2024年11月16日

近くの神社で秋を満喫&どんぐり工作!/保原中央教室

近くの神社で秋を満喫&どんぐり工作!/保原中央教室 こんにちは!保原中央教室の齋藤です。

すっかり秋らしい気温になり長袖の服やコートなどを着ないと寒く感じるようになってきましたね。

保原中央教室の前の大通りの街路樹近くにもクリスマスに向けてツリーの形をした電飾の準備がされているので点灯したら素敵だろうなぁ~。と心待ちにしています。

お近くにお越しの際は是非‼保原中央教室に遊びに来てくださいね♪


近くの神社で秋を満喫&どんぐり工作!/保原中央教室 今日は天気も良く、絶好のお散歩日和です!

クリスマスの工作を作るための松ぼっくりを探しながら保原中央教室の向かい側にある神社の公園に行きました!

前回遊びに行った時は去年のどんぐりが少し残っている状態で新しい物は気に付いていました。もう少ししたら落ちるかもね。と言っていましたが今回は新しいどんぐりが沢山落ちていて『わぁー!すごい!沢山ある!』と目を輝かせていました。

直ぐに拾いたい気持ちを抑えて神社の神様にご挨拶です。
まずは浅くお辞儀をして次は深く…。心の中で願い事をしてから手を叩きまたお辞儀をしました。

真剣にお願い事をしていた子ども達でした。

松ぼっくりはまだ早いのかあまり落ちて無かったですが、どんぐりは沢山拾ってこれたので秋の工作をしたいと思います。

近くの神社で秋を満喫&どんぐり工作!/保原中央教室 午後からは福島鎌田教室に移動して運動やお楽しみの工作に参加してきました♪

頻繫にお互いの教室でお楽しみ活動を合同で行っていることもあり、すっかり福島鎌田教室のお友達と仲良しな子ども達なので緊張することなく上手に参加することが出来ました。

運動の【長縄】では福島鎌田教室の広い駐車場を使って行いました。保原中央教室の子ども達もリズムに合わせて上手に跳ぶ事が出来ていましたよ。

お楽しみ工作は、まさかのどんぐりを使った物で不思議な感じがしましたが、紙粘土を使ってクリスマスリースやオーナメントを作りその上にどんぐりを沢山飾り付けました。

思い思いの素敵な作品が出来上がり乾くのが楽しみです♪

他の教室のお友達と仲良くなれるのは嬉しいですね。ミライムには沢山の教室があるので違う教室にもお邪魔したいと思います。


2024年11月16日

すてむぼっくす&工作大会/福島八木田教室

すてむぼっくす&工作大会/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の紺野です。
冬本番のような天気が多くなってきましたね。暖かく身支度をして風邪をひかないように気を付けていきましょう!

本日はすてむぼっくすとチョイスを行いました。


午前中はすてむぼっくすです。 「くるくる回して電気を作ろう」という単元で、手回し発電機を組み立てました。
手回し発電機って何?となる子どもが多く、普段みんなが使っている自転車もこの仕組みを使ってライトが付いているお話をするとみんな驚いてました!
早速、組み立てスタートです! プログラミングガイドを見ながら黙々と頑張っていました。
完成後は、発表をして、何処を頑張ったのか教えてくれました。

すてむぼっくす&工作大会/福島八木田教室 午後はチョイスです!

チョイスでは「アイロンビーズ作成・プラ板作成・自由工作」の3つから2つ選んで行いました。


自由工作では自分のイメージするものをダンボールや空き箱を使って表現をしています☆
ものを借りる時はきちんと、「○○貸してください」→「いいですよ」のやりとりをしています。
普段の生活から、お友達とのやりとりがスムーズに出来るように支援しています。
自分のイメージ通りに作ることが難しそうでしたが、一生懸命に頑張っていました☆彡

すてむぼっくす&工作大会/福島八木田教室 次にアイロンビーズ作成です。
自分の好きな図案を選んで、丁寧に作業をしていました。

プラ板作成では好きなイラストを選んで、プラ板がズレないように絵を書いていましたよ。「なぞるの難しい」とお話しつつ、楽しく集中して行っている様子でした。

自分で選んだものをみんな楽しそうに行っていました。
一人一人個性が見られる作品たちでしたよ♪


これからも楽しめる、みんなの経験になるような活動を考えて行きたいと思います!


2024年11月09日

芋ほりと公園で遊ぼう!/福島鎌田教室

芋ほりと公園で遊ぼう!/福島鎌田教室 こんにちは!福島鎌田教室の遠藤です。
昼夜の寒暖差が激しくなり徐々に冬の気配を感じられる今日この頃、体調も崩しやすくなってきているため、気を付けて過ごしていきましょう!

