2024年04月20日
こんにちは、福島西中央教室の小野です。
4月に入り少しづつ暖かくなってきましたね。
風も吹いて心地いい一日です!
そんな今日のお楽しみは「テーブルホッケー&卓球」です。
お楽しみの前にまずはカプラタワーを作りました!
時間内にペアと協力してどれくらい高く出来たか競います。
倒れてはまた積み直して、みんな必死に積んでいます。
なかには倒れてしまったときのことを考えて、予備のタワーを作っているチームもあり、工夫して楽しんでいましたよ。
最後に各チームで、頑張ったところを話し合って発表していました。
皆の前で堂々としていてかっこよかったです!
では、いよいよお待ちかねのお楽しみのスタートです。
まずはお約束確認をして、球をポンポンと上に飛ばして卓球に慣れる練習です。
初めてのお友だちもいて、色んなところに跳んで行っていましたが制限時間の中何度も挑戦していました。
練習を行い、使い方が分かったところでルールを説明です。
スタッフのお手本をみんな真剣に見ていました。
ルール説明の後は低学年・高学年に分かれて「テーブルホッケー&卓球」の始まりです!
点数や審判もスタッフを交えながら子ども達で行います。
試合を釘付けになって見ていましたよ(^^)/
始めはラケットの使い方がつたなかったですが、行うごとに慣れてきたのか後半は低学年・高学年ともに上手に打ち返していました!
白熱した試合にスタッフもワクワクしながら見ていましたよ(笑)
試合が終わった後は代表のお友だちがスタッフと戦いました。
手加減なしの本気の勝負です。
子ども2人対スタッフ1人の試合で点数は五分五分です。
段々点数が並んできましたが、ここでスタッフが点を決め勝利です。
「大人げないよ~」と聞こえてきましたが真剣勝負ですので(笑)
終わった後は皆に「頑張ったで賞」ということでお菓子を渡しました。
「また今度もやりたい!」と楽しい一日でした。
次の活動もお楽しみに!
2024年02月24日
こんにちは♪福島八木田教室の藤田です。
今日は鳥谷野教室での合同の活動となりました。
入室準備を終えると、一人ずつお約束を確認して活動に入りました。
八木田教室のお友達は、鳥谷野教室のスタッフにも積極的に話しかけ、いつもとは違う雰囲気の中、すぐに教室にも慣れ、のびのび過ごしていました。
自由時間には広い鳥谷野教室でバトミントンや縄跳び、卓球をして身体を思う存分動かして楽しむ事ができました。
午前中の運動の時間は「転がしドッジボール」をしました。
子ども対子どもの対戦はもちろんのこと。子ども対スタッフの対戦も大いに盛り上がりました。
加えて「サイレントドッジボール」をしました。ボールに当たった時だけでなく、ゲーム中に声が出てしまった時やおしゃべりしてしまった時にもアウトになります。
始めは声に気を付けてゲームに取り組んでいた子ども達でしたが、次第にゲームに熱中すると「おっと、危ない」「やったー!セーフ」など思わず声が・・・(^^)
審判スタッフの「アウト!!」の声。なぜアウトになったのか直ぐには気付かないお友達もいましたよ。
「あっ、そうか、おしゃべりしちゃった」と、照れ笑い。(^_^)
ちょっと変わったドッジボールのルールで、楽しみながら声を意識することができました。
昼食の後は、ムービータイムでお腹をゆっくり休めました。
八木田のお友達は、鳥谷野教室の本に興味津々でムービーよりも読書を楽しむ姿が多く見られました。
午後のお楽しみ活動は「ミニ四駆」です。
3つのコースを協力して組み立てました。今回はズレンガでオリジナルコースも作りましたよ!
高さを調節しながら、ジャンプ台も作りました。
早速、車を選んで、お友達と順番でコースを走らせます。
ジャンプの瞬間、部品が取れてしまったり、上手くジャンプができなかったりというアクシデントもありましたが、みんなで楽しく競争することができました。
思いっきりミニ四駆を楽しんだ後のリラックスタイムには、みんなでマンガスペースでゆっくりした時間を過ごしました。
また機会があれば、いろいろな教室との合同活動を楽しみたいですね!!
次回の土曜日も楽しいイベントを用意してお待ちしています。
どんどん参加して下さいね!!
2023年05月13日
こんにちは、福島大森教室の磯部です。
今日の大森っ子たちは一日、鳥谷野教室で過ごすことになりました。
場所が変わっても、大森教室での流れは変わりません。
午前中に学習をしっかり終わらせてから、昼食をとり、午後の活動に移りました。
活動の前半部では、母の日企画としてハーバリウム作りに挑戦です!
プラスチック製の容器の中に造花などの好きな装飾品を入れて、洗濯のりと精製水を注ぎます。
ドライフラワーや蛍光ビーズで華やかに仕上げたり、釣り具用品のルアーを入れて斬新に仕上げたりなど、お子さん1人1人が工夫を凝らして作っていました!
