2024年01月20日
こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。
寒い日が続きますね。あたたかい服装で体調管理をしっかりして寒い冬を乗り越えましょう!
さて、今回のお楽しみはクッキングです。
合同餅つき大会で余った餅をアレンジしましたよ☆
餅がたくさんあったので、餅ピザとチョコ餅の2種類を作っていきます!
餅ピザを先に作るチームとチョコ餅を先に作るチームの2チームに分かれて調理しました。
餅ピザは、スタッフがホットプレートで温めた餅に、子どもたちが自分の好きな具材をトッピングし、しっかり加熱して完成です☆
簡単ですが、自分の好きな味に出来るので、好評でした♪
ピザソースだけの子や全種類をトッピングする子など、個性豊かな餅ピザが出来上がりましたよ!
餅ピザは、出来上がった子から順番に食べました。美味しそうに食べる子どもたち、とっても幸せそうでした☆
なんと、餅が苦手と言っていた子も食べることが出来ました!スタッフ全員びっくりしました!((´∀`*))「おいしい?」と聞くと頷いてくれました。食べることが出来て良かったです♪
チョコ餅は、餅と牛乳を温めて「ミルク餅」にし、チョコレートと生クリームで作った餡を包む生チョコ餅の予定でしたが、何度熱しても餅が柔らかくならず...。
包むことは諦め、餡を生地に混ぜることにしました!
子どもたちが一生懸命生地を混ぜてくれたおかげで少しだけ柔らかくなった餅を、ラップでキュッキュと丸めてもらいました!
そして、ココアパウダーを全体に付け、チョコ餅の完成です☆
ミルク餅を作る工程で、かなり時間がかかってしまったので、1チーム目で完成できず、2チーム目が調理を引き継いで完成させてくれました!
チョコ餅を食べる時間がなかったので、みんなにお持ち帰りしてもらいました☆お家で食べたお餅のお味はどうだったでしょうか?また後日、チョコ餅の感想を聞いてみようと思います♪
想定外のことが起こり、スタッフはバタバタしてしまいましたが、子どもたちが「楽しかった!」「おいしかった!」と感想を伝えてくれて、ドキドキハラハラしていたスタッフもホッとしました...。
大成功!とはいきませんでしたが、ニコニコ笑顔でチョコ餅を持ち帰るみんなの笑顔を見られたので良かったです!次は大成功!となるようにスタッフも頑張ります☆
次の活動は何でしょうか??
おたのしみに!!
2024年01月13日
こんにちは!
保原中央教室の菅野です。
冬休みが終わり、3学期が始まりましたね。
生活リズムも徐々に戻し、体調管理にも気を付けて過ごしましょう!
さて、本日は鎌田教室のお友達が遊びに来てくれましたよ♪
自由時間は一緒にUNOで遊んで過ごしました。
保原中央教室にあるものは「UNO FLEX!」という少し複雑なルールのため、丁寧にルールを確認しながら遊びました。
普段と異なり本日は変則的なスケジュールのため、始めの会でホワイトボードを使ってスケジュールを1つずつ確認しています。
始めの会が終わると早速お楽しみ活動の時間です!
「餅焼きそば班」と「餅ピザ班」に分かれてクッキングを開始しました。
「餅焼きそば班」は、まず焼きそば麺を袋の上から一口サイズに切っていきました。
包丁を扱った経験が多い中学生のお兄さんが率先して切ってくれましたよ。
袋の上から切るのは未経験だったようで苦戦していましたが、上手に切れていました。
次に、温めておいたホットプレートに油をひき、一口サイズに切った焼きそばを焼いていきます。真ん中に小さく切った餅も入れて裏返し、きつね色に焼き色が付いたら完成です!
ソース、マヨネーズ、かつお節、青のり粉など好きな味付けを楽しみました。
「餅ピザ班」は、ホットプレートにクッキングシートを敷いて餅がくっつかないように工夫していました。
その上に餅を並べてケチャップを塗り、パラパラのチーズ、小さく切ったウィンナー、茹でコーン、ツナ缶などをトッピングしました。
その際、子どもたちがホットプレートで火傷をしないよう、スタッフが十二分に注意を払って作業しています。
最後に熱湯を少し流し入れ、蒸し焼きにして完成です!
餅焼きそばと餅ピザをそれぞれ人数分のお皿に盛りつけたら、
手を合わせて「いただきま~す!!」
「おいしい~♪」と満面の笑みが見られましたよ(*´▽`*)
出来立ては餅がとろけてとっても美味しかったです!
