2024年06月29日

ランプシェード作り&ポップコーン作り/福島鳥谷野教室

ランプシェード作り&ポップコーン作り/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。
今日もとても暑い1日となりました(*_*;
畑に行く予定でしたが、猛暑のため予定を変更して室内で過ごしました。今後も気温によっては予定を変更し、熱中症に気を付けていきます!


午後のお楽しみ活動は、ランプシェード作りをしました☆
材料は、お花紙、セロハン、画用紙、スパンコール、ラメを使いました。ハサミで切るだけでなく、手でちぎったり穴あけパンチを使ったりして様々な大きさにしました。

材料を自分好みの形にアレンジしたら、ラミネートフィルムに挟んで熱を通します。ラミネート加工した物をランプに巻き付け、セロハンテープで固定したら完成です!

セロハンを全面に貼る子や、ラメをふんだんに使う子等色鮮やかなランプシェードができました。できたランプシェードはトイレで点けて見ました♪

キラキラと透けて見えて綺麗です!お家でもたくさん使ってもらえたら嬉しいです(*^-^*)

ランプシェード作り&ポップコーン作り/福島鳥谷野教室 ランプシェード作りの後は、ポップコーンを作って食べました。

いただいたトウモロコシを子どもたちにバラバラにして貰ったので、ホットプレートで熱してみました。

成功するか分からず、スタッフもドキドキだったのですが、フタに「ポンッポンッ」と当たる音がしてとてもホッとしました(*^-^*)

「あっ、今ポンって音がしたよ」とスタッフが言うと子ども達が、ホットプレートの傍に集まって全員で耳を澄ましました。できたポップコーンを食べる機会が多い・そもそもポップコーン食べたことないという鳥谷野っ子。聞き慣れない新鮮な音だったかもしれません♪

できたポップコーンは塩で味付けして食べました。スタッフの分量ミスで塩が濃いめになってしまいましたが、次々できるポップコーンを混ぜて何とか食べられるレベルまでになりました(*_*;
いただきます!をして全員麦茶片手にモグモグしました(>_<)
口直しに市販のポップコーンを食べてごちそうさまをしました。
リベンジが出来ると嬉しいです!

次回もお楽しみに!


2024年06月15日

ズレンガゴルフで目指せ!ホールインワン!/福島西中央教室

ズレンガゴルフで目指せ!ホールインワン!/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の佐藤です!

天気も良い日が続き、「暑いな~」と感じる毎日になりましたね。
室内では、涼しくエアコンを付けることも増えました。
外と中の寒暖差に気をつけて過ごしていきましょう☆

本日、福島西中央教室ではズレンガを使ってゴルフを行いました!

まずはスケジュールの確認から!
(1)コース作り
(2)ミライムゴルフ場で遊ぼう
(3)1回で入れてみよう
(4)皆で片付け

上記のスケジュールで活動を行います☆

(1)のコース作りはチームごとに子ども達で決めて作る!

まっすぐのコース、少し曲がったコース、ジグザグのコース
平均台のコースなどおもしろいコースを協力しながらコツコツ…

少し早めにできあがると「先生、これどうですか!ここ難しいですよ」
と作ってみたコースを一足早くスタッフが体験しました!

作るのが得意な子ども達なので製作時間もとても早いですΣ(・□・;)

他はどんなコースかな?もうすぐゴルフ場も完成です!

ズレンガゴルフで目指せ!ホールインワン!/福島西中央教室 さぁ、全てのコースが完成しゴルフ場が完成!

子ども達もお店屋さんとお客さん役になりきってスタート!

教室に「いらっしゃいませー!」と元気な声が響きます♪

全てのコースを制覇するためやる気十分な子ども達!!

『3回でホールインしてみよう』とミッションも提示しました。

一番難しそうと言われていたコースも、入ると
「先生、○○くんと○○ちゃん入りました!すごいよ!」
とお友だちをたくさん褒めてくれました♪

お友だちの頑張りを褒められるって素敵ですね!

「先生、1回で入りました!」ととても嬉しそうな様子も見られましたよ☆

ズレンガゴルフで目指せ!ホールインワン!/福島西中央教室 最後は、ホールインワンを目指します!!!
こちらは、短めのコース・長めのコースを作り目の前のフープに向かって打つ!

トップバッターを選んでいると「はい!やります!」と自ら進んで挙手する子も!

皆が見守る中、1回で入るか…!結果は…!


見事成功!!皆からの拍手にとても嬉しそうでした!!


