2024年02月24日
こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。
暖かい日も増えましたが、雪が降る日もあるので体調に気を付けたいですね。
さて、今回は福島鳥谷野教室の連休の様子をお伝えします!
23日(金)午後のお楽しみ活動は『東部体育館でたくさん体を動かそう!』です☆
福島鎌田教室と保原中央教室のスタッフやお友達もいて、一緒に遊んでくれましたよ!
かけっこ、バドミントン、転がしドッジボールなどを行いました。
かけっこが終わった子どもたちは「もう走れない!」「疲れたー!」と言いながらもニコニコでご報告してくれました☆
バドミントンは福島鳥谷野教室でも出来るのですが、天井が低いためシャトルが天井にぶつかりラリーがなかなかできません。体育館はシャトルが壁や天井にぶつからないのでラリーが続きます☆スタッフVS子どもで対決しましたよ!
転がしドッジボールの普段のルールでは、当たった人はマットに座り、残り1分になったら復活して内野に戻るルールですが、今回は当たった人は外野へ。当てた人は内野へ戻るドッジボールの公式ルールに寄せて行いました。
スタッフも混ざって行い、スリル満点でとても楽しく活動できたようです♪
他にもバスケットボールをしたり、スタッフに肩車してもらったりなどみんながニコニコの活動でした!
24日(土)は1日福島八木田教室のお友達と合同で活動しました。
午後のお楽しみ活動は『ミニ四駆大会』です!マイ四駆持参のお友達もいましたよ☆
最初はコースを作る班とミライムのミニ四駆の作動をチェックする班に分かれました。協力して早く終わらせると、使いたいミニ四駆とコースを選び、5分間ずつで交代しました。
お友達が使っているミニ四駆を使いたいときは「貸して」と伝え、言われたお友達は「良いよ」と貸してあげることをルールとして提示しました。
普段は「貸して」と言えない子や貸す際に「良いよ」ではなく「えー」と渋ってしまう子も今回はスムーズにできました!おもちゃの力にスタッフみんな驚きました!
コースはミニ四駆専用で2つありましたが、ズレンガでコースづくりをするお友達もいましたよ。「細い道があるよ」「ジャンプ台作ってみた」と工夫をして作っていました!
想像以上にミニ四駆のスピードが速く、びっくりしてしまうお友達もいましたが、みんな楽しく遊んでいました☆
片付けは協力して行い、無事ミニ四駆大会は終了しました!
次回のお楽しみ活動も楽しみですね!
2024年02月24日
こんにちは♪福島八木田教室の藤田です。
今日は鳥谷野教室での合同の活動となりました。
入室準備を終えると、一人ずつお約束を確認して活動に入りました。
八木田教室のお友達は、鳥谷野教室のスタッフにも積極的に話しかけ、いつもとは違う雰囲気の中、すぐに教室にも慣れ、のびのび過ごしていました。
自由時間には広い鳥谷野教室でバトミントンや縄跳び、卓球をして身体を思う存分動かして楽しむ事ができました。
午前中の運動の時間は「転がしドッジボール」をしました。
子ども対子どもの対戦はもちろんのこと。子ども対スタッフの対戦も大いに盛り上がりました。
加えて「サイレントドッジボール」をしました。ボールに当たった時だけでなく、ゲーム中に声が出てしまった時やおしゃべりしてしまった時にもアウトになります。
始めは声に気を付けてゲームに取り組んでいた子ども達でしたが、次第にゲームに熱中すると「おっと、危ない」「やったー!セーフ」など思わず声が・・・(^^)
審判スタッフの「アウト!!」の声。なぜアウトになったのか直ぐには気付かないお友達もいましたよ。
「あっ、そうか、おしゃべりしちゃった」と、照れ笑い。(^_^)
ちょっと変わったドッジボールのルールで、楽しみながら声を意識することができました。
昼食の後は、ムービータイムでお腹をゆっくり休めました。
八木田のお友達は、鳥谷野教室の本に興味津々でムービーよりも読書を楽しむ姿が多く見られました。
午後のお楽しみ活動は「ミニ四駆」です。
3つのコースを協力して組み立てました。今回はズレンガでオリジナルコースも作りましたよ!
高さを調節しながら、ジャンプ台も作りました。
早速、車を選んで、お友達と順番でコースを走らせます。
ジャンプの瞬間、部品が取れてしまったり、上手くジャンプができなかったりというアクシデントもありましたが、みんなで楽しく競争することができました。
思いっきりミニ四駆を楽しんだ後のリラックスタイムには、みんなでマンガスペースでゆっくりした時間を過ごしました。
また機会があれば、いろいろな教室との合同活動を楽しみたいですね!!
次回の土曜日も楽しいイベントを用意してお待ちしています。
どんどん参加して下さいね!!