おかわりもたくさんしてくれました。
お腹いっぱいになった後は、きちんと「ご馳走様でした」と挨拶をして片付けをしました。
洗い物を手伝ってくれたり、机をピカピカに拭き上げてくれたり、働き者のお兄さんたちです!
食休みの時間もUNOやロボット犬で一緒に遊び、和気あいあいとした時間を過ごしました。
午後の学習時間が終わり、鎌田教室のお友達が帰る時間になると、保原中央教室のお子さんはしょんぼり…(´・_・`)
ずっと一緒に過ごしたので寂しそうでしたが、
「ありがとうございました!」
と、顔を見てきちんとお礼を言うことができました。
本日はとても良い経験ができたので、また他教室のお友達と一緒に活動する機会を設けたいと思います!
2023年01月14日
こんにちは。福島鳥谷野教室の齋藤です!
3学期が始まり、最初の週末を迎えました。
登校するのが楽しみだったり、もう少し休みたかったりと気持ちは様々だとは思いますが、1週間頑張った鳥谷野っこです!
今日は、八木田教室さんと一緒に、先日の餅つき大会で作ったお餅を使って「餅ピザパーティー」をしました♪
まずは、2チームに分かれて準備開始!!
上級生はメニュー表の作成とお餅やトッピングの用意、下級生は会場設営と食器の用意をしました。
分からないことはスタッフに聞きながらテキパキ動いてくれたので、あっという間に準備完了です(*^-^*)
準備が出来たので、いよいよパーティーの始まりです!
ホットプレートと同じ大きさの巨大なお餅全体に、ピザソースとチーズをのせて餅ピザを作っていきます♪
餅ピザが出来るまで時間がかかるため、完成を待つ間に焼いたスティック餅にオリジナルのトッピングをして楽しみました。
醬油をかけた餅に海苔を巻いた磯辺焼きや、フルーツをのせてシロップをかけたデザート系まで、個性豊かなトッピングは見ていて面白かったですよ(*^^*)
トッピングを楽しんでいると、あっという間に餅ピザが完成!
蓋を開けた瞬間「チーズが溶けてる!!」と、ナイスリアクションの子どもたちでした♪
完成したお餅は、もちろんアツアツのうちに食べました!
トッピングをしたお餅は、思った通りの味で「美味しい!」と喜んでいる子や、味が少し予想と違ったのか「何か違うかも?」と言う子など様々でした。
食べきった後お腹に余裕がある子は、別なトッピングも楽しんでいましたよ(*^^*)
ピザ餅はスタッフが切り分けてから、みんなで食べました。
巨大ピザ餅という特別感もあって、一段と美味しく感じられたようでした!
お餅の他に、ハムやソーセージを食べたりジュースを飲んだりして大満足だったようです♪
次のイベントもお楽しみに!!
2023年01月14日
こんにちは福島鎌田教室の遠藤です。新学期が始まり初の週末がやってきました。久しぶりの学校は楽しいことも面倒に感じることもあり、疲れたと思いますが皆さんミライムの中ではとても元気に過ごしておりました。
今週は午前はステムボックスというプログラミングをするお友達と午後のお餅パーティに向けて足りないものを買ってくるグループに分かれて活動を行いました。
午前のステムボックスチームは「ガチャガチャ」を作成しました。
みんな静かに指示書とにらめっこをしながら集中して組み立てておりました。
みんな上手に作ることが出来、余った時間は、どのようにしたらオリジナルの要素を取り入れながら面白い物が作れるか試行錯誤して楽しんでおりましたよ。中にはハンドルの部分にモーターを取り付けて自動で回せるようにし、楽に回せるようにしていたお友だちもいましたよ。
買い物チームが帰ってきたら、お昼ご飯を食べ食休みのムービータイムを過ごし、運動の時間はみんなで転がしドッチボールを行いました。お楽しみの餅パーティーに向けお腹の空きが少しでもできるように楽しみながら体を沢山動かしました。
本日のメインイベントであるお餅パーティではホットプレートで好きなようにお餅を焼いて食べました。今回用意された調味料がピザソース、ずんだ、ケチャップ、マヨネーズ、海苔、チーズ、ウインナー、お醤油、ピーマンでみんな好きな味付けをしてオリジナルの餅を作って食べておりました。1番人気はお餅とピザの材料をのせて焼く餅ピザでいっぱい作って食べておりました。後半はお餅に何が合うのか実験しながら食べるお友だちもいました。
オーロラソースを作って海苔で包み、蒸し焼きにしたものを作り「熱っ」といいながら笑顔で食べておりました。
今週のイベントも楽しんでもらえてよかったです。
長いようで短い三学期ですが、学校もミライムも楽しく頑張っていきましょう!!