全員チャレンジした後は、「先生達もやってください!」と
子ども達からもリクエストが!もちろん、リクエストに応えます。

ですが、スタッフはなかなかホールインできず…悲しい結果に終わりました。

今回の活動は、「楽しかった!」「またやりたい!」との声が多く
子どもだけでなく大人も楽しめた活動になりました。

ぜひ、リベンジの機会を設けたいと思います!また皆で挑戦しましょう!

次回の活動もお楽しみに♪


2024年05月25日

実験!色の変わる焼きそば作り/福島西中央教室

実験!色の変わる焼きそば作り/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の坂本です。

ここ最近は強い日差しでとても気温が高くなることも多く、早くも夏を思わせるような日々が続いていましたね。
この週末に運動会を開催していた小学校も多かったようです。

みなさんは体調崩すことなく元気に過ごせていたでしょうか。

本日は少し風も出ていましたが、天気も良くとても過ごしやすい気温だったため、午前中は近くの公園に遊びに行きました。

道路の渡り方や公園で遊ぶ時のお約束、教室で確認したことをしっかり守りながら、楽しく遊んできました。

公園をいっぱいに使って鬼ごっこをしたり、アスレチックを登ったり。
初めてのターザンロープに挑戦した子もいましたよ(^o^)/

たっぷり遊んできた後は、教室に戻りお昼を済ませ、ゆっくり昼休み。
そして運動で軽く腹ごなしをしたら、本日のメインイベント。
色の変わる焼きそば作りの開始です!

実験!色の変わる焼きそば作り/福島西中央教室 まずはこの実験の流れ説明。色が変わる、と聞いて何色に変わるかみんなで予想します。
黄色?ピンク?はたまた赤色?もしかしたら黒とか?
こんな色になったらおもしろいな、という希望もあったり、混ぜる材料から予想してみたり。

十人十色、思い思いの予想がずらりと出そろったところで、2つのチームに分かれて実験開始です。

まずは1つ目のチーム、千切りにした紫キャベツの煮汁をからめながら焼きそばを炒めます。

すると不思議な事に...?見る見るうちに麺の色が淡い青色に変わっていきます!
これには子ども達も「すげー!」とビックリ。

しかし実験はまだまだ序の口。青色焼きそばにレモン汁をかけると...、今度はピンク色に!
さらに青色焼きそばにウスターソースをかけると、そちらは青色が消えてソースの色に!

次々変わる焼きそばの色にわくわくどきどき、心躍らせながら見ていました(^^♪

実験!色の変わる焼きそば作り/福島西中央教室 もう一つのチームでは作った焼きそばにターメリックをかけて真っ赤になるはず
...だったのですが、惜しくも少し色が付いただけでストップ。

目分量で水を用意したので、少し多めに入れてしまったかなぁと反省しつつ。
機会があればぜひともリベンジしたいですね。

さて、いろんな色の焼きそばができあがったところで、最後は試食です。
もっと恐る恐る食べるのかと思っていましたが、案外がっつりおかわりもしていましたね(; ・`д・´)

兎にも角にも、目で見て楽しんで、お腹もいっぱいになって、とってもいい実験&クッキングになったのではないでしょうか。

これからもちょっと不思議なクッキングや、目で見て楽しい実験を企画してみたいと思うので、楽しみにしていてくださいね!


2024年03月30日

お楽しみの様子/福島鳥谷野教室

お楽しみの様子/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の西戸です。
今日は朝から強い雨でしたが、子ども達は元気いっぱいです(^_^)


3/29のお楽しみ活動は『スーパーボールを作ろう!』です。
始めの説明を真剣に聞く子ども達。そして・・・いざ開始!!

最初にとても大事な飽和食塩水を作りました。ペットボトルに塩を入れるところで少々苦戦しましたが、力を合わせて食塩水完成~。

いよいよ「スーパーボールの種」を作っていきます!

工程が進む中、子ども達から「スライム作りに似てる~!」との声。これまでの活動を覚えていてくれて嬉しいですね☆

使う材料を手順に沿って加えていきます。期待値がどんどん上がり、気持ちを込めて混ぜます!!

そして初めに作った食塩水を加えると固形物(丸めるとスーパーボールになる)と水分に分離していくのです!ワクワクしますね( *´艸`)



お楽しみの様子/福島鳥谷野教室 しかし!!!

