2023年05月27日
こんにちは!福島大森教室の佐藤です。
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日のお楽しみ活動では、畑とみのり公園に行ってきました!
今回の畑での作業は「草むしり」「サツマイモの苗植え」を行いました。
本日も気温が高く、熱中症対策をしながら畑作業を行いました。
4月に植えたジャガイモの様子も見てみると、元気に育っていてみんな一安心。
前日に少し雨が降ったので、比較的簡単に草をむしることができました。
「これならすぐ終わりそうだね!」「昨日雨降ってよかった~!」などの声が上がりました。
早く終わらせて公園へ行きたい一心で頑張りましたよ。
草むしりをしていると、ミミズやカタツムリ、様々な虫が出てきてビックリしている子どもたちでしたが、徐々に慣れてくると黙々と草むしりをしていました。
草むしりを終えた後、「サツマイモの苗植え」を行いました!
1人2本ずつ、大事に畑へ植えてきました。
畑に行く前に教室でサツマイモの苗の植え方を確認し、「水平植え」で植えました。
最後に、サツマイモとジャガイモの畝に水やりを行い、畑作業終了。
収穫が楽しみですね♪
収穫に向け、子どもたちと一緒に定期的に畑の手入れをしていきたいと思います。
畑作業で少し、疲れた様子ですが・・・・お待ちかねの公園へ向かいましょう!
畑作業で疲れている様子もありましたが、みのり公園に着くと、各々好きな遊具に直行していました(笑)
中には木陰のベンチで休憩している子どもたちもいました。
スタッフと一緒にシーソーやブランコで遊んだり、スタッフも交え元気にボール鬼ごっこをしたり、たくさん汗をかきながら体を動かしてきました!
子どもたちは元気に走り回っていましたが、スタッフはヘトヘトでした(笑)
また公園で元気いっぱい遊びましょうね!
2023年05月20日
こんにちは、福島大森教室の今野です。
5月22日は、岡部社長のお誕生日!
今日は、日頃お世話になっている社長に向けてお祝いのビデオを撮影するため、全教室がじょーもぴあに集まりました。
せっかく全教室が集まったのですから、大森っ子も一緒にミライムのパワーを見せてあげましょう!
現地に到着すると、すでに「岡部さんおめでとう!」と書かれた横断幕や、数えきれないほどの風船が準備され、子どもたちやスタッフともに気合が入っている様子でした。
主催の中川が指揮を執りながら、掛け声の順番や、声を合わせるタイミングなどを練習します。
タイミングをとるための掛け声を担当するのは、大森教室から有志の高校生が務めてくれました。
スタッフや子どもたちにクラッカーが手渡され、いよいよ本番です!
…
…
「岡部社長ォォォーーーッ!!」
「「お誕生日おめでとうーーー!!!!」」
鳴らされるクラッカーの音とともに、お祝いの言葉が公園中に響きわたりました!
完成した動画は後日、社長に届けられます。
みんなで作った動画、きっと喜んでくれると思います!
全体での動画とは別に、大森教室でも社長へ向けてのビデオレターを作成しました。
有志の子どもが一人ずつカメラの前に立ち、社長へのお祝いのメッセージを述べました。
教室へ贈ってくれた本について感謝を述べる子や、「一緒に頑張りましょう」と労りの言葉をかける子もいました。
人によっては照れながらだったり、言葉に詰まってしまったりといろいろな反応がありましたが、それらも含めて素敵なビデオレターになったと思います。
日頃お世話になっている人へ、ビデオを通じて感謝を伝える大切な機会になりました。
2023年05月20日
皆さんこんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です!
先週は運動会の学校も多く見られましたね。参加した皆さんお疲れ様でした。
教室内でも「運動会の歌」が響き、スタッフも子ども時代が懐かしくなりました。また来年も頑張って欲しいです!
では、今週のお楽しみ中の様子をお伝えします!
午前中は「すてむぼっくす」を使って活動しています。
低学年はジュニアコースで「たくさんの乗り物」を作りました。
乗り物ごとに使うブロックの種類も増え「どこにあるかな~?」と必要なブロックを探してから組み立て開始です!
「ここが難しい!」と手順書を見ながら一生懸命に組み立てていましたよ。
高学年はタブレットを使って「繰り返し処理(かくれんぼ)」の学習でした。
スタッフと一緒に操作を確認してストーリーを作る…難しそうですねΣ(・□・;)
子どもたちが一生懸命に頑張っている様子を見ていると「ここはどうやるの?」「これ手伝ってください」と質問やお願いをしっかり言える子が増えてきました。前はなかなか言えずにいた子もいたので、これも1つの成長ですね!
皆、最後までよく頑張りました!
午後のお楽しみは「じょーもぴあにお出かけ」です。
公園でのお約束などを確認して出発進行!
