2022年08月12日
こんにちは!福島鎌田教室の菅原です。
今日は福島大森教室主催による夏祭りに参加してきました。
朝から『夏祭りはどこでやるの?何をするの?』と大興奮です。
午前中から気持ちは夏祭りで学習時間も気持ちはそわそわしていました(笑)
お昼ご飯を食べて少しお腹を休め、いよいよ東部勤労者センターに出発です‼
人数が多かったので4台の車に乗り込んで行きました。
到着すると玄関前に何やらテントが2つ!福島大森教室のお兄さんたちの姿もあり気分は絶好調‼期待が高まります♪
コロナ感染対策の為、アルコール消毒をして建物の中に入りました。
テーブルの上には何やら紐が付いた紙が沢山置いてありました。
スタッフから渡された紙には名前と沢山のメニューが書いてあり、ワクワクが止まりません♪
一旦気持ちを落ち着かせる為に座り、説明を静かに聞いて!いざ夏祭り開始です‼
射的ゲームやクジ引き、夏ならではの水風船すくい、ポイを使ったオモチャすくい等盛りだくさんのメニューで『取れた~‼』『当たったぁ~‼』等みんな大はしゃぎです。
かき氷やフランクフルト、枝豆、ジュースを貰って沢山食べて大満足♪
『楽しかったぁ~‼』『美味しかったぁ~‼』と最後まで楽しく参加して夏祭りを満喫出来たようです。
射的ゲームやクジ引き等で貰ったお菓子やオモチャを袋に沢山貰って帰って来ました。
朝早くから準備してくれた福島大森教室の皆に感謝の言葉を伝えて教室に戻ってきましたよ。
夏休みも、もう少し‼沢山の思い出を皆で作って行きたいです♪
2022年03月24日
みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!
やってきました『えっぱら祭り』!!
3月24日(木)から26日(土)の3日間にかけて、プレジャートレーニング(あそび指導)という理論で毎回楽しい運動を提供してくださる、江原直紀先生をお招きして祭りを開催しました!
福島西中央教室のお友だちは、24日(木)の午後から福島鳥谷野教室にて行いました。
今日はどんな楽しい運動が待っているのか、みんな朝からソワソワしていました!
まずはミニチャリです!
ミニチャリとは、いわゆるサーカスでピエロが乗っているとても小さい自転車になります。
身長が小さい子どもがやりやすいかというとそうでもないです。ようは身体の使い方ですね。
3チームに分かれていざ乗車です!はじめできなかった子どもが、ものすごい成長をみせてすぐにミニチャリの乗り方をマスターしていましたよ!
実は前回のえっぱら祭りでコソ練をした私、全然乗れなくてイライラしたのは良い思い出です。
続きまして、テニスボールを使いました!
2つのグループになり相手のコートにボールを転がしていく。
めちゃめちゃ盛り上がりましたね!
相手が転がしてきたボールをブロックしてすかさず返していく子
狭いところにボールが入らないようにわずかなスペースに大きな身体をねじこむ子
すみっこにボールをためて時間ギリギリで相手コートに全部転がす子
いろんな子がいました。だけど、共通していたのがみんないい笑顔だったことです!
感染対策を十分にやった上でのえっぱら祭りでしたので、少人数での活動になりましたが、今回も楽しい遊びを教えてくださりありがとうございました!!
特にテニスボールを使った遊びは、いろんなアレンジを加えることができるので楽しめるかなと思います!
新しいことをどんどん吸収して、子どもたちに披露していきますよ!
2022年02月26日
こんにちは。福島西中央教室の丹治です。
今日は、みんな大好き手巻き寿司パーティです(^^)/
福島西中央教室のお子さんたちは何度か手巻き寿司作りも挑戦しているので慣れた手つきでクッキング開始です。
まず、材料を準備していきます。感染対策を忘れずに手洗い後手袋をして材料を切っています!前は「危ない!!」と、一緒に切る場面が多かったのですが・・・何事も経験ですね☆彡
年下のお子さんに切り方を教えながら黙々と切る姿にびっくりです(;・∀・)
すごー!!
他にもトッピングのツナマヨ、コーンマヨ、から揚げなど…たくさん準備してくれました(^^♪
こちらは、手巻き寿司のメイン!!酢飯作りに挑戦しています。
自分たちでお米を研いで出来上がったご飯です!