混ぜて→食塩水を加えて→混ぜて→混ぜて→食塩水を加えて・・・を繰り返しても、あれ・・・??  塊ができません・・・。

どうしてだろう・・・。
グループ内でいろいろ考えながらこれまで使った材料を追加してみることに!

少し塊ができて小さなスーパーボールができたお友達もいますが、ほとんどのお友達が残念ながら目標のスーパーボールはできませんでした…。


後で振り返り、食塩水の「水:塩」の割合が間違っていたことが分かりました。原因が分かったので、次の機会にみんなでリベンジしたいと思います。
「次こそはスーパーボールを作るぞ~(^^)/」

お楽しみの様子/福島鳥谷野教室 3/30のお楽しみはリクエストの『フレンチトースト』を作りました☆
グループの中で自分の役割を決まったらどんどん作っていきます!
自分で切ったパンを自分で食べられるようにグループ内で作っていました。


焼き始めてバターと焼ける香ばしい匂いが広がると、子ども達も笑顔に(^_^)

砂糖・ココア・ホットケーキシロップ・きなこ・チョコレートシロップなどお好みでトッピングして美味しく頂きました!!



次回の活動もお楽しみに☆


2024年03月02日

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。
今日は一日、八木田教室のお友達と過ごしました!

午前中はJr.と2ndに分かれて[すてむぼっくす]を行いました。

Jr.は「膨らむ・しぼむ」をテーマに学んでいきます。
紙袋にストローを使い、息を吹き込むと膨らむ、空気を抜くとしぼむ、ということを確認していきます。
次に、風船に空気を入れてみました。手を離すと一気にしぼむので、音や見た目に喜ぶ子もいましたよ!
最後に、紙コップオバケを作りました。配られたビニール袋にオバケの顔を描いて紙コップに詰めると、ワクワクしながらストローに息を吹き込んで膨らませて楽しんでいました。


2ndは、タブレットを使って「プログラミング」の学習をしました。今回は「ウィリー走行」です。
手順をよく読み、キャラクターを選択して自転車に乗せ、キャラクターが車輪を上げ下げして走る動きをプログラミングしていきました。
「命令ブロック」を選び、大きさや回数の設定を行い、ブロックをどんどんつなげていきました。
手順を読んでも理解できない時は、スタッフや近くのお友達に聞きながらブロックを繋げていきます。
「難しい...」「よくわからない...」と不安がっていた子も、近くのお友達の力を借りて完成できました!
キャラクターが動き始めると「動いた!」と嬉しそうな子どもたちでした!

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室 午後はお楽しみ活動です。

3月3日は雛祭りですね(*'ω'*)そこで今回は、壁に飾れる「雛飾り」の工作をしました。


紙皿の真ん中を切り抜き、リース状にします。
カラフルなデコレーションボール、折り紙で作ったお花や葉っぱをボンドや両面テープなどでつけて、中央にお内裏様とお雛様を貼りました。

最後に上部に飾り紐をつけて完成です☆

子どもたちは工夫を凝らし、「ここにつけようかな?」「この色を使ったらかわいいかな?」と悩みながら配置を決めていました。

十人十色の雛飾りが完成しましたよ♪

色にこだわるお友達もいましたが、「空白があった方がかわいい!」とあえて紙皿の色を活かしているお友達もいました!

飾り紐で壁に提げられるので、お家で飾ってくれたらうれしいです☆

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室 ひな祭りの工作が早めに終わったので、余った時間を活用し、創作大会をすることに!
プラ板、カラフルゴム、ズレンガ、カプラ等から好きなものを選び、作品を作っていきます♪

プラ板を選んだお友達は、マリオやポケモンなど好きな絵を選び、真剣になぞって色を塗っていきます。
子どもたちのなぞり描きがとても上手になっていましたよ!焼き上がりが楽しみですね♪


カラフルゴムは、小さな輪ゴムでネックレスやブレスレットを作れます。様々な色があるので「目がチカチカする~」と目が疲れやすかったようです。休憩を挟みながら取り組みましたよ☆

ズレンガを選んだお友達は、お城やお家を作っていました。玄関やベランダがあったり、傭兵が居たりと工夫が見られました!丸杭でしっかり固定し、頑丈なお城ができましたね!

カプラでは、椅子に登って高く積み上げるお友達が居ました。「天井まで伸ばしたい!」とお友達とスタッフも協力し積み上げましたが、スタッフでも身長が足りず断念…。またリベンジしましょう!


次回のお楽しみ活動は何でしょう?お楽しみに(*^^*)☆




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.