色々な遊具で遊ぶ姿が見られました。

鬼になったスタッフが走り疲れていると、さっきまで鬼だった子どもが「鬼変ろうか?」と優しく話しかけてくれ、スタッフの代わりに鬼になると、ついさっきまで逃げ回っていたと思えないくらいに元気に走っていました。

帰りは荷物をスタッフから依頼しなくても自主的に持ってくれました。

畑&みのり公園で遊ぼう/福島大森教室 大森教室に帰ってきてからは、たくさん走り回って熱くなった為かスタッフに「かき氷食べたい」と伝え、子どもたちでかき氷を作っていました。

氷を削った後は、好きなシロップを好きなだけかけて美味しそうに食べていました。

また次回も楽しく活動しましょうね!


2024年05月25日

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の浪越です。

梅雨入り間近のこの時期、寒暖差の激しい気候が続いておりますが、
体調など崩していませんか?

そんな中でも大森教室の子ども達は、5月最後の週末に
「ミライム畑&みのり公園」へ行き、身体をいっぱい動かしてきました!

いつものように、午前中は学習をして、昼食後に畑でのお約束や説明をして
出発しました。

畑では、秋の収穫に向けてサツマイモの苗を植えるため
まずは、畑のうね作り!

4つの班に分かれて、それぞれにうねを作り、苗を植えます。
3つのうねにサツマイモ、もう一つのうねには、ミニトマトの苗を植えることにしました!
ミライム畑でミニトマトを育てるのは初めてですが、
ミニトマトは比較的栽培しやすいので、順調に育てば夏には収穫できますね!

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室 さあ、いよいよ畑の管理棟から鍬を借りて、畑を耕します。

それぞれの班に高校生のリーダーを決めて、リーダーが率先して耕したり
「次は○○君、交代!」
などと言って進めてくれました。
使い慣れない鍬を使って耕すのはなかなか難しく
「腰が痛くなった~」
「疲れた~」
などと、嘆きの声が聞こえてくることもありましたが、
最後までうね作りを頑張ってくれました。

盛り固めたうねに、サツマイモの苗を一定方向に揃えて、
30cm間隔で植えていきます。
植えたら最後に水をたっぷり撒いて終了です。

それぞれの班がみんなで協力し合って、
今年のミライム畑が完成しました~\(^o^)/

秋の収穫まで、水やりや除草作業などありますが、美味しいサツマイモや
ミニトマトの収穫を楽しみに、みんなで大事に育てていきましょう♪

ミライム畑&みのり公園で遊ぼう!/福島大森教室 その後、お借りした鍬やスコップをきれいに洗って返却したあとは、
お待ちかねの、隣のみのり公園で遊びました。

公園の遊具はもちろん、バレーボールやサッカーをする子ども達!
畑仕事の後に…子どもって元気ですね!スタッフの方がヘロヘロに…
なんて、負けてはいられませんね!
いつも子ども達にパワーを貰っています(*^-^*)

晴れてはいたけど、風が吹き、気持ち良い気候だったので、
過ごしやすい畑&外遊びとなりました。

子ども達の中には、苗の成長が気になるから
「毎回ミライムに来る!」
という責任感のあるお友達もいて、頼もしい限りですね~!
収穫が楽しみです!

また次回をお楽しみに~(^^)/


2023年08月01日

流しそうめんパーティ・水遊び/福島大森教室

流しそうめんパーティ・水遊び/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の佐藤です!


暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうが。熱中症に気を付けながら過ごしていきたいですね。

本日は、鎌田教室をお借りして、西中央教室と大森教室、合同で行った流しそうめんパーティの様子をお届けしたいと思います!

大森っ子は事前にそうめんや天ぷらの準備をしてから鎌田教室へ出発しました。自分から進んで手伝いをしてくれましたよ!さすがです!

鎌田教室に到着し、西中央教室と合流後、お約束確認しています。


流しそうめんパーティ・水遊び/福島大森教室 さて、いよいよみんなお待ちかねの流しそうめんパーティの始まりです!

「流しそうめん久しぶりにやるよ~!」「流しそうめん初めて!楽しみ!」など
ワクワクしている様子が見受けられました。


そうめんだけではなく変わり種も流しています。ミニトマトやキュウリ、なんとグミまで流しています!!意外とグミが人気でしたよ(笑)


「そうめんがなかなか取れない!」「ミニトマトが早く転がって取れないけど楽しい~~!」と楽しんでいました。



流しそうめんパーティ・水遊び/福島大森教室 流しそうめんでお腹いっぱいになった後はお楽しみその2の水遊びです!

西中央教室の友達と一緒にプールで遊んできましたよ。

友達と水鉄砲で遊んだり、水をかけあったりして遊んでいます。

この日も気温が高かったため、最高の水遊びになりました!