出来立てのご飯は熱いのでやけどをしないようにスタッフと一緒にボールに入れ
て・・・うちわ隊の出動です☆彡
うちわ隊・・・酢飯でむせながらも頑張って仰いでくれました!!あるある!
冷めたところでみんな大好き味見タイム(*^^)v
「うん、おいしいね☆彡」
と、納得のいく酢飯が出来上がりました!!!
スムーズに準備してくれたので予定時間通りにお昼ご飯となりました。
みんな揃って「いただきます!!」
手巻きの作り方は教えなくてもみんな知っていますね!!
「から揚げ2つ乗せちゃおうかな?」
大きなお口を開けてモリモリ食べる子ども達でした(^^♪何個か作っていくと
「もう少しご飯減らした方が巻けそう!」とそれぞれが工夫しながらたくさんの
手巻き寿司を堪能しました!!!
もうすぐ春休み♪
またみんなでおいしいものを作って食べましょう('ω')ノ
2022年02月12日
こんにちは!福島鎌田教室の佐藤です。
今日のお楽しみ活動では、クッキングで【バレンタインチョコ作り】を行いました!
今回のクッキングもコロナ感染対策を万全にしてから行っています。
まずはチョコを溶かすところから…
電子レンジで溶かす班、湯せんで溶かす班に分かれて行っています。
電子レンジ班は、『まだかなまだかな』と、チョコがいい具合に溶けるまで見張っている子ども達でした。
湯せん班は『チョコのいい匂いがしてきた!!』と目をキラキラさせながら、お友達と交代交代でチョコを混ぜる作業を行っていましたよ。
ここからはスピード勝負!
アルミカップや、シリコンの型に溶かしたチョコを流し込む作業です。
みんな!チョコが固まってしまう前に急げ!(笑)
小さめのカップや型でしたが、スプーンを使って上手に流し込む子ども達。
あまり、チョコがはみ出すことなく、綺麗に流し込めていましたよ!
流石ミライムっ子たち!!
その次はトッピングです。
カラフルな星や、スプレー、アラザンなどをふんだんに使って素敵なチョコが完成しました。
あとは冷蔵庫でしばらく冷やし、固まるのを待つだけです。
『ちゃんと固まってるかなぁ』と心配する子どもたちでしたが、しっかり固まり、今度はラッピングです。
おしゃれな袋に入れた後は、仕上げに綺麗ななリボンで結びました。リボン結びの練習もかねて、好きなリボンを選び、子どもたち自身で苦戦しながら結んでいましたよ。大切な家族を思いながら、必死の様子でした。
いつも忘れ物が多い子も、チョコだけは忘れず『先生!冷蔵庫のチョコとってください!』と、スタッフに催促する子ども達でした(笑)
お家で家族と一緒に手作りバレンタインチョコを楽しんで下さいね~!
2022年02月12日
こんにちは!福島大森教室の大内です。
今日のお楽しみでは、「バレンタインチョコ作り」をしました!
今回は「チョコフレーク」「生チョコタルト」「トリュフ」の3つのレシピの中から好きなものを一つ選び、グループに分かれてクッキングを行いました。
感染対策もしっかり行い、クッキング開始です!
チョコフレークチームでは、溶かしたチョコレートにコーンフレークを混ぜ合わせていました!最後の仕上げにはチョコペンで綺麗に模様を描いていますよ。包丁を使って食べやすい大きさに切り分けて…完成!
生チョコタルト作りチームでは、タルト生地に溶かしたチョコレートがつかないようにとても丁寧に詰めていました!トッピングでもみんなで協力して行い、とてもかわいく出来上がりましたよ(^^)
トリュフ作りチームでは、普段からお菓子作りをしているお友達がみんなに作り方を教えながら調理を進めていました!溶かしたチョコレートを一口程度の大きさに丸くこねています。仕上げにココアパウダーをまぶしたら完成です!
3つの班の調理がすべて終わり、調理器具を片付けると…お待ちかねのおやつタイムです!いただきまーす!
子どもたちから「おいしいね~」という声が聞こえてきます♪自分たちで作った思い出の一品、格別な味わいを楽しめたと思います!一日を通して、とても素敵な時間を過ごせました。
お家でも作ってみてくださいね☆
みなさんお疲れさまでした~!