2023年04月22日
こんにちは、福島八木田教室の大沢です。
今日は良いお天気でしたが、風が強い一日でした。
4月も半ばを過ぎ、新しいお友達も増えて元気に活動しています。
今日の午前中は、自由時間に各自段ボール工作やアイロンビーズなど
思い思いに活動をしていました。
カラフルなアイロンビーズの作品を作るお友達。
段ボール工作でアニメのキャラクターの装備を作るお友達。
午後の活動に備えてミニ四駆のメンテナンスを
してくれているお友達もいました。
学習時間は宿題やミライムプリントに取り組んでいます。
時間まで集中して取り組んで、残り10分間は宿題が終わったお友達はeボード学習をしたり学習室にある本を読んで過ごしています。
時折ニコニコして本を読んでいるお友達、何の本を読んでいるのか気になりますね。
美味しいお昼ご飯を食べた後はムービータイム&工作タイムです。
「ドラえもん」を見てリラックスしたり、
座ってできるプチブロックやアイロンビーズの作品作りに取り組み
お腹を休めました。
お楽しみ活動は「ミニ四駆大会」です!
今日はコジマに車で出かけてミニ四駆を走らせます。
お出かけの約束を確認して車に乗り込み出発‼
コジマに到着してミニ四駆のコースの場所へ移動しました。
大きなコースにみんな大喜びです♪
教室から持参したミニ四駆をそれぞれ選び、3人ずつ順番にスタート!
勢いよく飛び出した四駆に歓声があがりました。
途中でコースアウトしたり、タイヤが取れてしまったりとハプニングもありましたが、時間まで迫力あるレースを楽しみました。
またみんなで行きたいですね♪
2022年12月28日
こんにちは。福島鎌田教室の佐藤です。
今回のブログは、冬休みの活動の様子をお知らせしますよ。
はじめに
自由時間の様子ですが、12/24(土)にミライム全教室によるクリスマスパーティーがありましたが、その際に岡部サンタクロースから頂いたプレゼントの「ミニ四駆のコース」と「すみっコぐらしの日本旅行」を早速、子ども達は笑顔を見せながら遊んでいます。
どちらも複数人数で遊ぶ物で、子ども同士でコミュニケーションをとりながら、そして大切なルールを守りながら毎日楽しんでいます。
「ミニ四駆のコース」は男の子達に人気で、自前でミニ四駆を持ってきて何度も走らせています!!!
次に
冬休みの宿題ですが、鎌田教室では1日のスケジュールの中に2回、学習の時間を設けています。午前中に30分間、午後から30分間と、スケジュールの中に気分転換を含めながら、少しでも子ども達が集中できる環境を作りスタッフも一緒に寄り添いながら宿題を進めています。
子ども達の頑張りと集中力は素晴らしいですよ!!!
最後は、教室の近くにある東部勤労者センターに遊びに行きました。
毎回の事ですが、視覚支援を使いながら車に乗るお約束とセンターでのお約束を確認し出発です。
センターに到着し荷物を置くと、鎌田教室恒例の鬼ごっこがはじまりました。子ども達できちんとルールを決めているところも素晴らしいです。他にはビックなバドミントンで遊んだり、長縄をしたりと、みんな気持ちよく動いていました。終わる時間になると切り替え、片付けもバッチリでした。
今年も残りわずかとなりましたが、引続き宜しくお願い致します。
2022年12月03日
こんにちは!福島鎌田教室の芳賀です。
12月3日(土)は、お楽しみ活動で「ミニ四駆」を走らせにコジマ×ビックカメラ福島店にお出かけしてきました。
皆さんは「ミニ四駆」って知ってますか?ミニ四駆は小型の電動機(モーター)を搭載し、乾電池を動力とした四輪駆動の模型です。
お父さん世代は懐かしいですよね(*^_^*)
子ども達も、「はやく行きたい!」「先生ミニ四駆持ってきたよ!」等、出発前からワクワクが止まらなかったです。
外出時のお約束事を確認して出発。
コジマ×ビックカメラ福島店に到着してからは、早速、ミニ四駆コースにそれぞれのマシーンを並べてレース開始!
ミニ四駆は持参した子のほかに、他教室から借りたものを使用しました。
「めっちゃ速い!」「いけ!いけ!負けるな!」等、子ども達は、ミニ四駆が走る姿を時間いっぱい楽しみ、応援していました。
また、順番を守ったり、ルールが分からない子へ、分かる子が教えたりする姿が多く見られました。
普段のミライムでの活動の様子(順番を守る、約束事を守る等)が、外出時に活かされたのを見て、子ども達の成長を嬉しく感じました。
教室に戻ってからも、「すごく楽しかった!」「また行きたい!」「クリスマスプレゼントはミニ四駆がいいよね。」等、楽しそうに話していました。
また、リラックスタイムには、平均台やズレンガを工夫し、オリジナルのミニ四駆コースを子ども達が協力して作り、ミニ四駆を走らせました!
活動や遊びを通して、子ども達が、創造力、コミュニケーション、社会性等を身に付けていけるように、楽しい活動を沢山提供していきたいと思います!