まだまだたくさん楽しいイベントがありますので、楽しみましょうね♪


2022年09月17日

飯坂消防署見学/福島鳥谷野教室

飯坂消防署見学/福島鳥谷野教室 こんにちは。福島鳥谷野教室の佐藤です。

今回は飯坂消防署見学について紹介していきたいと思います♪

「おはようございます!」「よろしくお願いします!」と元気な挨拶とともに、続々と入室してくる子ども達。入室後は、所持始末、検温、スケジュール確認をテキパキとこなしていきます。すっかりお兄さんお姉さんです♪

消防署に着くと、子ども達の目の前にはタンク車と救急車が!
中を見学していると、各々気になっている所もあるようです。
「あの四角いものは何だろう」「どうやって運ぶのかな」など様々な思いがあるようです。

すると、『ここで問題です!』と消防士さんからクイズが!
問題は、救急車の1台の値段についてでした。
これには子ども達だけでなくスタッフもつい考えてしまいます。

予想で「100万円!」「1億円!」と他にもたくさんの金額が出ましたが、正解は3000万円という答えに子供たちは「えー!!!」と驚いていましたよ。

飯坂消防署見学/福島鳥谷野教室 そして見学も終盤に近づき、記念にタンク車の前で撮っていただきました!

『1+1は~?』の声掛けに、「2-!」と皆、とてもいい笑顔でしたよ♪

消防署を後にするときも、元気よく「ありがとうございました!」と消防士さんたちに伝える事ができています!とても素晴らしいですね!

今回、コロナ禍でもあったため施設内を見学する事ができませんでしたが、大きなタンク車・救急車を前にし貴重な経験ができたと思います。

飯坂消防署見学/福島鳥谷野教室 その後、ひと段落ついたところで『野菜収穫』へ誘っています。
すっかり大きく成長しているキュウリ、ゴーヤを見ると、目をまんまるにする子ども達。「大きい~!」と大興奮です♪ミニトマトもたくさん実っており、一つ一つ丁寧に摘み取っています。

『野菜収穫』は植物の成長を身近に感じることができますね♪

収穫した野菜は冷蔵庫で冷やしながらクッキングで使うことも!
この野菜を使って何を作ろうかな?と考えるのも楽しみの1つです。

収穫した野菜はぜひ次のお楽しみでも使いましょう!

しっかり挨拶する姿、収穫を挑戦したい気持ちを見て、植物だけでなく子ども達の成長を感じた1日となりました。


2022年08月06日

流しそうめんパーティー!/福島鳥谷野教室

流しそうめんパーティー!/福島鳥谷野教室 こんにちは!
福島鳥谷野教室の菅野です。

8月に入り、夏本番です!
うだるような猛暑が続いていますが、鳥谷野教室の子どもたちは毎日元気いっぱいです(^▽^)
スタッフ陣も、子どもたちに元気をもらいながら楽しく過ごしています。

さて、夏休みの宿題が全て終わった子どもが増えてきましたが、夏休み中は毎日の学習時間を午前と午後に分けて多めに確保しています。

本日は午前中に30分間学習し、その後は「流しそうめん」の準備をみんなで行いました。
お昼は、毎年恒例の「流しそうめんパーティー」です!

初めての夏休みを迎えている鳥谷野教室では初めての試みとなりますが、楽しみにしている子どもたちは多く、元々来室する予定ではなかった子もお父さんお母さんに頼みこんで来てくれました♪

流しそうめんパーティー!/福島鳥谷野教室 今回の流しそうめんでは、そうめん、パスタ、中華麵の3種類の麺を用意しました。パスタ用にトマトソースも作りました。
また、流す食材は、ミニトマト、キャンディチーズ、大粒の葡萄、グミなどを用意しました。
子どもたちは喜んでくれるかな…?

麺類をスタッフと高校生のお姉さんで茹で、小学生の子どもたちで食材や食器の準備をしました。
流れてきた麺類を取る箸には赤い目印を付け、食べる時の箸との区別が分かりやすくなるよう工夫しています。事前に、箸の使い分けの約束をみんなで確認しました。
また、今回は旭町教室の小さなお友達も参加するため、取りやすい位置を譲ってあげることや優しく接することも約束として確認しました。

鳥谷野教室の大きなガレージに、スタッフ作の流し台が設置され、いよいよ「流しそうめんパーティー」開催です!

流しそうめんパーティー!/福島鳥谷野教室 勢いよく流れてくるそうめんに大はしゃぎの子どもたち♪
「わぁー来た~!」「取れた~!」「美味しい~!」
赤い目印の付いた箸で麺を掴もうと必死な姿や、美味しそうに麺をすする姿にスタッフも思わず笑みがこぼれます(^^)

旭町教室の小さなお友達も、スタッフや高校生のお姉さんに手伝ってもらいながら、楽しそうに麺を掴んでいました。
「おいしい~」と、小さなお口いっぱいに麺を頬張る姿がとても愛らしいです♪

どの食材もキャーキャー言いながら取ってくれましたが、1番人気だった食材は…「グミ」でした(笑)

グミが流れてくると「グミが来たー!!」と一同大興奮!
必死に取り合いをしながらも、ニコニコ笑顔で楽しそうにしている子どもたちを見て、改めてみんな仲良しだなぁと嬉しくなりました。
この「流しそうめんパーティー」で共通の楽しい思い出が増え、更に仲が深まったら嬉しい限りです。

来週以降も楽しいイベントをたくさん予定していますので、みんなで勉強を頑張りつつ、素敵な思い出を作りましょう!










カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.