日頃お世話になっている保護者さんに向けて、素敵なプレゼントを作る活動となりました。
後半部では、"ガチンコ卓球大会"を開催しました!
小学生から高校生まで子ども全員が参加し、時にはスタッフも交えながらトーナメント形式での勝負となりました!
参加者同士に年齢差があるとはいえ、ミライムの子どもたちがそんなことで意気喪失するはずもなく。
全員が本気で戦いに臨み、白熱した試合が繰り広げられました!
決勝戦は高校生のお子さんと、スタッフとの対決です。
高校生のお子さんは、ここまで歴戦の(?)プレイヤーを相手にして勝ち進んできました。
果たして結果は…?
…惜しくもスタッフに敗れる結果となってしまいました!
しかし今日一日の見事な善戦ぶりは賞賛に値するため、入賞したお子さんにはスタッフより賞品のお菓子が贈られました。
入賞した皆さん、おめでとうございます!
普段、ミライムでは勝ち負けを意識するような活動は避けがちになりますが、今回は敢えて取り入れてみました。
たとえ負けてしまっても取り乱すことなく自分を落ち着かせるスキルや、誰かと競うことへの耐性などを、こういった機会に身に付けられればと思います。
市内の小学校では運動会シーズンに入っていますが、ここミライムでもちょっとした運動会を開催することができた一日でした。
2022年07月18日
こんにちは!福島西中央教室の丹治です。
今日は祝日で海の日でした。残念ながら海は遠くて行けませんでしたが福島八木田教室の子ども達と一緒に合同で楽しく過ごしましたよ。
今日は午後からの、お楽しみ活動として東部体育館に行く日です。
みんな忘れずに体育館で履く上履き・水筒・タオルを持って来てくれました。
午前中のお楽しみは運動の時間です。
福島八木田教室のお友達が来るので特別に【綱引き大会】を開催しました。
人数が同じであれば教室対抗戦でも良かったのですが福島八木田教室の子が少なかったのでシャッフルしてチーム分けをして行いました。
女の子が入っている方が負けるかな?と思いきやメンバーが良かったのか何回も勝ちました。(笑)
その後は【転がしドッチボール】です。大きなボールを上手に転がしたり、当たらないように素早く逃げ回ったりと、いつもと違うメンバーで楽しく行う事が出来て良かったです。
午後からは、いよいよ体育館に出発です‼
約束事を確認してボールや卓球のラケットなどを持って車に乗り込みました。初めて体育館に行く子もいて皆ワクワクです♪
体育館に着くと一斉に体育館の中で走り出しました。(笑)
心配していたほど体育館の中は暑くなかったので安心しましたが熱中症対策の為に、こまめな休憩と水分補給をしながら広い体育館の中で鬼ごっこをしたりボールで遊んだり卓球をしたりと思いっきり体を動かして遊びました。
教室に戻って来てからは、おやつの時間でかき氷に好きなシロップをかけて何度もお代わりをして美味しそうに食べていました。
また広い体育館で体を動かせるように、お楽しみの活動を考えて行きたいと思います。
2022年07月02日
こんにちは。福島鎌田教室の本田です。
暑い日が続いていますが、暑さ対策はしっかりされていますでしょうか?
熱中症を防ぐにはこまめな水分補給が欠かせません。喉が渇く前に水分補給を行って暑い季節を乗りきりたいですね。
7月2日(土)、気温がかなり高くなるとの予報の中、福島鎌田教室では万全な準備のもと、福島市岡部にある『東部体育館』で遊んできましたよー。
参加したのは小学1年生から中学3年生までのお友達です。
上履き・タオル・水筒!いつもの持ち物に加えて保冷剤や氷のう、スポーツドリンクの入ったジャグも持参しました。
準備しているそばから汗がしたたり落ちるほど…何と言っても37度超ですものねぇ。
体育館に到着しても、いつものような機敏さがないかも?。。
楽しみにしていた卓球は、ラケットの貸し出しがないとのことで出来ず、せっかく用意した台はまた倉庫へと戻すしかありませんでした。トホっ
その代わりにとバドミントンをやり始めた中学生とスタッフ…
とりあえず、鬼ごっこをしてみるこども達…
そして顔を真っ赤にしながら通路に出て水分を摂る男の子…
う~ん。何をしていても暑いぞ!!!
ついには、ひんやりとした床にゴロン(笑)
何度も「暑い」を連発してしまっていますが、広〜い体育館で思いきり走り回ってこれでもか!っていうくらいに汗をかいたら、気分爽快!なんだかとてもスッキリしました☆
最後はもちろん、しっかりとモップがけも行って来ましたよ。
教室に戻っておやつの時間には、みんなでアイスクリームをいただきました。
運動あとのアイスクリームは最高に美味しかったですね!!