さて、本日はお楽しみ活動でミライムファームに行き、さつまいもの収穫を行いました。幸い天気にも恵まれ出発前からどんなお芋が取れるのか楽しみな様子でした。

芋ほりと公園で遊ぼう!/福島鎌田教室 到着した後は芋ほりの説明をした後、開始となりました。
思い思いに土を掘り、芋を掘り当てています。白い芋がでてくると「なにこれ!」と初めての体験に驚きを見せていました。
1つ掘り当てた後はまだ見つけられていないお友達に「こっちにあったよ!」と教えてあげる姿もあり、みんな1つ以上はお芋を見つけて収穫の体験ができていました(^^)

芋ほりと公園で遊ぼう!/福島鎌田教室 芋ほりの後は近くの公園で遊んでいます。
鬼ごっこをするお友達、ブランコでゆったりと揺られて休憩するお友達などみんな思い思いの遊びをして過ごしています。鬼ごっこでは中学生から低学年のお友達とまで幅広い年齢の子が参加していましたが、みんな楽しめるように年上のお友達は少し手加減をしてあげている、優しい姿がみられました。

教室に戻るとみんな芋ほりや公園での遊びでへとへとになったようで眠そうに過ごすお友達も・・・。

午後から身体をたくさん動かした1日でしたね。
本日堀ったお芋はお楽しみ活動に使う予定ですので楽しみにしていてくださいね!


2024年11月04日

ミライム畑で芋掘り&公園遊び/福島八木田教室

ミライム畑で芋掘り&公園遊び/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の山川です。

三連休、最終日は天気も良く、日中は暖かかったですが、
朝,晩は気温が低くなってきましたので、体調、気をつけて過ごしましょう。

本日は、西中央教室さんと合同で行いました。
西中央教室は運動の時間があり、
「ロディ」という馬の形をしたバルーンを使用して、バランスを取りながら、ジャンプをしたり、前や横に進んだりしました。
なかな乗りずらそうにしていたお友達も何回か乗るうちにバランス感覚を捉えて、
上手に乗っていました。

ミライム畑で芋掘り&公園遊び/福島八木田教室 お楽しみは「お芋ほり」を行いました。
荒川クリーンセンター近くの市民農園の一画をお借りして、
以前にさつまいも植えを行い、今回、収穫しに行ってきました。

ミライム畑に付き、お友達とスタッフが芋を掘りやすく、土をスコップを使って、
耕してくれたので、
さあ、いよいよ「お芋掘り」の始まりです。
「なかなか抜けない」、「ここにあったよ」、「取れたけど、小さい」等、
楽しくおしゃべりしながら、お芋掘りをしました。

大、小合わせて30個ほど、お芋を収穫することが出来ました。

ミライム畑で芋掘り&公園遊び/福島八木田教室 収穫後は、隣の公園で、のびのびと遊びました。

ブランンコ、鉄棒やシーソーをしたり、広場で鬼ごっこをしました。
他のお友達も利用していましたが、お約束を守って遊びました。


2024年11月02日

防災&防犯訓練/福島大森教室

防災&防犯訓練/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の三浦です。
朝晩の冷え込みが堪える時期になってきましたね。
お布団からでたくない!そんな時期の到来ですね(´ー`)

本日はあいにくの雨模様...室内での時間がたくさん取れたため、子どもたちは室内で遊べるものを楽しんで過ごしています!
土曜日の子たちはUNO好きな子が多く、友達を巻き込みながら色々なところでUNOを楽しんでいる様子が見られました。

また、大森教室では腕相撲ブームが巻き起こっており、力比べを楽しんでいる所も!勝っても負けても楽し気な表情が見られたフリータイムでした!

防災&防犯訓練/福島大森教室 午後からはいよいよお楽しみ活動!本日は『防災&防犯訓練』を行いました。
本来であれば、避難経路なども確認しに外へ出るのですが...天気の関係もあり、室内で映像を見ながら避難経路確認や事例の検討をしています!

まずは前回の避難訓練で学んだ『水害』についての復習をしています。
福島市内で要注意な所などをクイズ形式で確認しました。
子どもたちはをかなり覚えており、きちんと身についていたことに感動しました!

自然災害が増えてきている現状、防災についての意識は高めていかなければいけないなと子どもたちの姿勢を見てあらためて感じた日になりました。

後半は、防犯についてのお話をしています。
テーマは最近ニュースなどでよく聞く『闇バイトについて』です。

昨今、闇バイト経由での詐欺や強盗などの話題を多く見かけます。
SNS等で様々な情報に触れることが多い現状、社会に出る前に対策などを知っておく必要があります。
自分が加害者にも被害者にもならないよう、個人情報の扱いや巻き込まれてしまった時にどのような行動をすればよいのかを意見交換しながら学んでいます。

また、教室内に不審者が入ってきた時に子どもたちはどのような行動をとるべきなのかも確認しています。「立ち向かう!」と主張する子もいましたが...(笑)「立ち向かわずに逃げて...」とお伝えしています(笑)

世の中何があるか分かりませんが、もし何かがあった時に落ち着いて対処できる力は必要です。今後も定期的に訓練を行い、緊急事態に対応する力を身につけてもらいたいと思います(^^♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.