車の中でも「公園に行ったらいっぱい遊ぶんだ~!」とワクワクが止まらない子どもたち♪
じょーもぴあに着くと他教室と合流!
久しぶりに会う友達やスタッフとお話することができ、楽しんでいる様子が見られましたよ(*^^*)
ロープでできたジャングルジムや滑り台,ターザンロープなど様々な遊具で体を動かしたり、鬼ごっこをしたりしてたくさん体を動かしました。
帰りの車内では「楽しかった!」「走り過ぎて疲れたー」と、じょーもぴあを満喫した様子の子どもたち!
お出掛けのルールをばっちり守って楽しむことができました♪
次回の活動もお楽しみに(*^^*)
2023年05月20日
こんにちは!福島鎌田教室の紺野です!
先週の土曜は運動会の学校も多く見られました。参加した皆さんお疲れ様でした。
暑くなったり、寒くなったりと気温の変化も激しいので、体調管理に気をつけていきたいですね。
今日のお楽しみ活動は、「お菓子釣り大会」を行いました。
大会を行う前に、みんなで釣り竿作りです!
チラシを棒状に丸めて、釣り竿の芯となる部分を作ります。
「先生この太さでいいですか?」
「どのくらいの太さだと釣りやすいかな、、、?」
と、みんなでお話して、考えながら丈夫な釣り竿を一生懸命に作っていました。
最後に、紐にクリップがついたものをつけて、釣り竿の完成です!
大会中のお約束を聞き、お菓子釣り大会スタートです!(^^)!
お菓子に輪ゴムがついており、そこにクリップをひっかけて釣ります。
慎重にお菓子を釣って「取れた!!!」と喜んでいる様子が見られました。
最初、取れなかった子どもも、徐々にコツをつかんでたくさん取れるようになっていました。
お家に持って帰れるのは5個までのお約束のため、6個以上取れたお友達はちゃんとお菓子を戻していましたよ。
とても楽しんでいる様子が見れてよかったです!
またやりたいですね。
午後は、「じょーもぴあ宮畑」に行ってきました(^▽^)/
出発前にしっかりとお約束を聞き、車に乗って移動です。
「じょーもぴあ宮畑」に到着すると、他教室のお友達と合流しました。
アスレチックで遊んだり、ロープのジャングルジムで一番上まで登ったり、鬼ごっこをしたりと、たくさん体を動かしました。
他教室のお友達や先生と遊べて楽しそうでした!
帰る時間になり、すぐ遊ぶのをやめて集合してくれました。切り替えが早く素晴らしいです。
教室に戻るとおやつの時間となりました。
ゆっくりおやつを食べ、静かに過ごしておりました。
これからもみんなで楽しめる活動を考えていきたいです!
来週は何をするのでしょうか~?
次回もお楽しみに(*^^*)/
2023年05月13日
こんにちは、福島大森教室の磯部です。
今日の大森っ子たちは一日、鳥谷野教室で過ごすことになりました。
場所が変わっても、大森教室での流れは変わりません。
午前中に学習をしっかり終わらせてから、昼食をとり、午後の活動に移りました。
活動の前半部では、母の日企画としてハーバリウム作りに挑戦です!
プラスチック製の容器の中に造花などの好きな装飾品を入れて、洗濯のりと精製水を注ぎます。
ドライフラワーや蛍光ビーズで華やかに仕上げたり、釣り具用品のルアーを入れて斬新に仕上げたりなど、お子さん1人1人が工夫を凝らして作っていました!
日頃お世話になっている保護者さんに向けて、素敵なプレゼントを作る活動となりました。
後半部では、"ガチンコ卓球大会"を開催しました!
小学生から高校生まで子ども全員が参加し、時にはスタッフも交えながらトーナメント形式での勝負となりました!
参加者同士に年齢差があるとはいえ、ミライムの子どもたちがそんなことで意気喪失するはずもなく。
全員が本気で戦いに臨み、白熱した試合が繰り広げられました!
決勝戦は高校生のお子さんと、スタッフとの対決です。
高校生のお子さんは、ここまで歴戦の(?)プレイヤーを相手にして勝ち進んできました。
果たして結果は…?
…惜しくもスタッフに敗れる結果となってしまいました!
しかし今日一日の見事な善戦ぶりは賞賛に値するため、入賞したお子さんにはスタッフより賞品のお菓子が贈られました。
入賞した皆さん、おめでとうございます!
普段、ミライムでは勝ち負けを意識するような活動は避けがちになりますが、今回は敢えて取り入れてみました。
たとえ負けてしまっても取り乱すことなく自分を落ち着かせるスキルや、誰かと競うことへの耐性などを、こういった機会に身に付けられればと思います。
市内の小学校では運動会シーズンに入っていますが、ここミライムでもちょっとした運動会を開催することができた一日でした。